気まま勝手に

札幌界隈+αのフォトブログです。

百合が原公園の芍薬(シャクヤク)

2011-06-30 07:19:28 | 

芍薬を見るため、百合が原公園へ行ってきました。

芍薬は華やかで、存在感のある花ですね。

赤、白、ピンクが主な色で、どれもきれいな花です。

リリートレインの沿線沿いに芍薬の花壇が続いています。

牡丹が「花王」と呼ばれるのにたいし、芍薬は花の宰相、

「花相」と呼ばれる。

牡丹が木で、芍薬は草。

芍薬は鎮痛、鎮痙、また婦人病の諸症状にも有効とされ

ている生薬です。

美女の形容として「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は

百合の花」という慣用句があります。

花言葉は「恥じらい」 「はにかみ」 「内気」 「清浄」。

0071

0281

0261

0111

0061

0251

0101

0131

0151

0171


赤レンガ庁舎の睡蓮

2011-06-29 06:46:14 | 

北海道庁赤レンガ庁舎前の池で、睡蓮の花が見ごろを

迎えていました。

池の中では鴨がきもちよさそうに泳いでいました。

正面に向かって左側の池には小さな橋がかかっており、

絵でみたような風景が見られます。

0061

0141

0151

0121

0171

0181


さっぽろ花散歩

2011-06-28 06:58:27 | 本・買い物

百合が原公園へ行こうと思っていたら、今にも雨が降り出し

そうな曇り空で、風も強く断念しました。

近くの本屋から北大名誉教授青木さんの著書「さっぽろ花散歩」

を買ってきました。

いままで花にはあまり関心がなかったのですが、今年に入って

ブログを始めたのをきっかけに、花の撮影が多くなりました。

知らなかった場所や花も多く、ガイドブックとして利用したいと思って

います。

    北海道新聞社     定価   ¥1200円

002


花フェスタ 2011

2011-06-27 10:40:12 | 

「花あふれる暮らしから、夢あふれる街へ」をテーマに

「花フェスタ 2011札幌」が6月25日(土)~7月3日(日) 

に大通公園で開催されています。

5丁目の蘭パビリオンでは、色あざやかな蘭がたくさん

展示されておりました。

8丁目には「函館・東北チャリテープロモーション」として

道南・東北の物産展がひらかれていました。

仙台の牛タンのコーナーには長い行列ができ、一部の

品には売り切れの表示がありました。

2011_0401

2011_0201

2011_0081

2011_0111

2011_0141

2011_0151

2011_0171

2011_0231

2011_0271

2011_0252

2011_0351


防災協力自動販売機

2011-06-26 07:19:22 | まち歩き

0091

 防災協力自動販売機

   災害などでライフラインが途絶えた際に、無料で

   飲料を提供してくれる自動販売機。

   市役所など、公共施設に設置されている。

   また自販機によっては電光掲示板が設置されてお

   り、そこには災害情報などが表示される。

   この情報はインターネット回線を使って行われるの

   で、タイムリーな情報を表示することができる。