渥美半島・周辺の海釣り ~blog~

渥美半島周辺・海岸の陸っぱり!釣果に関係なく写真掲載が基本です!
★小画面はクリックで(最大1280x960)拡大!

凪ぎみの東赤沢でH蟹10匹

2011-04-30 14:50:58 | スポーツ(釣り)
クリック! 動画再生昨日に引き続き明日は雨ぎみなので東赤沢でカニ網を投げた!
サーファーは居るものの凪ぎみなので海岸で見物している人が大半、投げ釣りは僅か一人、カニ網を投げるには干潮ぎみで投げ辛い時間帯だが思い切って投げたが第一投で一匹掛かりその後は中々掛からず、満ち込み3部でヤット掛かり始め今日は10匹でした!
カニ獲りは中々爆とは行かないがコンスタントに10匹程度獲れそうです。

回復兆しの東赤沢でH蟹9匹

2011-04-27 13:45:24 | スポーツ(釣り)
クリック! 動画再生ヤット統一地方選挙が終了して、浜へと思いきや本日は正午が雨予報・・・ソレデモ急いではとは行かず、10時頃から午前中の予定で出かけたが、浜は大荒れで人影は無く波の音だけが騒がしい、しかし明日も雨気味なので、大荒れの浜へかに網を投げた!
波は騒がしいがそれでも一網に一匹程度が揚がり午前中で9匹でした、空が泣き出す前に引き上げです。

シーズン初のH蟹・東赤沢で20匹

2011-04-15 14:07:23 | スポーツ(釣り)
クリック! 動画再生
今シーズン初、東赤沢でH蟹が20匹掛かった、幾分小ぶりの雌が多いが、中に少し大きめもチラホラ混じっている、いよいよH蟹シーズンだが、統一地方選挙後半の市議選の世話役で忙しく時間を取るのが難しそう・・・そうそう今日の釣人は私一人だけでした、サーファーは10人程。

東赤沢にカニ獲りの兆し

2011-04-14 11:33:44 | スポーツ(釣り)
クリック! 動画再生
当地区の市議選挙立会い演説会会場の下見を使がてら、手伝いの合間に東赤沢でキャストのウオーミングアップに出かけると、何とカニ網を投げている釣り人が二人・・・良く見ると顔見知りの東赤沢の主でした、話を聞くと3匹だとか、昨日は20匹との事、、いよいよシーズン到来の兆しで有る。

日曜日のサーファーが戻った東赤沢

2011-04-10 15:36:48 | スポーツ(釣り)
クリック! 動画再生
統一地方選挙の日曜日では有るが、適度のうねりで東赤沢へサーファーが戻って来ました!
再度のキャスト・テストで浜へ行く・・・今日はボラ釣り用にと購入の、450CXの投げ竿でテストしたが、5本の振出は越が弱くフルキャストで、仕掛けをロスト・・・テストのキャストなので仕方無いが、矢張りフルキャストは並継竿が良い様だ。

魚が待たれる東赤沢はうねり

2011-04-09 16:29:16 | スポーツ(釣り)
クリック! 動画再生午前中の雨が上がったので、昨日巻き変えたリールのテストがしたくて浜へ出た!
今日は何と私以外釣りの物好きは居ないと思われたが・・・釣り人が一人居るでは無いか、シーズンなら声を掛ける所だが、魚は居ない事が分かっているのでそ~と通り過ぎて私のテストをする事にした!
今度は、アルテグラアドバンスド4000HGへ剛戦@Xsw1.2号20lbを巻いて、力糸にPE2.0号5mを足して4mのテーパークッションリーダーを結びキャストした、色分けが無いので糸出し量は分からないがざっと120~130m程度に思われる、此れがベストかも知れない、後は並継竿でのテストと、スプールの巻きタルの微調整が残っている。

東赤沢は荒れて閑古鳥

2011-04-08 11:27:40 | スポーツ(釣り)
クリック! 動画再生昨日の天気予報だと昼から雨でしたが、午前中う青空が顔を出すので浜へキャストに出かけた!
浜は荒れ気味で人っ子ひとり居ない、久し振りの独り占めでした、投げの道糸でイロイロテストして見たが、糸だしが良く分かり飛距離の確認には便利でしたが如何もスプールで糸スレの音が大きいので、剛戦Xsw1.0で飛距離を伸ばす事にした、糸出し量が分からないが、糸出し音は少なく飛距離が出ている様に思える、竿は360EX.#c3000SPリールでした。

東赤沢は穏やかな春の海が続く

2011-04-07 16:30:52 | スポーツ(釣り)
クリック! 動画再生今日までの天気と有って、毎月の病院通院が終了してから浜へ行くと、何とサーファーは2~3人と拍子抜け、暖かく風も穏やか其れで手ごろな波なのだか・・・
お陰でキャストの練習が十分出来た! 今日は#5000リール、PE2.0号巻きで5色のキャストがコンスタントで、十分な運動量でした。

東赤沢は穏やかな春の海へ

2011-04-06 17:01:58 | スポーツ(釣り)
クリック! 動画再生昨日から日本中晴れマークで、居ても立っても居られず浜へ出た!
魚もカニも未だ寄って居ないが鈎を付けて投げて見た、ウオーミングアップには穏やかな海で風も温かなそよ風で暫し「キャスト」365DXの並継竿で#4000HGリールPE1.5号25号錘の仕様で5色がコンスタントに出る、此れで魚が寄って来ればと期待しきりである。

日本赤十字社の義援金口座

2011-04-05 00:36:07 | スポーツ(釣り)
ソフトバンク 孫正義社長は 個人で義援金100億円と言った明るいニュースも有りますが、被災に有った方々の苦労は大変な事で有ろう!、其の義援金が実際の被災者へ届かないニュースも聞かれますが私達が直接出来る支援は義援金で、各地の義援金窓口より直接の振込みの方が義援金が届くのは早くて確実で有ろう!

■日本赤十字社へ義援金サイトを見つけましたので、ご紹介しがてら私も「One'sダイレクト」で振込み処理致しました。
**************************************************
■ 銀行振込
三井住友銀行:銀座支店 (普)8047670
三菱東京UFJ銀行:東京公務部 (普)0028706
口座名義 日本赤十字社(ニホンセキジュウジシャ)
**************************************************