システム時代

システム・ソフトウェアの情報ブログ

そうだ Moo0のソフト、使おう

2011-11-29 15:53:21 | 日記
統一感のあるネーミング、インタフェース、そして操作感。Moo0のソフトウェアには独特の雰囲気がある。ソフト名を、あるいはアイコンをひと目見ただけで「これはMoo0のソフトだ」とわかる。どのような画面デザインで、どのように操作をすればよいのかも、イメージできてしまうほどだ。
Moo0のソフトは超多機能というわけではない。むしろ単一機能に特化したシンプルなソフトなのだが、それだけに便利で使いやすい。実用的なソフトが揃っている。これまでも新着ソフトレビューで多くのタイトルを紹介してきたが、今回はまだ紹介していないものの中から、特に人気の高いものをまとめてご紹介したい。

取り上げるのは、オーディオ関連ソフトから「Moo0 ボイス録音器」「Moo0 オーディオタイプ変換器」、ファイル処理から「Moo0 ファイルシュレッダー」、デスクトップの「Moo0 透明メニュー」、そして動画関連の「Moo0 動画変換器」「Moo0 動画小さくなーれ!」の6本だ。


Vectorより転載)

色あせた写真を鮮やかな写真に修復できる、簡単操作の画像補正ソフト

2011-11-28 16:38:04 | 日記
Dr.Photo Color Recovery



古くなり、色あせてしまった写真を“鮮やかなカラー写真”に補正できるソフト。マウスクリックで操作でき、はじめてでも簡単に使える。
「Dr.Photo Color Recovery」は、変色してしまったり、うまく撮影できなかったりした写真を取り込んで、色などを補正し、「最近、撮影されたかのような美しい写真」に修復できる画像補正ソフト。露出オーバー/アンダーや逆光など、写真の状態に合わせた6種類のメニューを使って、写真を補正できる。iPhoneアプリとして人気の高い画像補正ソフト「きれいカメラ」の写真補正機能を強化し、さらに使い勝手が高められている。

Vectorより抜粋)

タイマ予約やCPU使用率でパソコンを自動シャットダウンできるソフト

2011-11-24 11:34:29 | 日記
パソコンのシャットダウンやスリープ、再起動などをワンタッチで行えるソフト。タイマなども利用できる。
「ByeNow」は、パソコンの終了やスリープなどの操作を簡単に制御できるソフト。シンプルな画面構成で、はじめてでも戸惑うことなく使える。ボタンクリックによる即時実行のほか、指定日時や指定時間経過後に自動実行させることも可能。CPU使用率が一定値以下になった場合に実行させることもできる。設定が正しく実行されるかどうかを確認できるよう、動作テストモードも用意されている。

メイン画面には「予約」「今すぐ」の各タブが設けられ、予約実行と即時実行とで切り替えて利用する仕組み。「今すぐ」には、「シャットダウン」「ログオフ」「電源オフ」「スリープ」「リブート」「ハイバーネーション」の6個のボタンが用意され、ボタンをクリックすると、ただちに処理が行われる。このうち「シャットダウン」「電源オフ」は、OSから電源を制御できるパソコンでは同じ動作となる(詳しい動作内容は、ボタンのオンマウスで表示されるバルーンのチップヘルプで確認できるようになっている)。

Vectorより抜粋)

CPUやマザーボードなど、デバイスの詳細情報を簡単に確認できるソフト

2011-11-18 11:13:17 | 日記

パソコンに搭載されたCPUやマザーボード、メモリなどの詳細な情報を手軽に確認できるソフト。Intel Sandy Bridge-EP、AMD FX “Bulldozer”といった新世代CPUにも対応する。
「CPU-Z」は、CPUをはじめとする、パソコンに搭載されたデバイスの情報を表示しれくれるソフト。搭載されているCPUやマザーボード、グラフィックボード、メモリなどのメーカー名、型番、規格などの情報を知ることができる。得られた情報をテキスト/HTMLファイルに出力することも可能。さらに検証ファイルを出力し、検証サイト(CPU-Z Validator)に登録しておけば、外部からでもブラウザで情報を確認できるようになる。
(Vectorより転載)

充実の機能を搭載した、オープンソースのオフィススイート

2011-11-15 11:15:54 | 日記
Windows 7/Vista/XP/2000  ■フリーソフト


•メインメニュー画面。この画面から各アプリケーションやテンプレートを呼び出せる



◎そのほかのスクリーンショット •プレゼンテーションソフト「Impress」。数多くのテンプレートが用意されている
•オプション設定画面。非常に細かな設定を行える



このページを翻訳しますアラビア語イタリア語インドネシア語ウクライナ語エストニア語オランダ語カタロニア語ギリシャ語スウェーデン語スペイン語スロバキア語スロベニア語タイ語チェコ語デンマーク語ドイツ語トルコ語ノルウェー語ハイチ語ハンガリー語ヒンディー語フィンランド語フランス語ブルガリア語ベトナム語ヘブライ語ポーランド語ポルトガル語ラトビア語リトアニア語ルーマニア語ロシア語英語簡体字中国語韓国語繁体字中国語Microsoft® Translator次でこのページを確認:翻訳元翻訳完了:翻訳元Microsoft® Translator による自動翻訳翻訳を開始します翻訳を停止します閉じる閉じて元のページを表示します選択
ワープロ、表計算、プレゼンテーションなど、6種類のアプリケーションで構成された、オープンソースのオフィススイート。
「LibreOffice」は、オープンソースのオフィススイート「OpenOffice.org」から派生した統合オフィスソフト。「OpenOffice.org」とは別系統のものになり、「OpenOffice.org」にはない独自の機能も備えている。Microsoft Officeとの一定の互換性を確保し、Microsoft Office文書の読み込みや保存にも対応する。


(Vectorより転載)