goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

悪いことは考えません

こんばんは

私は神仏に感謝したりお作法通りのお勤めをするだけです。

鎮宅霊符神の本は好奇心で何故か買ってしまったのですが、霊符を書いたことはありません。
一時期家の中にいると疲れることが多かったので、何か悪いものでもいるのかな、と思い買ってみたのですが、仕事で忙しいし、漢文できちんと勉強しないとダメなものだ、と思い積読してました。

今は滅罪しましたし、お不動様のおかげで部屋がクリアになり楽になりました。

この本の事は同僚が鳩が家に来て困ってると言っていたので参考に話題にしていました。(害獣をはらうというものがあります)
私は人を呪うことはしませんよ(当たり前です)。同僚もふーんと言っていましたが、霊符を書きたいとは言いませんでした。普通です。

神社は掃除するだけです。あとは関連する神社でいただいた砂を神社に撒いたりはします。場を清めるとのことなので。でも神社の砂をまくとすごく気にする方がおられて、大量の砂がその上に撒かれることがあるのでやめています。
神社と相性が悪いのかな〜と思ったりはします。

今日浅草のお寺でご祈祷をお願いしたのは、家族が季節の変わり目で疲れやすいようですし、高齢で心配でもあるので家内安全を私の安心のためにもお願いしました。

私はお祈りはいわゆる世の中の為になる良いことと自分や家族を守るために申し込みます。

ちょっと変わった本を買ったのは、
一時期、メールがおかしくなったり、落ち葉が撒かれたり、変なことが起こったので、その頃は神経質になっていたためです。

悪いことを考えていたら神社にもお寺にも通えません。神仏に嫌がられると思います。

神仏にも周囲の方にも感謝の気持ちしかありません。最近はお地蔵様の懐の深さや如来様の崇高な感じに惹かれるように思います。気のせいかもしれませんがありがたいです。
悪口も言いませんよ。神さまは心の持ち方に厳しいです。

お稲荷様は、なんとなくお掃除してほしいのかなーという風に思います。ごり押しはしたくないのですが、させていただけると嬉しいです。

今日もありがとうございます😊

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自然に感謝 ある休日 »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。