goo blog サービス終了のお知らせ 

三陽工業営業部長業務日誌

三陽工業営業部長が多々難題に挑む状況をつづるブログです。反論や同情のコメントお待ちしております。

人生最大の腰痛

2023-08-21 07:45:45 | 日記

皆様、おはようございます

本日は東京営業所でカキコです

今日は当社成形機の紹介

4台が連なって並んでおります

写真写りが良かった5号機を・・・

ホットメルト成形機も

チョット、逆光で、暗い・・・

これら成形機を屈指して

色々な成形品を加工しております

それは、追って紹介いたします

まずは、タイトルの件

先週、自腹で金曜日大阪に宿泊し

元お客様と、元当社社員とで兵庫県の丹波篠山にてゴルフ

1ホール目は、メチャクチャ調子よく

オハヨーバーディー!

で2ホール目のドライバーショットで腰に違和感が

その後、腰が痛くてクラブを振れなくなり

後半はロキソニンを飲みながら・・・

ちなみに、その時のお昼

スコアーが悪く、食欲もなかったので

そば・・・

ちなみに金曜日の昼食も『そば』でした

で、最終的にもスコアーが悪く

がっかりし、帰宅

長時間の新幹線も悪かったのか

帰宅時既に、うまく歩けませんでした

で、昨日は立ち上がれず・・・

こんなこと、今まで数々の腰痛を食らってきましたが

立てない・・・と言う症状はなかったです

過去人生の中で最大の腰痛です・・・

ただ、今日は何とか立ち上がることができたので

非常に時間をかけて出社

帰りが怖いので、早めに退社し、自宅で在宅したいと考えてます

問題は、明日から

明日はお客様で小千谷出張

明後日は小千谷から大阪へ

金曜日は大阪から名古屋

こんな移動、私の腰は

耐えられるのでしょうか・・・

現在湿布薬とロキソニン

そして、以前購入したコレを服用しております

以前は全く効かなかった・・・と言う記憶がありますが

藁にもすがる思いです!

わたしの自然治癒力に、期待するしかありません・・・

では、今週どうなるか、非常に不安ではありますが

わたし、常にがんばりマックス!!!


オヤジ二人でケーキセット・・・

2023-08-18 07:15:53 | 日記

皆様、おはようございます

本日は東海道新幹線の中でカキコ

いつもの『のぞみ201号』を予約していたとばかり思ってました

今日は『のぞみ105号』で新大阪行きではなく博多行きです

『のぞみ201号』は平日運行で、祭日は『のぞみ105号』になるらしい

JR東海は、現在盆休みモードの様です・・・

昨日までは三日連続で新幹線ダイヤは乱れたようですが

今日は、問題無しです

ここら辺が『運』ですね・・・

今日のしょっぱな写真は

昨日紹介しましたシールドメッシュを生産する機械の紹介

ケーブルに付いているヘンソシールドを加工する機械とは違い

低速タイプのヘンソ機です

当社では複数台、所持しております

で、報告遅くなりましたが

今日は大阪出張です

なので、おはようございますアイコムさん

でも、今日はお伺いできません・・・

あしからずm(_ _)m

そして、昨日の話

タイトルのこともカキコします

長野のお客様に訪問することになっていたのですが

当社の営業担当がコロコロ病に掛かってしまい

同行できず・・・

そこそこ、運のないやつなのです

なので、ナンチャッテ香港人と二人で行動

午前中のアポは10:00~

11:00には打合せは終わり、次のアポは13:30~

かなり時間が空きます

まずは、信州と言えば『そば』・・・

と言うことで、ググって星が多い店に

ナンチャッテ香港人の言葉を信じた私が

あまかった・・・

『だいたい、11:00からOPENしてるでぇ~』

と、言ってたので、ちょっと奥地の星が多いお蕎麦屋さんへ

開店11:30~と書いてある(T T)

まだ、11:00なのに・・・

日本人を卒業したヤツの言葉は二度と信じない!

で、この店に

『倉の』と言う店

10割そばの天ざるを注文

小千谷の『へぎそば』とは、全く別物だな・・・

これはこれで、とてもおいしい!!!

で、そばを食べ終わっても

まだまだ時間が余ります

次に行くお客様近くで

ショッピングモール的なところを発見

そこに『珈琲哲学』と言うカフェが・・・

オヤジ二人して、ケーキセットを注文

わたしはフルーツショートケーキ

ナンチャッテ香港人はチョコレートケーキ的なヤツを

周りはカップルや家族連れ

チョット浮いてました

オヤジ二人でケーキセット食って、何が悪い!!!

さて、今日は大阪界隈のお客様3社に訪問予定

大阪は東京より気温が低いようです

ただ、30℃以上はありますので

暑さにやられないよう

今日も1日がんばりまっせ!

あ、ちなみに、今日の新幹線レストランでの朝食です

長野で食べ過ぎたので

自制しております・・・


兄弟???

2023-08-17 06:53:51 | 日記

皆様、おはようございます

本日は長野県は上田駅付近のホテル

上田ステーションホテルでカキコです

昨日は、親会社㈱ヤマシナのグループに新参入の

ヤマヤエレクトロニクス㈱の営業の方々へ

リモート会議にて、当社製品PR

その中で、サンプル要求があったのがコレ

カットし折り返し加工品の提供依頼です

本来は100個入れですが

サンプルなので、必要数を提供予定です

早急に加工指示し、提供いたします

このリモート会議に、ナンチャッテ香港人が帰国し

東京事務所で参加予定だったのですが

名古屋からの移動で

ニュースでも話題の、新幹線の遅延に巻き込まれ

遅刻・・・

本来は9:30頃事務所に到着の予定が

1時間遅れ

ただ、1時間でラッキーです

最大4時間遅延らしかったので

4時間遅延に巻き込まれていれば

一緒に長野にやってこれませんでした・・・

そして、夜は上田駅周辺で会食

なぜか、もつ鍋を・・・

使用したガスコンロがヤバかったです

もつ鍋どころか、中華鍋になってました(T T)

で、タイトルの件

ナンチャッテ香港人は香港から帰国でしたが

お客様もお一人中国から帰国

二人で兄弟の契りを結んでました!

ただ、どちらが兄でどちらが弟になるかで

大もめでした

でも、なんで兄弟???

これからも、仲良くしてくださいね・・・

話戻って、上田ステーションホテルのこと

メチャクチャ安かったのですが

トイレがウォッシュレットでない(T T)

エアコンが、昭和!!!

まぁ、寝るだけなので関係ありませんね・・・

ベッドはこんな感じ

で、最後にナンチャッテ香港人のこと

いつもそうでした

お腹いっぱい食べているのではありますが

必ず最後に『ラーメン食べたい!』と、言い出すのです

わたしは、全力で拒否したのですが

結局

日付変更線を超えてからのラーメン

絶対、体に悪い・・・

さてさて、本日は上田駅周辺でレンタカーを借り移動

いったん帰宅してから

明日は、大阪出張です

盆明けにもかかわらず、大変ハードなスケジュールではありますが

引続き、がんばりまする!


金の斧銀の斧

2023-08-16 07:52:31 | 日記

皆様、おはようございます

当社は本日より営業再開です

あっと言う間の盆休みでした・・・

本日までお休みと言う企業も多いようです

お隣LADVIK社も、本日までお休みです

まずは、当社製品紹介

わたしの机の上に、ずっと置いてありました

多分、前回ショットしたまま、置きっぱなしだったのでしょう

なので、再度紹介

ココが特徴!

3.5φステレオプラグと2.5φステレオプラグを一体成形しております

この形状は、よく無線機やトランシーバーで使用されておりますが

これは、プロが使用するデジカメ用マイク部に接続されるコードです

当社の技術が、てんこ盛り!!!

成形・半田付け・端子打ち・・・

さて、話変わって、お盆休みの話

恒例ではありますが、愛車『ヘイサー君』の洗車&ワックスがけ

相変わらず、写真写りだけは良い

近くで見ると、ボロが出てしまいますが・・・

で、昨日は台風だというのに

もうすぐ会えなくなってしまいます

通称『たかはしさん』とのゴルフ決戦

関西地方の方には申し訳ありませんが

関東直撃かと思っていたものが

西にそれたので、何とかプレー出来ました

しかも、1.5ラウンドも

ただ、台風特有の天気で

一時大雨・・・

そこで、タイトルの話です

通称『たかはしさん』のクラブが

大雨のせいで、手が滑って、フライングクラブ!

