goo blog サービス終了のお知らせ 

正助さんからのおたよりー2

正助さんメルカリで出品しています。
着物、お花、お菓子、旅の思い出、またサッカーなど
白子商店街を元気に!

珍しい黄色い藤の花が蓮華寺池公園に!

2018-04-27 12:07:08 | お花

   雨上がりの公園散策していて見つけました。

   

   蓮華寺池公園では初めて見ました。黄色の藤とても綺麗!

   確かイギリスかスペインどちらかの国で沢山咲いているのを見ましたが

   まさか地元の公園の中で見られるとはラッキーでした。

   たった1本、菖蒲畑の隅に植えられていました。

   これからもっと増やしてくれたら良いのにね~。


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大雨の後の蓮華寺池公園の藤... | トップ | 今朝の蓮華寺池公園の様子! »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗ですね!! (とん子)
2018-04-27 15:10:12
黄色い藤の花・・

見たことが無いです。
外国生まれなんですか??

沢山広がるといいですね!!

皆さんが観に来てくださる位にね!!
返信する
Unknown (shida)
2018-04-27 15:13:01
こんにちは

それは珍しいですね。
見てみたいですが行けないから写真ありがとうございます。
返信する
綺麗でしょう~! (とん子さんへ)
2018-04-27 15:46:05
こんにちは、今日はさわやかで気持ちの良い日です。

黄色い藤があるなんて外国で見たときにびっくりしたんですよ。
それが藤枝の地元で見られるなんて嬉しいです。
まだ咲いてくれていると思いますから連休中にみんなに見て欲しいです。
返信する
こんにちは! (shidaさんへ)
2018-04-27 15:47:31
これは珍しいと思いますよ。たぶん来年も割いてくれると思いますから
ぜひ1度見てくださいね。
返信する
Unknown (山小屋)
2018-04-27 19:33:04
キバナフジ・・・
キングサリとも呼ばれています。
足利のフラワーパークではこの花の大きな
トンネルがあります。
返信する
キングサリ (マサル)
2018-04-27 22:56:54
松江イングリッシュガーデンにもありますよ。
この藤があると一気に庭が欧風な雰囲気になります。
haseさんのイギリス旅行の写真の中にあったような気がします。
イギリス行きたいなあ
返信する
こんばんわ~ (マーブルママ)
2018-04-27 23:10:08
黄色い藤の花、珍しいですね。
haseさんのほうは今藤が花盛りなんですね。
こちらもぼちぼち咲き始めています。

春は次々に花が咲き始めて嬉しいですね。
返信する
いいお天気で~す。 (ちごゆり嘉子)
2018-04-28 07:47:15
城は見てますが 黄色は知らなかったです。
有難うでした。
返信する
おはようございます! (山小屋さんへ)
2018-04-28 09:45:15
キングサリ、へ~綺麗な名前なのですね。
足利には黄色い藤のトンネルがあるのですね。
想像しただけでもきれいだな~って見たくなります。
返信する
松江にもあるのですね! (マサルさんへ)
2018-04-28 09:51:28
おはようございます。
キングサリ良い名前がついた花なのですね。
これが増えたらそうですね洋風になってしまいますね。
イギリスでしたか、まだ調べなかったのでありがとうございます。
イギリスの庭花がいっぱい植えられ素敵でしたよ。
マサルさん機会を作って行けたらいいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お花」カテゴリの最新記事