goo blog サービス終了のお知らせ 

tomo's MotorHome +2

tomoの気まぐれ日記 + 旅行記・ドライブレポ

ついに納車した

2010年01月24日 15時05分26秒 | NOAH (ZRR70)
以前からこのブログで書いていたSTEP WGNに変わる僕の”新・旅の相棒”が昨日やっと納車した。

買っていたのは

『 TOYOTA NOAH 』



です。

まだまだ車中泊の旅に行く気はまんまんなので今回もミニバンにしました。
オーディオレスで買っていたので納車後すぐにすでに買って預けてあったジェームスに行ってナビとフロントスピーカーをさっそく取りつけてきました。


何もないところに



新しいHDDナビ「 Panasonic strada CN-HW850D 」がデ~~ンと付いた。
自宅よりさきに車のほうが地デジ完全対応・・・でも操作が全く分からんけど早めに覚えなければ。



とりあえず昨日は友人にも付き合ってもらってここまでやって今日も朝から車内の小物を取り付けていた。

もっと書きたいこともあるけど昨日からテンション上がりすぎて納車だ取付だ買い物だとバタバタと動き回っていたら疲れてしまって明日からの仕事に備え休みたいので今日はこのへんで・・・・

ほかのネタはまた後日書くことにします。

カーナビゲット!!

2010年01月04日 17時51分01秒 | NOAH (ZRR70)
今度買い代えた車はオーディオレスで買っているので、STEPWGNで使ってるナビはすでに時代遅れのDVDナビのうえ地図ディスクも確か2005年くらいのデータとずいぶん古く平成の大合併以前のデータなので検索もしにくく新しい道路の情報もないので大分使いずらくなっていた。

ちょうどいいタイミングだからこの際ナビも新しいものに交換することに。
で、新春初売りセールを狙ってカー用品店へ行ってきた。
結果、自分の考えていた予算より安くカーナビをゲットすることに成功!!

買ったのは

『Panasonic strada CN-HW850D』

という2DINタイプのHDDカーナビ。上級モデルではないけど基本的な機能は揃っているのでこれで問題なし。

ついでと言うわけではないけど、最近の純正スピーカーは一昔前と比べて品質もよくなっているのでずっと交換するかどうか迷っていたフロントスピーカーもカーナビが予算より安く買えて当初考えていたカーナビ購入予算内でスピーカーも購入できたので勢いでゲットしてしまった。

こっちは

PIONEERの『carrozzeria TS-C1710A』

をゲット!

高品位クロスオーバーネットワーク付きのウーファーとトゥイーターが分かれているセパレート2ウェイスピーカー。STEPWGNでもcarrozzeriaの同じようなスピーカーを付けていて音も気にいっていたのでこいつをセレクト。

あとは初売り特価で安くなっていた小物を見つけていくつかゲット、車が来る前から先行して着々と揃っていってる。いつも車買い代えるときはこんな感じになるんだな・・・これが。
ただ、当然納車前なので購入したカーナビとスピーカーは用品店に預けたまま。納車日が決まりしだい電話で作業予約をとって取り付けることになるのだ。ラジオすら付いてないオーディオレスだから何週間もオーディオなしじゃつらすぎるので納車当日or翌日くらいに取り付けてしまえればいいんだけど。

印鑑証明

2009年12月13日 15時47分11秒 | NOAH (ZRR70)
先週ついにオーダーしてしまった新車の購入手続きのため印鑑証明が必要で昨日もらってきた。

僕の住む豊田市には豊田市駅にある松坂屋に市役所の出張所があって休日でも窓口があいている。



△豊田市駅西口サービスセンター


基本的に土日が休みの僕には非常に便利。

車が新しくなるのはうれしいけど車を買うにはこういう手続きやら揃えないといけない書類がいろいろ必要なのがめんどくさいね。

車の買い換え

2009年12月07日 20時45分20秒 | NOAH (ZRR70)
数年前から何度も車の買い換えを考えてこのブログでも買い換えを計画中なんて書いたりしていたけどその度に予定外の問題が降りかかりなんとなくずるずると先延ばしになってきたんだけど昨日ついに買ってしまった

と、いってもオーダーをかけただけで書類などの手続きもこれからだし、納車もまず年内は無理のようでいつになるかも現状分かってないけどね。

だから正確には買ったじゃなく注文したってところだね。今のSTEP WGNの車検が来年の6月までだからどうせ買うならエコカー減税+補助金のあるうちにってことで決意したんだけど期間的には問題ないけど予算の上限に間に合うかってところが(ディーラーの人は何も言ってませんでしたが)・・・けっこう今でもギリギリなんて噂も聞くし、だけどテレビの車のCMでは減税・補助金のことをいまでもバンバン宣伝しているので大丈夫なのかなって思ったり(政府が延長決めて補正予算に組み込めば問題なくなるけど、いまのところまだ検討中なんで)う~~んこればかりは間に合うことを神頼みだね

ただ車の方は自分が予想していたよりも値引きもしてくれて考えていた予算よりも安く購入できたし納得の購入でした。

で、買った車はというと・・・まだナイショ
まぁ隠すほどのことじゃないけど納車された時にあらためてこのブログで紹介します。

ヒントをひとつだけいえば



このディーラーで販売している車です。

まぁ納車は年明け以降になりそうだから気長にワクワクしながら2代目の旅の相棒となる今度の車が来るのを待つことにしよう。それまでにもう一回STEP WGNで旅の思い出を増やさないとな。

それにしても計画していた出費とはいえこの秋から年末にかけて地デジの液晶テレビを買って車を買って、いまだまったく音沙汰のないエコポイントの交換商品が届いたらブルーレイHDDレコーダーを購入予定だし・・・金使いすぎだなしばらくいつも以上に質素な生活をしなければ。