で、そのまま近くにあった池にドボン・・・

イソップ童話の金の斧銀の斧では女神が出てきて

『あなたの落としたのは金のクラブですか?それとも銀?』

と、問い合わせるはず

けど、我々の前には女神は現れませんでした

単なるロストクラブ!

かわいそうな『たかはしさん』・・・

昼食にヒレカツカレーを食べて、元気を回復しておりました

最後に、コレも先週の聞いた話・・・

世界平和を守るはずの、K柴ットマン

なぜか、ダースベーダーに変身したようです

得体のしれない、呼吸補助装置装着で

変身したようです

本人から写真が送られてきたのですが

さすがにUPできませんので

イメージとして、ダースベーダー!

世界どころか、小千谷の平和も守れず、悪役に転身です

さてさて、今日は午後から長野出張

明後日は大阪出張の予定です

盆明け早々、ハードなスケジュールです!

でもでも、今日も1日

がんばるで候!


こんなの、初めてです・・・!

2023-08-10 07:10:46 | 日記

皆様、おはようございます

本日も東京営業所でカキコです

まずは、当社の成形機を使用して

インサート成形加工をしましたブッシュの紹介

色々な形状があります

どうしても、機器にケーブルを取り付けた際

稼働する部分に負荷が掛かり

断線してしまうケースが多々あります

そんな時にブッシュは最適です

ただ、これらの加工を行う場合には

高価な成形金型を製作しないとなりません

コレが現状のネックです・・・

さて、タイトルの件

昨日の昼食の話なのですが

肉食パートナーである

お隣LADVIK社のK社長が

またもや、新規開拓した店に

で、おすすめのこれ

アジフライカレー・・・

アジフライが、バカでかい!

アジフライが乗ったカレーなんて、初めてです!!!

これはこれで、ありなのですが

ご飯の量も多く

メチャクチャお腹いっぱいになりました

でも、肉じゃ、ないんか~~~い!

そして、本日は午前と午後会議三昧

またまた疲れる1日になりそうです

それが終われば、盆休み!

ただ、台風7号、盆休みを台無しにしてくれそうです

でもでも、今日も1日がんばりマッスル!!!


懐かしい物、発掘!

2023-08-09 07:28:59 | 日記

皆様、おはようございます

本日も、東京営業所でカキコです

まずは、タイトルの件

現在も生産中ではありますが

かなり昔に、私が立ち上げた製品

当社では『防水4分岐ケーブル』と、呼んでおります

最初は100%中国生産品だったのですが

分岐部やコネクタ部で防水が必要の為

国内生産にてホットメルト成形を施した

当時は最先端な製品でした

中国製は他社に取られてしまいましたが

国内生産品だけは、いまだに当社で生産中です!

わたしのサンプル箱の奥の方に眠っておりました

懐かしのお宝、発掘です!!!

話変わって昼食の話

昨日は、お隣LADVIK社のK社長は

大宮駅付近でウロウロ・・・

さいたま事務所の物件探しです

毎回『決めた!』と言われるのですが

決めた決めたサギにあってます

と言いましても、当社は引っ越しせず、神田事務所で籠城です

このため、お昼は私一人

久しぶりに『まいばすけっと』で昼食購入

冷し担々麺とおにぎり・・・

担々麺を開封

コレも一緒に購入

おやつ用に!

何か書いてあります

ほっこりさせてもらいました!!!

三幸製菓さん、火事から立ち直ったみたいで

安心しました・・・

さてさて、今日も基本終日事務所滞在

午後一に1社来客がありますが

明日の会議資料作成がメインの仕事となります

今日も1日、がんばるで候!


久しぶりの、乾き物会

2023-08-08 07:25:55 | 日記

皆様、おはようございます

本日も東京営業所でカキコです

今週は、ずっと東京営業所でカキコ予定です

まずは、本日もカールコード製品の紹介

これは、昨年度、私のやってしまった・・・カールコード

タクシーの決済端末接続機に使用されるのですが

これ用のケーブルを大量に廃棄せざるを得なかった

印象の悪いカールコードです"(-""-)"

で、クレーンゲーム用カール

これは、もっと見栄えの良いようにショットするべきでした(T T)

カールコードと言えば

事務所のビジネスホンの受話器用カールコード

モジュラープラグ部が破損

シースロック部からケーブルが抜けてしまいました

いつも浜松から来たNOEもしくは新潟から来たOGTが使用している

電話機です

どちらかが、思いっきり、引っ張って使用していたのでしょう

なので、東小千谷工場に送って

モジュラープラグを付け直してもらいました

こうなっているところの

モジュラー部

これはモジュラープラグ付け直し後の写真です

で、装着!

ちなみに、このカールコードは、当社製ではありません

で、話変わって、昨日の昼食の話

究極の肉食オヤジーズでした

神田駅の向こうまで、長距離歩いて行きました

お隣LADVIK社のK社長が新規開拓のお店

K社長、ここら辺の情報通なのです

そして、注文したのが、ローストビーフ丼!!!

ローストビーフが、皿に乗っかているだけと思われるでしょう

中央部がえぐれていて、ガッツリご飯が入っているのです

かなり、ボリュームありました

肉も、かなり摂取・・・

肉食オヤジとしては、大満足でした

で、タイトルの件

以前は毎年行っておりましたが

コロナで最近は全く行っておりませんでした

お歳暮やお中元でもらったアルコールを消化する会です

名付けて『乾き物会』

今回も、お隣LADVIK社の皆さんと

事務所を使って、開催

おつまみは基本『乾き物』

わたしが買い出しをして、こんな感じ

今回のポイントはコレです

キムチ!

本当は大きいキムチを買うつもりだったのですが

人気が無いと余ってしまうかもしれないと思い

小分けできるタイプを購入

で、LADVIK社さんが、追い買い

やっぱり、肉がありました・・・

で、こんな感じのおつまみで開催

わたし、やはり昭和の人間なのでしょう

この様な会が最大のコミュニケーションになると

いまだに思ってます

楽しい会でした・・・

何と言っても、LADVIK社のマドンナSTUさんと

初めて、しっかり会話出来ました!

さてさて、若干二日酔い気味ではありますが

今日も1日がんばりまする!


お手紙付きで帰ってきました

2023-08-07 07:49:34 | 日記

皆様、おはようございます

本日は東京営業所でカキコです

今日も当社の得意加工製品である

カールコードの紹介

USBカールです

それと、スキューバダイビングの証明部分に接続されます

ホットメルト成形パーツ付きカール

そして、カール加工は日本、加工は中国と言う

日中合同で生産するUSB電池用カール

色々なカールコードを生産中です!

さて、まずはタイトルの件

ブドウ王国T社の自称『スーパー営業』

ヤナギーに貸していた書籍が

再三の督促のあげく、宅急便で返却されました

書籍はコレです

何と、お手紙付きで・・・

ただ、お手紙は、ベッピン課長さんの代筆

夏らしい便箋・・・

センス抜群!

ただ、ヤナギー

ベッピン課長さんの手を煩わすとは、何事だ!!!

『数値化の鬼』と化したのであれば

今後は、数値でしか対応しませんので

『スーパー営業』なので、問題ないか・・・

話変わって、先週金曜の夕食

(昼食ではありません)

懐石弁当コース

最後に釜めしまでついて、超豪華でした

たまには、このような日本的な夕食も良いですね・・・

さてさて、当社は今週金曜日(11日)より

盆休みとなります

来週は水曜日(16日)から出社です

今週は4日間しかありませんが

会議目白押し

今週も暑さに負けず、がんばりマックス!


町中華

2023-08-04 05:53:27 | 日記

皆様、おはようございます

本日は大阪市西中島の定宿

新大阪サニーストンホテルでカキコ

PCの電源コードをこのホテルに送ってもらい

やっと昨日の夕方からPCが使用可能となりました

関係者の皆様

ご迷惑をお掛けいたしました・・・

さて、まずは今日もカールコードの紹介

コレもLANカールなのですが

初期タイプなので、Cat5の特性しか通りません

今はCat5eの特性が出るカールコードが

当社でも開発済みではありますが・・・

このカールコードの特徴は

ケーブルがフラットコードと言うことです

ただ、現在PCをLANケーブルで接続している方が

激減です(T T)

当社でも営業マンは無線LAN接続です・・・

話変わって、昨日の話

昨日も、せかせか、大阪で営業活動

時間が無く、お昼はドトールコーヒーで

レタスドックとアイスコーヒーです

ドトールコーヒーのHPから

レタスドックの写真

最近食べ過ぎなので

このくらいが丁度いいのかも

ただ、夜はお客様とココで会食

大王と書いて『ターワン』と読むらしいです

中国語の発音ですと

『ダーワン』なのですが・・・

店内の風景

完全な町中華店でした

日本料理の中華

味は、冷やし中華の麺無し!

またまた、食べ過ぎました(T T)

で、今日は大阪のとあるメーカーのお偉い方と同行で遠方へ

午後は名古屋に移動です

今日も、せかせか営業活動です!

今週ラスト1日

暑さに負けず、がんばりまっせ!


残りわずか・・・

2023-08-03 07:05:51 | 日記

皆様、おはようございます

本日は大阪府堺市の定宿

堺サンホテル石津川でカキコです

まずは、当社製品の紹介

当社の得意な加工、カール加工品です

これは、抗菌コンパウンドを使用して

医療業界に打って出ようとしたのですが

撃沈・・・(T T)

そして、

LANカールコードのぶつ切り

これからも、カール加工品は

積極的に販売してゆきます!

で、タイトルの話

PCの電源コードを忘れ

ECOモードで作業

何とか、1日持ちましたが

もう限界です

現在残り8%

このブログで最後でしょう

最近のPCのバッテリー

大したものです!

で、昨日は昼前にブドウ王国T社のSS木さんと待ち合わせし

いつものガストで、いつものランチ

昨日も二人して、ハンバーグ星人でした

で、午後はアイコムさんへ

多々打合せを行いました

担当を引き継いだOGTは

長岡の花火大会があるので不参加

アイコムさん<長岡の花火・・・の様です

そして、今日は大阪のお客様3社に訪問予定

今日も猛暑となるようですので

熱中症対策しながら、がんばりまっせ!!!

最後に、堺サンホテルの質素な定食

今日はパン食にしました


またまた、やってしまいました!

2023-08-02 07:03:49 | 日記

皆様、おはようございます

本日は、東海道新幹線『のぞみ201号』でカキコです

そうです、大阪出張です

それでは、本日は当社のシールドメッシュを使用した

加工品の紹介です

色々な使用方法がありますが

これらの使用方法がBestです!

ただ、いまいち売れないのです(T T)

そして、忘れてました

おはようございます

アイコムさん

今日も相変わらず、広告が、凛と立ってました!

で、話変わって

最近各所でコロナの感染が増えているって話を聞きます

わたしも、またまた濃厚接触者に・・・

念のため、簡易検査

もちろん陰性でした

ただ、現在どこでもらってもおかしくない状況だと考えてます

せっかくマスクは『一切しない宣言』しようとしたのに・・・

もう少し、様子見ですね

で、これも昨日の話

新たにヤマシナグループ加入のヤマヤエレクトロニクス㈱の方々に

神田事務所に来所いただきました

近々事務所統一化で、足立区から神田に引っ越しいただく予定なのです

来場者で三名も女性の方が・・・

半導体商社の営業関連と業務関連の方がいらっしゃるとのことで

全員男性だと思っていたのは

わたしだけでしょうか?

その、ヤマヤエレクトロニクス㈱さん達がいらっしゃる前に

お隣LADVIK社K社長と昼食

雨が降りそうだったので、近場の『とりばん』へ

雨の日は△50円

ただ、昼食時には、雨は降らず

正規値段での支払いでした

でもその後、雷雨が・・・

雨降らず△50円が無しだったのが良かったのか、ずぶ濡れで△50円が良かったのか

間違いなく前者でしょう

この日はK社長にご馳走になったので

わたし、お金払ってませんが・・・

その『とりばん』で、いつもの

若鶏唐揚げ定食、ゆず胡椒ポン酢ソース和え・・・です

で、最後にタイトルの件

忘れたころに、いつも、やってしまうのです

またまた、PCの電源コードを持って出るの忘れました(T T)

今回は2泊3日の出張なので

どう節約してバッテリーを使用しても

持つはずないな・・・

アシスタントに明日宿泊のホテルに宅急便で発送してもらうよう

昨日の夜メール済みです

現在わたしのPC、ECOモードで作動中で

いささかダルイ・・・です

でもでも、今日も1日

がんばりまっせ!

