渥美半島・周辺の海釣り ~blog~

渥美半島周辺・海岸の陸っぱり!釣果に関係なく写真掲載が基本です!
★小画面はクリックで(最大1280x960)拡大!

乗用車のタイヤ交換!

2012-02-29 15:25:07 | スポーツ(釣り)
朝から雨なので、前から気に成っていた自家用車のタイヤ4本を交換しました!
☆タイヤ屋さんは、名古屋の「東名タイヤサービス」で以前行き着けでした、サイズは195/65r15で4本バランス工賃込みで、BSのスニーカーが、¥44,500成り、帰りにコトコト走らせたが、頗るクッション良く満足でした。
☆後の参考に、走行距離、85000km です、此れでタイヤ3本目、次は車のチェンジでしょうか・・・

冬でも西赤沢はサーファーで込み合い

2012-02-28 12:54:12 | スポーツ(釣り)
クリック! 拡大画像 1280x960サーフキャストして運動と練習を兼ねて西赤沢へ行くと、冬なのにサーファーの込み合いで道路脇まで駐車してあり心配したが、海岸近くの駐車スペースには、一台だけ空いていてホットした!
今日は少しうねりが有りサーファーには都合が良い、幾等サーファーで混んでいるとは言え海は空いているので、キャスト運動を繰返したが、何せ寒い!!新しく入手の竿ではなく従来の振出竿425DXでのキャストで、PE2.0号巻き更にサビキ仕掛は手作りの8字結びを多用した物でした。

冬でも西赤沢は人影!

2012-02-27 14:10:13 | スポーツ(釣り)
クリック! 拡大画像 1280x960
そよ風の冬ではあるが西赤沢は岸壁に囲まれ風当りが弱く投げ易いので西赤沢へ竿のテストに出かけた!
流石此処はサーファーがチラホラ・・・2~3人は居るが釣り人は、私一人、殆ど凪のような海はキャストに持って来いで、今回は中型リールへ剛戦Xsw1.5号180m巻きのテスト、なぜ180mかは200m巻きを全部巻ききれないリールのスプール故です、幾分気温が上がり快適にテストが出来た、飛距離は判らないが、此れで魚が掛かれば尚良い感じでした。

冬の東赤沢は静かだ!

2012-02-24 13:05:40 | スポーツ(釣り)
クリック! 拡大画像 1280x960久し振りに、何時ものメイン・フィールドと成る東赤沢で、購入した「キャスティズムT23-385」のテストへ出かけた!
人影は無く、東海岸の護岸工事の車が頻繁に出入りしているくらいで、気温11度でそよ風、更に凪のコンディションはキャストに最適でした!
☆此処で竿に関して特記する事が分かりました、其れは投げ竿では穂先の長さが重要で、此の竿140mmと405㎝の並継竿と同じである、其れはルアー竿の穂先が長いのと同じで竿のスナップが効いて竿の撓りで飛距離が伸びる事が良く分かった!
☆イロイロ・テストしたが、23号錘PE1.5号仕様で何と6色を記録、同仕様で錘を12号ジェットテンビンにしても5色半ばの飛距離に大満足です!
竿の仕様は、錘10~27号と有る、普通の23号投げ竿は18~25号に比べワイドで有る、それに軽い(310g)しかしナイロン糸の場合、100mソコソコでした、投げ竿は何本も所有しているが、此れ一本で足りるかもしれない。

ヤフオクでキャスティズムT23-385購入

2012-02-22 15:28:42 | スポーツ(釣り)
兼ねてから欲しかった、ダイワのキャスティズム23-385が欲しくて、Yahooオークションで落札しました!
処が並継竿のつもりで、オークション参加したのですが、型番の始めに「T」が付いていて振出竿が来ました、ただ振出竿とは言え今まで自宅に有る物とは可也異質で、23号錘で385cmの3本継310グラム、なので、期待が持てるかもしれない!
☆処で始めてヤフオクの落札なので価格が・・・落札価格 \22,400 運搬費 \1,000 Yahoo経費 5.25% 更に入会経費が掛かる、LP\33,900ですが、実際の費用は、約25,000程度に成りました、製品は新品ですので、通販の「東海つり具」の価格と余り変わりない感じです!
☆此れで今まで投げ竿の軽いもので、ジギング・投げサビキ・キス釣りをしていましたが、ルアーより遠くの獲物を狙うイロイロの釣りが出来そうで楽しみです、しかし投げサビキ主体は変わり有りません。

還付金処理状況確認

2012-02-21 19:48:07 | スポーツ(釣り)
☆2/21 19:47 国税電子申告・納税システムにより、還付金処理状況の電子メールが届きました!
此れによると、申請年月日 平成24年2月5日 還付予定金額 42,576円 支払手続日 平成24年2月23日 連絡先 豊橋税務署
と有ります、昨年より少し処理が遅い気がします。

本日は妻の姉さんから、三ケ日みかんのお裾分けが有り、お返しに未だ木にぶら下っていた「キウイ」の実を採り持ち帰り頂いた、もう完熟で今年は野鳥につつかれる事なく良く此処まで守った物である。

e_tax.で確定申告4年目

2012-02-05 16:37:19 | スポーツ(釣り)
e_taxで確定申告をする様に成って4年目に成ります!
年に一度の事なので、手探りでインプットしましたが、余り慣れていなく手惑い、1~2時間掛かった気がします、特に医療費の入力に時間が掛かりましたが、入力してみると、大した還付金の対称でなくがっかりでしたが、インターネットを扱う者として、折角のシステムが使えなくては、情けないのでガンバッテ入力して送信しました。