こーじ日記・THEブログ

立命館大学卒業を控え、学問・将棋・その他芸能に…「本気で」取り組んでいる、こーじの日記です!

ああ、秋九月・・・

2005-09-02 21:57:06 | Weblog
みなさんこんばんは
今日も今日とて、研究室からブログを書いています
ああ…この悩みを『共有』できる将棋仲間が
ここにいればいいのにぃ…

さてはて、そのようなことをいっても仕方がないので
今日も余った時間で研究です!
何事も、『前向き』で生きないとね☆


で、今日『いぢった』局面はこれです。
藤井システムがかっていますねぇ…(みりゃとうぜん!)



いつもいつもここでこーじは悩みます。
『うーん。このままだと、△95歩と突かれるなぁ…かといって、▲96歩とお付き合いすると、居飛車穴熊にはしにくいし…』

初心者の方に解説しますと、ここで後手は、先手の『方針』を打診しているのです。
言ってみれば、『はっきりしろ!』
(こーじは女性に1度は言われたいねぇ…いえいえ!?)

このようにして、先手の作戦を限定し、振り飛車側の作戦を『楽』にするわけです。

追伸
今日は『宝くじの日』です
9月2日の『くじ』をもじりまして、1967年に第一勧業銀行
(今の『みずほ銀行』)
が制定しました。
せっかく当選されたのに、換金に来ない方が多かった為この日が制定されました…

ちなみにこーじの最高当選金額は…『300円』です
一度は大当たりをしまして、アパート経営などしたいですね。
(だって…古今東西を通じて、『土地』は最も利益が大きくて、もっとも堅実な投資法ですから。バブルのは…皆さんどうにかしていましたね)

最新の画像もっと見る