あっ、今朝の新幹線レストランでの朝食

UP忘れてました

こちらも、いつもの・・・


再デビュー

2023-08-01 07:29:40 | 日記

皆様、おはようございます

本日も、東京営業所でカキコです

まずは、いきなりタイトルの件

大枚をはたいて設備購入した

ホットメルト成形品が再デビュー予定です

ホットメルトでコネクタをオーバーモールドした仕様です

消防車で使用される無線接続用コードです

水がバシャバシャかかるので、防水が必要なのです

なので、ホットメルト成形!

本来、この秋ごろ再デビュー予定だったのですが

お客様で半導体が入らず春先デビューに延期となりそうです

いまだに半導体は入手困難なのですね・・・

話変わって、昨日の話

昨日はわたし、グループ会社系の拡販資料を作りまくり・・・

資料作成の1日って、時が経つのが遅く感じられます

また、疲労感もずっしり・・・

昼食は、もちろんお隣LADVIK社のK社長と

趣向を変えて、中華!

冷やし中華のセットで

なぜか、マーボー丼が付いてくる

夏バテで胃腸が弱っているのでしょうか

食べたときは、そう辛く感じなかったのですが

今朝、おしりが辛さを感じました(T T)

そして、本日おなかの調子が悪いです・・・

そう言えば、久しぶりに辛い食べ物を食べました

わたし、基本、辛いのダメでした

朝から汚い話ですみません・・・

本日午後、グループに新加入のヤマヤエレクトロニクス㈱の面々が

神田事務所にやってくるらしい

まずは、ご挨拶し、シナジー効果を生かして

拡販しなければ!

さてさて、今日も1日がんばりまする!!!


うなぎ上り

2023-07-31 07:33:26 | 日記

皆様、おはようございます

本日は東京営業所でカキコです

先週からイプロスのカタログの整備や更新を行っております

その一環で、グループ会社のカタログもアップしました

それがコレ

親会社㈱ヤマシナと兄弟会社㈱LADVIKのコラボ商品

当社は一切絡んでないのですが

これから絡む予定です!

製品写真も、たくさん掲載しております

さて、タイトルの『うなぎ上り』の件

残念ながら売上ではありません

わたしのゴルフスコアです

先週末、恒例の通称『たかはしさん』との対決ゴルフ

通称『たかはしさん』、もうすぐ中国赴任なので

この対決も、残りわずかです

今回は栃木県の初めてのコース

猛暑の中ゴルフ・・・

前半は二人、まったく一緒のスコア

で、昼食に二人してこれを

『うな重』です!!!

通称『たかはしさん』は、中部地方出身なので

うな重よりひつまぶし派

そして、関西のかば焼きと同じく、蒸さずに焼く派

わたしは、どちらでも、おいしくいただく派

この差が、後半のスコアに・・・

わたし、自己ベストを更新するスコアでした

通称『たかはしさん』は、いつも通りのスコア

うなぎの精力を最大限発揮できたのは

わたしだけでした・・・

通称『たかはしさん』、中国では猛特訓してくださいね!

で、先週の昼食の話

うな重とは、雲泥の差がある

『まいばすけっと』で買った

塩焼きそば

焼きそばのアップ

お隣LADVIK社のK社長が在宅勤務だったので

猛暑の中、食事に行く気も起きず

近場の対応でした

さてさて、関東も連日の猛暑・・・

今日も熱中症アラートが発令されております

猛暑の中ゴルフはできても、仕事は・・・

いやいや、猛暑に負けず

今日も1日がんばりマッスル!!!


猛暑日は、動くべからず!

