微差を積み重ねること、始末をきちんとする事を目指します。悩まずに行動に移します。
毎日0.1%でも
信仰は楽しく
おはようございます☀
今朝は参拝しました。
昨日は軽く風邪をひいたようで一日お休みしていました。
身体が冷えていたようです。
参拝は普通に住むところに感謝するためです。
私は、昔は神社にほとんで参拝しませんでしたが、だからと言って神社参拝を強要されたり、行くべきだと言われたことはありません。
元気をいただきに行くところという感じです。
そういうところもありがたいですね。笑顔でいることは大事で、難しく考えると福の神様は離れてしまいます。福笑いが大事ですね。
浅草の神様も大黒様も笑いを大事にされていて、とにかく楽しみなさいと言われているように思います。
ーーーー
一昨日にお地蔵様のご利益を見ていたら、すごくたくさんあって、お地蔵様というのはとても力強い仏様なんだなと思いました。
お施餓鬼をしているからか、身近に感じられるようになってきました。昔よく建長寺が夢に出てきたのですが地蔵菩薩様がご本尊とのことで、不思議な感じです。
お地蔵様の起源は大地が関係するようで、なんとなく気になるようですね。個人的な信仰の範囲でですが。
夢といえば、最近はすごい最新鋭の宇宙船にのり、他の星(だと思います)を飛行する夢や、何もない草原で沢山の人と同じ鮮やかなシルクっぽい衣装で輪になって踊る夢を見ました。
ーーー
神社が好きなのは小さな頃によく遊んで、楽しかった思い出があるからかもしれません。きっと神様が見守って下さってたのだと思います。
神社も学校も職場も楽しいから行くところで、それで色々と充実するように思います。
小さな子供が楽しく過ごせるような社会はいいですね。
今日もありがとうございます😊
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 自我と他者 | 神仏を守りたい » |
コメント(10/1 コメント投稿終了予定) |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |