goo blog サービス終了のお知らせ 

三陽工業営業部長業務日誌

三陽工業営業部長が多々難題に挑む状況をつづるブログです。反論や同情のコメントお待ちしております。

SYKモービルが新車に!

2023-11-16 07:23:26 | 日記

皆様、おはようございます

本日は東京営業所でカキコです

まずは、小千谷工場の展示からの1品

光ファイバのバンドルケーブルです

バンドルケーブルとは

一般的にはライトガイドや装飾用に使用されますが

一部通信用にも

このケーブルはファイバが100本も入っておりますので

おそらく前者だと思います

そして、ライトガイドとは

まさしく受けた光を遠くまで遠し光らせるもの

100心ともなりますと潜水艦や船舶などの船員室などの照明用かもしれません

で、タイトルの件

今までは小千谷工場で使用しておりました

日産ティアナが去年車種入れ替えの予定だったのですが

ティアナクラスの車両が無く

納車のめどが立ちませんでした

管理部が探しに探しまくって

これに決めたようです

プリウスです

しかも4WD

雪国だから当然ですか・・・

今は『E-Four』って言うのですね

新車のSYKモービル『プリウス君』

誰が一番にぶつけるのでしょうか

想像はつきますが・・・

わたしは当面運転しないようにします

最後に昨日の昼食

小千谷工場でヘルシー弁当

今日は午前中に1社と午後一度に数社の来客あり

明日は朝一で長野出張となります

今週もハードな1週間ではありますが

がんばるぞよ!!!


トムと呼ばれていた男

2023-11-15 07:05:12 | 日記

皆様、おはようございます

本日は新潟県小千谷市のビジネスホテル

『ニュープラザ』でカキコ

さすがに、新潟は寒いです・・・

またまた、チーム十万石がやってくれました

東小千谷工場の展示ボックスにも展示物が

ちょっと前までは空っぽだったのですが

Good Jobです!

ただ、ちょっと暗いので

K柴ットマンに展示品のライトアップを要求しました

これから製品説明のコメントも取り付けるとのことでした

で、昨日の話

今週から稲敷市のメーカーY社の方3名が1週間東小千谷工場で

作業研修されるとのこと

なのに、当社の営業担当は

ほっときっぱなし・・・

信じられない!!!

なので、わたし、ラスボスの登場です

昼食は工場のヘルシー弁当を1週間予約しているとのことでしたので

小千谷名産の『へぎそば』を夕飯に

ただ、お泊りは長岡とのことで

お酒を飲んでいただけたのは1名だけ

それと、二つのビックリが

その1・・・1名の方が、そばアレルギーでした(T T)

なので、天丼を召し上がっていただきました

わたし、人生で二人目の『そばアレルギー者』との遭遇です

その2・・・もう1名は未成年者でした!

なので、お酒はNG!

この会社の方々、とても気さくな皆様

担当したかった・・・!

で、食事終了後、お客をお見送りし

我々SYKの3名で小千谷界隈を徘徊

一人目の紹介です

営業経験のある現在加工製造グループのサブグループリーダーKYMさん

なんでも若いころは『トム』と呼ばれていて

モテモテだったらしい

なぜ『トム』かと言いますと

ハリウッド俳優に似ていたかららしい

でも、クルーズではありません

ハンクスですが・・・

今は単なる『小さいおじちゃん』と、呼ばれてます

そして、もう一人は

わたしが中国滞在時に一番長く一緒に仕事をしたSTUさん

トンネルで自動車にはねられた・・・事件の真相を

詳しく聞きました

そして、5千円で友人から購入したロードタイプの自転車が

25万円の新品自転車になって帰ってきたとの事実も判明

事故成金???

とても楽しい一夜でした!

今度は是非お客さんと一緒に

さてさて、今日も終日小千谷で作業です

今日も若干の二日酔い気味ではありますが

がんばるぞい!!!


