にちにち

遊びの話

再び解体

2012-10-23 | 日記

右から赤城山、子持山、小野子山。 伊香保温泉下からです


 私の母校の中学校の解体が始まりました。新校舎は数年前に近くに移転しています。
 懐かしさがないわけではありませんが、建築物が徐々になくなり、更地にコンクリートの臭いが染み込み、静寂とし
 た風景を見るのが好きです。
 自宅の解体、東京の丸の内のビルの解体も見ましたが、「一度なくなる事」良い事と思います。

 14日四万温泉温泉までマラニックをしました。友人とは現地集合、一人で走りました。
 今回は伊香保温泉街を抜け、裏道から中之条を目指しました。
 秋田100kをリタイアしたので、無理せずゆっくり走りました。途中山道に迷い込みま
 したが、8月の前回より早く走りました。
走る事に自分自身の走りを考えさせられます。

 中之条の街はサルビアが多かったです。学校、駅前、畑等....。
 




 近所にシバザクラが咲いてました。
 春には白、ピンク、薄紅の3色咲いてましたが、今は白だけです。
  これも迷い花だろうか。



 
ハナミョウガの花です。初めて見ました。



自宅の解体

丸の内界隈のビルの解体はこちら
丸の内界隈のビルの解体。こちらも

間に合った

2012-10-12 | 日記
 8,9日東京へ行きました。石神井川沿い、石神井公園をジョギングをしました。
 東京での私のジョギングパターンです。今回は石神井川沿いのサルスベリの並木の開花状況を確認しようと
 おもったからです。
 8月の初めに走った時はサルスベリは2分咲き位でした。例年8月20日頃が満開ですので、ほとんど終わってしまったかも、と思っていました。(サルスベリは散りながら咲く様です)
思っていたより咲いていました。特に紅より白の方が目に付きました。
春のサクラ、初夏のハナミズキ、夏のサルスベリ....。都営石神井台団地のこの付近は好きなジョギングコースです。


迷い花

 すぐ近くにサクラが咲いていました。
 付近には寒緋桜と思われる木が2本在りますが、(この木は名札がソメイヨシノ、カワズザクラと表示され現在はサク
 ラ類となっています。なんといい加減な。) 
 今回は毎年見ているソメイヨシノの木です。例の寒緋桜と思われる木にも咲いていました。



    
同じ日石神井公園のヤマブキ、東京の自宅の黄水仙も咲いていました。


    
皇居の桜田濠の土手のツツジ、乾門前のタンポポです。2008年9月撮影です。

何れも春の花と思います。
初冬ならば帰り花とか狂い花と言えますが、他の場所でも見る事が多いので、今頃では迷い花としか言いようがない気がします。
  

アオイアサガオ

2012-10-07 | 日記
 ジョギングコースに何ヵ所か、アサガオが咲いてます。
 この時期は青色のアサガオが目に付きます。夏はピンクや白、ワイン系の色が多く、花弁も少し厚かった気がしますが、夏の暑さ
 のせいだったのだろうか。
 花も全体として少し小さく、花弁も薄く、群て風に揺れている様は、コスモスと同じ様な秋の風情とおもいます。


 彼岸花も今が盛りです。昨年ジョギング中に白い花を見つけたので、球根なので今年も咲いていると思い走りました。
 県道の脇です。写真を撮っていると、近くの家の方が居て「時々撮っている人がいる」と話されていました。
 



 皇居桜田濠の彼岸花です。桜田濠、千鳥が淵には赤色が多いですが、白色も生えます。
 



 2008年9月撮影




 

田辺聖子さんのサイン入り本を頂きました。贈られた方は日本大学の江古田で先生をされていますが、前職は文藝春秋社で編集をされていました。お聖さんフアン34年の私は大感激です。
楽老抄ふわふわ玉人生 集英社刊




生垣も青い朝顔染てめおり


アオイアサガオ Jazztronikの曲名