goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

讃歌

おはようございます☀

今朝も参拝しました。

昨日は神様を大事にしたいと書きました。
これは特定の宗教をいうのではなく、生命の大元についてです。

キリスト教も、イスラム教も、仏教も、神道も、基本にはそのような考え方があるのではないでしょうか?

だから礼拝所を守る法律があるのだと思います。

命の大元が大事ということに単純に共感してくださる方が少ないので昨日はなぜか悲しくなって書きました。

喜怒哀楽はそれに溺れず、他者に強要しない限りはあるのが普通だと思います。せっかくこの世に生まれたので、1人の時ぐらい自分の感情をきちんと認識したいと思います。神様のことについての個人的な悲しみです。
人前ではほとんど述べません。

喜ぶことを求める神様がおられるくらいですから良いのではないでしょうか。法の重要性と、個人の感情の発露は連動せず、私は溺れずに喜怒哀楽を楽しみたいです。

また、本当にそれぞれの大元を大事にして欲しいと心から思っています。伝わりにくいと思いますが。全ての方に命が宿っています。

ーーーー
話は変わりますが、昨日は夢で大便の夢を見ました。(汚くてすみません🙇とても大きくて臭くないものです。)私はそれの拭き掃除をしています。するとそこに美しい声の合唱が聞こえてきました。

私は音楽の夢はあまり見ないので、印象に残りました。

命の大元は地球上のあらゆる生命につながっているので、その讃歌を聴いたのだと思いました。

今日もありがとうございます😊










コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神様は命のもと 感謝の実践? »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。