怒りのK社長

2023-11-14 07:00:50 | 日記

皆様、おはようございます

本日は『とき301号』でカキコ

二日酔いでメチャクチャ気持ち悪いです・・・

それと、とっても膝が痛いです(T T)

なぜこんな状態になったかと言いますと

昨日上京してきたLADVIKのスコッチKMT部長と

K社長とで夕飯食べに行きました

二軒目のミュージックバーで

正露丸の様な味のするウィスキーをしこたま飲まされました

しかも、ロックで・・・

この二人、臭いウィスキーが大好きらしい

だからと言って、付き合わす必要はないのでは・・・

膝は寒さのせいだと思います(T T)

で、製品の紹介

管理部のKT村U太君からのヒントで

これからUTP(アンシールドツイストペア)ケーブルに着手する

ただ、写真はCat5eのLANカールです

これの発展版を試作予定です

乞うご期待を!

で、タイトルの話

いつも温厚なLADVIKのK社長が

昨日は怒りまくってました

詳しい理由は言えないのですが

K社長の気持ち、私も非常~に分かります

やはり、怒るときは怒りませんと!

そして、昼食は、そんな怒りのK社長と

親会社のH社長とで久しぶりの肉食オヤジーズ(トリオ)

『くまき』で・・・

HPより写真拝借

そうそう、昨日は営業部内会議でした

10月は売上が少なく、良くない月だったので

ビクビクしながら会議を進行

でも、H社長

さらりと会議を終了させていただきました

さては、もっと成績の悪いグループ会社があったのでしょうか・・・

なにはともあれ、会議が炎上せず終わったことに満足です

さてさて、二日酔いは一向に復活しませんが

今日も1日がんばりマッスル


寒いです・・・

2023-11-13 07:32:42 | 日記

皆様、おはようございます

本日は東京営業所でカキコ

一気に寒くなってきました

今朝、コート着るべきか真剣に悩みました

結局、コートはやめてインナーで対応しました

めっきり冬です

では、今日の当社生産品紹介

オーディオケーブル

昔は主流だったステレオプラグやモノラルプラグ接続

しかし、最近ではUSBなどに置き換わり

単頭プラグと呼ばれるプラグは激減

これにより、このプラグを購入しておりました国内メーカーから

廃業します・・・とのアナウンスが来ております

今後、これらのプラグは中国からしか買えないのでしょうか・・・

現在メチャクチャ困ってます

さて、先週の話

午前中は大阪から東京へ新幹線移動

最近、とある問題が発生し仕事満載

完全に新幹線オフィスとなり、目一杯事務処理

そして、昼食はサックリ『小諸そば』で

ちょっと涼しくなったので

冷しタヌキは止めて、かき揚げそば大盛

コレも私の好物です!

で、本日は午前中から会議三昧

営業会議に営業グループヒアリング、そして個人ヒアリング

その営業会議ですが

電子部品業界の冷え込みで、現在当社は真冬状態・・・

今までは車業界が冬でしたが、

そちらは、雪解けの様子で

車関連部材供給のグループ会社は盛り返してきた様子である

電子部品業界の真冬、少なくとも今年いっぱいは続きそうです

冬眠したいところではありますが

そうも行きません・・・

とにかく営業は先の先を見越して動くのみ!

本日の会議は苦しい言い訳会議となりそうではありますが

とにかく、前を目指し活動して行きます!!!

で、明日から2日間の小千谷出張

明日こそ、コート着用は必須です

さてさて、今週も寒さに負けず

がんばるでござる!


管理部が援護射撃

2023-11-10 07:20:33 | 日記

皆様、おはようございます

本日は大阪の定宿

サニーストンホテルでカキコです

まずは、管理部の悪代官部長が

Good Job!

成約が少なくなってきた現状

悪代官部長の人脈でスポット成約

悪代官なのか、越後屋なのか・・・バリの押しで注文となったようです

また、悪代官部長の部下である入社約2年のKT村君

わたしの無茶ぶりで、当社製品のプレゼン資料を作らせた

これが営業でもないのにGoodな出来

更には、とっても貴重なキーワードいただきました

このキーワードで製品化プロジェクト発動です

前回紹介の『ぽっぷわーく小千谷』の動画と言い

最近管理部には多大な援護射撃いただいております

悪代官部長・・・なんて言っていたら、バチ当たりますね

管理部の皆さん、痛み入りますm(_ _)m

話変わって昨日の話

午後一リーダー会議や品質会議

小千谷工場でのWeb会議システムの音声不具合で

突然小千谷工場の面々の顔出しNGの状態に

そのせいなのか、会議はサクサク

大阪への移動は時間通り遂行出来ました

で、大阪では本多通信工業大阪営業所の面々と忘年会

結局忘年会の予行練習・・・と言うことになり

再度正式な忘年会は行うことになったわけではありますが

今回の会場は『China dining 迦羅求羅』

HPより

なんちゃって中華かと思いきや

本格中華でした

で、この後SKD所長と所長行きつけ?のダーツバーへ

シックなお店でした

これからも協力して拡販する協約を結びました

お互いかなり酔っていたのではありますが・・・

で、今日は明日の営業部内会議資料作成の為

早めに東京事務所に戻らなければなりません(T T)

しかし、今週はハードな移動ばかりです

最後に、昨日のLADVIK社のK社長との昼食

広島お好み焼きの『府中焼き』

目玉焼きトッピングでメチャクチャおいしくなりました

もちろん、マヨも忘れずに・・・

さてさて、今日も大阪→東京間の移動がありヘトヘトではありますが

がんばりマックス!


急募!営業マン・・・

2023-11-09 07:54:09 | 日記

皆様、おはようございます

本日は東京営業所でカキコ

まずは、北九州のお客様でもヒットしました

シールドメッシュの太いバージョン

従来品とのツーショット

従来品からしますと、生産しづらく

コストも高くなってしまうため

あまりPRして来ませんでしたが

背に腹は代えられません

これからはドシドシPRします

それと、コレも

左側は銅箔糸のシールドメッシュです

さて、昨日の話

恥ずかしいのですが、質素でヘルシーな食事2連発

朝、大宮駅で

そして、小千谷工場のヘルシー弁当

肉を摂取できておりません

貧血になるかも・・・

で、タイトルの件

営業マンが足りません・・・!!!

現在募集中ですので、やる気のある方

とりあえず応募してみてください

現在東京都小千谷のハローワークに掲載中ではありますが

長期で乗せすぎているのか

最近募集が全くありません

真剣に業界紙に掲載も検討中です

現在、管理部と奇抜な就活PR方法が無いか考え中です

さてさて、本日は午後一番でリーダー会議

これにリモートで出席

その後、マッハで大阪へ移動

ちょっと早めではありますが

大阪の某コネクタメーカーの営業の方々と忘年会

久しぶりなので、とても楽しみです

では、今日も1日がんばるぞよ・・・


やはり、金属関連業界への売込みは難しい・・・

2023-11-08 07:07:36 | 日記

皆様、おはようございます

本日は上越新幹線『とき301号』でカキコ

のっぴきならない理由で

小千谷出張です

さて、昨日紹介しました就活資料でも出ておりました

当社のアイドルがオペレーターを勤めます

35㎜押出機

ヘッドの拡大

この部分で心線の押出作業を行っているのです

では、昨日の九州での話から

親会社㈱ヤマシナの熊本営業所SIT姐さんと

昼前から熊本から北九州へ社用車で移動

昼食は九州自動車道の『古賀SA』で

とんかつ専門店『黄金色の豚』で昼食

昼食をはさみ約3時間で北九州の

このお客様の九州営業所へ

ETO Co., Ltd. ヱトー株式会社|技術総合商社 | 次の100年に向かって、新生ヱトーはテクニカルパーツの総合商社として始動します。

ここで当社の会社案内と

グループ会社の説明

このお客様の販売品種のほとんどが金属関連で

やはり、ケーブルのPRは難しかったです

ただ、シールドメッシュには、非常に興味を持っていただき

今度具体的な使用方法などが説明できるサンプルを提供したいと思います

グループ会社のPRですが

既にLADVIKとは取引がある様で

担当は『みっちゃん』とのこと

そして、スコッチKMT部長も存じているとのこと

であれば、ヤマヤエレクトロニクスが得意とする

半導体の緊急調達はどうでしょう・・・と

九州では半導体は扱っていないとのこと

ただ、東京の集中購買担当の方を紹介いただけることとなりました

結局は東京ですか・・・

じっくり北九州、再訪したかったのですが

ただ、お客様、とても良く話を聞いていただけたので

是非何かとっておきな製品を提案したいいと思います!

で、帰りは北九州空港から羽田へ

北九州空港の利用は初めて

でも、とても簡素な空港・・・

HPから

とてもきれいな写真ですが

出発ロビーにお土産屋さんが3店舗

ANAラウンジもない(T T)

まぁ、とてもシンプルで悪くはありませんでしたが・・・

今回の九州出張は、とても良かったです

また今度九州に行けるよう

がんばっと!(たぶん北九州弁)


リベンジ、熊本

2023-11-07 06:41:34 | 日記

皆様、おはようございます

本日は熊本のダイワロワイヤルホテル熊本でカキコ

いきなりではありますが

昨日ホームページにもUP

就活用PR動画です

【工場見学ツアー】三陽工業株式会社 #shorts

この他、ちゃんとした就活用の動画もUPされております

是非ご覧ください

『ぽっぷわーく小千谷』さんの協力を得て作成しました!

そして、いつもの、製品紹介と言うよりは

コネクタの紹介

本多通信工業製のHDRA-E100コネクタ

本多通信工業とは

わたしが関西営業所赴任時代に口座を開設し

当時新製品と言うこのコネクタを一緒に拡販し

工作機械などの拡張ボード用で採用いただいた

思い出深いコネクタです

いまだにご購入いただいております

で、昨日の話

昼過ぎに熊本空港に到着

お客さんには、わざわざ迎えに来ていただき

一緒に食事でも・・・

と、思ったのですが

改装後の熊本空港

食事するところが無い・・・

すっかり昼食難民

セブンイレブンで焼きそばパンを購入し

お客様の車の中で・・・

お客さんは自販機でラーメンを食べたそうです

わたしは時短の為セブンイレブンで購入

で、写真撮り忘れました(T T)

そして、またまた誤字の反省

昨日『熊本は益々”暑く“なる』って書いてしまいました

『熱くなる』でした・・・

修正済みではありますが

既に日本のシリコンバレー化している熊本

更に各社第2、第3工場を建設中らしい

しばらく熊本には注視しなくてはなりません

なので、お客さんの事務所へ行き

改めてグループ会社のプレゼン

やはり、リモートでのPRより

実際に対面しプレゼンを行うと

皆さん興味の示し方が違いました

昭和的ではありますが、これからも対面でPR活動を続けます

でも、もしかしたら、わたしのリモートでのPRが下手なのが

原因なのかも(T T)

で、その熊本での話

前回、西熊本で夕食難民になったことは報告済み

今回はそのリベンジ

お客さんに、新規ではありますが人気店を予約いただき

その店に・・・

念願の

馬刺し&からしレンコン

それと、熊本の米焼酎をたっぷりいただき

完全リベンジ!!!

その後、その店の姉妹店に行った後に

お客さんから、〆は『そば』だから・・・

と、言われ

この店に

お蕎麦屋さんなのか居酒屋なのか分からない店でした

そして、そばを塩で食べる・・・と言う新ワザまで

熊本を満喫いたしました!

で、お客さんからは

こんなお土産まで

メシ友に・・・とのことです

何から何までありがとうございました

この調子で、お仕事も・・・

なのですが、各部材の在庫がとてつもなく積みあがっているらしく

当面『冬』は続きそうです

さてさて、今日はヤマシナ熊本営業所のSIT姐さんと待ち合わせし

2社に同行拡販です

とにかく何らかの引き合いをゲットし

グループ会社での拡販実績を作らなければ

コラボでの拡販が出来れば最高なのですが

と言うことで、今日も1日がんばるけん(熊本弁です)


腰で、これほど変わるのか・・・

2023-11-06 07:16:32 | 日記

皆様、おはようございます

本日は東京営業所でカキコ

でも、この後すぐに羽田空港へ行き

熊本まで出張です

ハーネスメーカーH社の『ホセ男』君と同行で

大手電子部品商社OKMT無線電機へ

これから熊本は益々熱い地域になりそうですので

唾つけておきませんと・・・

明日は親会社ヤマシナ熊本営業所のSIT姐さんと同行です

で、今日の製品紹介

何度も同じ製品で、すみません

技術風KT村さんが送付してくれたサンプルを

東京営業所でショット

こんな形で送らてきました

お菓子見たいです・・・

で、先週の話

午前中、医療系のケーブルを納めることになったお客様が来社

せっかくなので

LADVIKとヤマヤエレクトロニクスにもご紹介

早速具体的な商売に結び付きそうな予感が・・・

当社は経由しないで結構ですので

バリバリ営業してください

で、そのお客とLADVIKのK社長を誘い

『木花(このはな)』で昼食

わたしは天ぷら定食

いつもながら、おいしゅうございました

で、タイトルの件

先週も連絡しましたが

11/3と11/4に客先でもあり仕入先でもある

㈱エレナ主催のコンペの120回記念大会が開催

わたし、腰が完治(と、思われる)で

腰痛の時はスコア100を切れなかったのに

メチャクチャ調子が良かったです

で、優勝!

二日とも初めてのコースなのに

優勝賞金で、これ買おうかな・・・

でも、二日連チャンは、疲れました・・・

腰に若干の違和感が・・・

なので、日曜日はしっかり休養でした

さてさて

これから営業の朝会議出席後

ダッシュで羽田空港へ

水曜日小千谷出張、木曜日はリーダー会議出席後

すぐに大阪へ

今週はメチャクチャハード・・・

腰を大事にしつつ、がんばります!


カラスは、やはり頭が良かった・・・

2023-11-02 07:26:47 | 日記

皆様、おはようございます

本日は東京営業所でカキコです

今日は午前中医療メーカーのお客と基板屋さんの来客あり

前回紹介しましたカテーテル用コードを納入するお客さんで

新たに何かお願い事があるらしい

写真はラベル貼り等の加工前で仕掛品ではありますが

で、話変わって昨日の話

午前中は小千谷本社工場会議室で

OGT総書記長とイプロスとのリモート会議

カタログダウンロード率を上げるための作戦会議

実例集などを乗せると確率が上がるらしいが

当社の加工はノウハウをOPENにできないような加工が多く

なかなか難しい課題ではある

3月のメルマガでの公開までに

何かしらの手を打つ予定です

で、昼食は小千谷工場でヘルシー弁当

肉系はメンチコロッケだけか・・・

で、タイトルの話

帰りの上越新幹線に乗るための長岡駅で

前回駅構内でカラスの鳴き声を流しているって話しましたが

その時はカラスは確かにいなかった

ですが、昨日は

ズームで・・・

ウソの鳴き声と分かったのか

びくともしない

やはり、カラスは頭が良いです

さてさて、今日を乗り越えれば

明日から3連休

ただ、私は金曜日、土曜日と『通称セレナ』

株式会社エレナ | ワイヤーハーネス加工、各種電子部品、日本エイ・ヴィー・シー株式会社の正式な一次代理店

の、コンペに参加

二日連続で足腰持つのかが不安です

では、今日も1日がんばりまっす!


ミッション コンプリート

2023-11-01 06:14:00 | 日記

皆様、おはようございます

本日は小千谷のニュープラザホテルでカキコ

昨日は夕方まで東小千谷工場で業務

夕方小千谷本社工場へ

そこで発見

ちょっと前にチーム十万石に指令しました

ショーボックスのカラフル化・・・

ミッションコンプリートです

チームリーダーのチーさん

そしてチーム十万石の皆様

ありがとう!

でも、もうちょっとカラフル化したいな!

全体的にはまだまだ地味ですので

それと、チョット植木が・・・

以前のショーボックス

展示物は地味ですが

お花でカラフル・・・だったのか

これから、どんどん奇抜なサンプルを投入していきたいです

ただ、チーさん

東小千谷工場のショーボックスが

空でしたよ・・・

引続き、よろしくね!

昨日は東小千谷工場でヘルシー弁当

カレー用のスプーンが置いてあったので

箸とスプーンを持ったのですが

カレーではありませんでした

間違ってスプーンを取ってしまいました

皆さんは、多分カレーの日を知っていて

スプーンをスルーしたのでしょう

わたし一人スプーン持ってました

恥ずかしい・・・

で、今日は午前中小千谷工場でイプロスの方と

リモート会議

なんでもサポート体制が10月から変わったとのことで

これの説明があるようです

イプロスの資料作成も

そろそろ誰かに引き継がなくては・・・

さてさて、今日も1日小千谷で

がんばるすけ(小千谷弁です)


二日後に、また京都にいました

2023-10-31 07:00:27 | 日記

皆様、おはようございます

本日は上越新幹線『とき301号』でカキコです

いきなりタイトルの件ですが

先週土曜日

コンペで兵庫県丹波篠山(ささやま)から

当社OBのKDMさんに送ってもらい

京都駅から新幹線に乗りました

で、その二日後に

またまた京都におりました・・・

製品立上げで、若干問題発生です

その製品の端末に付きますコネクタの写真

お客様より金型代をいただき

カスタム成形品となっております

その会社を盗撮

レンガ造りで

まるで東京駅みたいです・・

今回の問題は端末加工ではなく

カール性です

12月には量産しなければならないのに

仕様見直しとなりました(T T)

で、話変わりまして

京都のお土産の話

土曜日に京都駅にて

両親用にお土産を購入

あまりにも絶賛だったので再度購入

それが、コレ

『阿闍梨餅』

なんと、1856年からあるらしいです

皆さんも、機会があれば是非ご賞味ください

ただ、日持ちしませんので

ご注意ください

話変わって

昨日『昼食紛失事件』が発生しました

なんと当社のアシスタント

朝の出勤時、山手線が運転見合わせとなった為

京浜東北に乗り換えた時に気付いたらしい

昼食が入った袋を

山手線の網棚に乗せたままで乗り換えたことを

すぐに駅員さんに確認したらしいですが

見つからなかったらしい

で、帰りにも確認したらしいのですが

出てこないらしい

なので

『昼食盗難事件』に変わりました

1週間後くらいに見つかったら

その昼食はどうなるのでしょうかね

ともかく、ご愁傷様・・・です

で、私の昼食は

東京駅に向かう途中で

神田駅付近のセブンイレブンで購入しました

コレ

新幹線レストランで食しました

で、ご存じでしたかね

11月から、新幹線での社内販売がなくなります

チョット寂しいですね

そして、本日の朝食

大宮駅の新幹線構内の待合室で食しました

質素な食事が続きます・・・

さてさて

今日明日は小千谷滞在

小千谷工場の皆さんと色々と打合せ予定です

特に昨日の京都のお客さん向けは

納期トラブルの予感

しっかり打合せしなければ・・・

では今日も1日がんばりマックス!


ちぎり・ちぎり作業

2023-10-30 08:03:40 | 日記

皆様、おはようございます

本日は東京営業所でカキコ

なのですが、この後すぐに京都に向け出発です

まずは、先週訪問の中国山科サービスの製品群を紹介

そして

先週、お好み焼きをごちそういただきましたし

コレもいただいたので・・・

お礼のPRです!

で、話変わりまして

先週土曜日行われましたコンペは

ブドウ王国のKJM部長が優勝です!

おめでとうございます

大手電子部品商社のAMRさん

好スコアだったのですが、ハンデが・・・

で、準優勝

でも、最近スランプだったので

復調出来てよかったです

今回は、この大会の名誉会長より

全員に参加賞をいただきました

わたしは、コレ

大きな事故や、ケガをする人も出ず

無事終わってよかったです

参加者の皆さん、お疲れ様でした

で、タイトルの話

いつもこのコンペは丹波篠山の

【公式】オータニにしきカントリークラブ

で開催しております

丹波篠山と言えば『黒豆』

その黒豆の枝豆がとてもおいしいのです

お客様の知人が、黒豆を作っており

毎年そこに行き、黒豆を枝ごと購入し

自分で、ちぎり・ちぎり作業した物を持って帰ってます

HPからの写真ですが、ちぎり・ちぎり作業したもの

今年もそこに行ったのですが

なんと、メチャクチャ雷雨(T T)

いつもは外で、ちぎり・ちぎり作業を行っていたのですが

雷雨で無理

なので、軒下を借りて作業したのですが

作業、はかどらず・・・

今年は量が少なくなりました(T T)

でも、いつもの様に

親しい方にお裾分け

事前に調べた天気予報では

晴れだったのですが・・・

今年は量が少なくて、ちょっと残念です

さてさて、今日は日帰りで京都

明日、明後日と小千谷工場へ出張

今週もハードではありますが

がんばりまする!


食べられないかと思いました

2023-10-27 05:30:17 | 日記

皆様、おはようございます

本日は大阪でのいつもの定宿

サニーストンホテルでカキコです

本日も手抜き画像アップです

何度か使用してます

コレ

今回のカラフルフラットLANケーブルプロジェクトは

これの水平展開でした・・・

現在第2弾に取り組み中です

これは、技術のOTK先輩次第です

さて、昨日は報告通り

広島は福山の

 

中国山科サービス株式会社

中国山科サービス株式会社は、広島県福山市で鍛造、圧造、切削、熱処理、表面処理、金属部品、樹脂成型品、ASSY品、ねじなど、製品の完成までに必要な加工業者とのネットワ...

 

に、お伺いしました

同社、取締役の了解を得て撮影

車のナンバー、写ってしまってますが

これが、キモ!!!

分かりますかね・・・

広島カープナンバーなのです

初めて見ました!

ちなみに、中国山科サービスの社用車です

で、打合せを終え

これでヤマシナグループ全社との

アプローチ、コンプリート!

で、待ちに待った『広島お好み焼き』

営業部長のMTMTさんと一緒にお勧めの店に

あれ?休みだ

では、次の店に

ここも休み・・・

その次も休み・・・

あれ?もしかして『広島お好み焼き』食べられないパターン?

4軒目で

よかった!

注文は『豚玉のイカ天トッピング』

『そば』は『辛そば』をチョイス

メチャクチャおいしかったです!!!

MTMT部長、ご面倒をお掛けしまして

申し訳ありませんでした

そして、ごちそうさまでした

今度は是非、夜、ご一緒願います

福山には、おいしい『おつまみ』がたくさんある様なので

福つまみ(ふくつまみ) - 福山市ホームページ

そして、福山駅からショット

福山市HPから

福山城です

なんだか、観光報告になってますね・・・

で、午後大阪に移動して

お客様と会食

このお客様も、私に気を使ってくれて

これをプレゼントでいただきました

痛み入ります・・・

わたしのお客様

皆さん、良い人ばかりです

さてさて、今日も大阪

今晩は自腹で1泊し

土曜日は年2回開催されるコンペが開催されます

かれこれ、既に15回大会

なぜか関東在住の私が幹事を務めております

大手電機メーカーの方々や大手電子部品商社の方々

前回からブドウ王国の名物コンビも参戦

お客様からもらった骨盤ベルトを使用して

ベストを尽くします

では、今週最終日

がんばりまっせ!


酒は飲んでも、飲まれるな!

2023-10-26 07:41:40 | 日記

皆様、おはようございます

本日は『のぞみ5号』の中でカキコです

岡山で乗り換え福山まで行きます

いつもと新幹線の発車ホームが違ったため

アイコムさんには挨拶できませんでした

そして、本日、極度な二日酔い・・・

理由は後でカキコしますが

まずは写真から

体調不良なので、適当な写真となってしまいます

前回試作のカラフルフラットLANケーブル

ダンボール箱に入った状態の物を撮影

スミマセン、手抜きの様な写真でm(_ _)m

さて、昨日は午後から中国山科サービスを除く

全ヤマシナグループが集結

各社のプレゼン実施後

今後の共同拡販営業方法等の打合せを行いました

当社からはキャプテンOGT以外が参加

キャプテンOGTは空気を読めない出張スケジュールとしたため

不参加

会議は、時間に追われながらも、無事終了

で、懇親会を神田で実施

急なお誘いにもかかわらず

ヤマヤエレクトロニクスの2名も参加いただきました

そこで『ベニー』と『朋友』になりました!

まぁ、癖のあるやつらとうまく立ち回っておりました

わたしが言うなって話ではありますが・・・

問題は当社のNOEです

社内の飲み会でも、時々飲み過ぎて真っすぐ歩けなくなったり

椅子から転げ落ちたり・・・と言うことがありました

本人曰く『お客との時はそんなことありません!』とのことでしたが

そんなことありました

昨夜は正体不明になってました

ムッツリーニSTUに途中まで送らせたのですが

STUが電車下車後の消息が不明となっております

夜、何度か電話したのですが

全く出ませんでした

タイトル通り

酒は飲んでも、飲まれるな!!!です

と、言う私も飲み過ぎて気持ちが悪いのですが・・・

話変わって昨日の昼食

LADVIKのK社長と中華・・・

そう言えば、この間まで『お隣LADVIKの・・・』と紹介してましたが

既にベルリンの壁が撤去されているので

『お隣』はおかしかったですね・・・

どうでも良い話ではありますが

さてさて、いまだにNOEのことは心配ではありますが

今日も一日がんばりまっす!