2023-07-28 07:30:12 | 日記

皆様、おはようございます

本日は東京営業所でカキコです

まずは、今日はケーブル写真の紹介

UL20276対応でAWG30×100C-SBケーブルです

同じケーブルですが角度を変えたもの

主に本多通信工業製『HDRA-E100』コネクタに取り付けて使用されております

手前のコネクタが『HDRA-E100』です

写真はAWG30×50Cが2本出ているタイプではありますが・・・

さて、話変わって昨日の話

大阪の枚方市で39.8℃をマークするくらいの猛暑

栃木県佐野市でも39.4℃

そのお隣の足利市に訪問したわけですから

暑くない訳ありません

本当に溶けそうでした

当然猛暑は予想していたので

お客様近くまではTシャツで行き

お客様近くで着替えました

そして、秘密兵器のコレ

数年前に購入したもので

結構風力が強いのです

これを購入直後、バッテリーが爆発したとの事件を聞いたので

使用しておりませんでした

背に腹は代えられません

今回再登板

Maxの風力にし、そして、ゆっくり歩く

でも、お客様に到着時点で汗だく(T T)

帰りも同パターンで帰りましたが

さすがに気温が上昇しており

更に汗だく(*_*)

猛暑日は『動くべからず』です

で、神田に戻ったのが13:00頃で

サクッと昼食の『小諸そば』に

暑いときは、やはり『二枚冷やしタヌキ』

『小諸そば』はネギ取り放題なので

てんこ盛りに!

さてさて、今日も猛暑日となりそうです

連日です

『動くべからず』と言っておきながら

今日も午後から外出の予定

さすがに都内ではTシャツで動けないし・・・

今日も暑さに負けず、熱中症対策しながら

がんばりまする!


ベルリンの壁の向こうに、もう一つ壁が・・・

2023-07-27 07:55:13 | 日記

皆様、おはようございます

本日は東武伊勢崎線の中でカキコ

足利のお客様まで直行です

まずは、最近めっきり生産量の減った

センサーケーブル写真から

一年前は、作業員が寝る暇もなく

大量生産していたのですが・・・

多分今は、ガッツリ睡眠取れていると思います

どちらが良いものなのか

さて、私は昨日も終日内勤

あの猛暑の中、外回りせずに

エアコンの中、極楽業務でした

でも、今日は地獄を味わうことになりそうです

この件は、あとで・・・

当営業グループは、昨日の朝からISOの外部監査が実施されました

監査員のONDさん

わたしのブログを読んでいただいているとのこと

ありがとうございます!!!

なので、

手を抜いて監査していただけるものと思っておりましたが

しっかり、きっちり監査いただきました

とは言いましても

監査対応したのはグループリーダーのKDUと

サブグループリーダーのNOE

数点指摘をいただきました

真摯に受け止め、対応させていただきます!

そして、昼食は

またまたお隣LADVIK社のK社長と

新規開拓の店に

神田駅のガード下にあります洋食屋さん

二人してコレを頼みました

オムライスです

オムライスをアップすると

確かに、本格的なオムライスで

とてもおいしかったです

が、1,500円もしました

サラリーマンの昼食としては、ちょっとお高い・・・

食の至福を取るか、銭を取るか、究極の選択です

で、午後はLADVIK社でベルリンの壁撤去会議

何と、ベルリンの壁の向こうに万里の長城が・・・

壁ぴったりと設置された棚があったのです

これでは、ベルリンの壁を崩壊させても

万里の長城があり、とてもOPENオフィスにはなりません

と、言うか

ベルリンの壁撤去必要ですか?

LADVIKさんは

とてもモンゴル襲来が怖いのでしょう

あれ、モンゴルは我々か???

今度は万里の長城撤去打合せが必要になりました

本日午後打合せ予定です

で、本日の話

これから『福居駅』と言う無人駅で降りて

15~20分歩いてお客様へ

既に気温は30℃を超えております

昨日楽したバチが当たったのか(T T)

当然お客様から駅までの帰りも徒歩です

多分、今以上気温は上がっているでしょう

無事に神田の事務所までたどり着けるか

とても不安です

神田事務所の前に『福居駅』まで、たどり着けるかです

しっかり水分取りながら

熱中症対策をしながら対応します

さてさて、そろそろ、その『福居駅』に到着しそうなので

今日はここまでといたします

今日も1日がんばりマッスル!