マンゴスチン。どうもSwitchです。
巷で話題の「Googleストリートビュー」はありゃすごいっすね。
ヤバイヤバイと専らの評判なので早速試しに現在地、
つまり会社の住所を打ち込んだところ、いきなり見覚えのある壁面が出てきたので
思わずカメラはどこだと窓から探してしまいましたよ。
その後、ひとまず社ビルの壁づたいにグルリと一周してみましたが、
ウチの社員以外はそうは通らないような裏路地までバッチリ表示されます。
それから今度は最寄り駅まで進んでみましたが、「ストリートビュー」の看板に偽りなく、
通りを行き交う車や人まで克明に表示されてきます。顔やナンバーにはボカシが入ってますが
明らかに「この人は信号待ちで軽くイラついているな」と読み取れるくらい細かいです。
日本全国総監視モード時代に突入か!?と思い、では自宅付近になんか寄ったら
たまたま撮影されたのが休日(全く表に出てない日)の夕方に雨戸を閉めようとした際、
「いや実際パンツだけど、これはパンツじゃないと思ってるから恥ずかしくないもん」
と言いつつ、Tシャツ+トランクスでベランダに出るタイミングで激写されたとしたら
こりゃ全世界に向けて私の恥というより、私の住んでる地域の程度が知れてしまうということで
それはまずいと思い、自宅付近のストリートビューを見ようとしましたがなんと範囲外。
「埼玉=首都圏」と思ったら大間違いですよ!!
従来のGoogleマップは航空写真なので確認しようがないですが、
このストリートビューは明らかに地上目線。
するとひょっとするとここ数年は「Google」と書かれたベストを着たカメラマンが
街中をカメラを携えつつ闊歩していたということが想像できるわけですけれども、
それにしてもどんな地点からもパノラマ写真になるあの写真を人間が撮影するのは
ちょっと骨が折れすぎます。
それに、街行く人のあの無防備っぷりはカメラを向けられた状態で出せるものではない、
と考えると、これはGoogleお抱えのナノテク研究チームによる超小型デジカメ
によるものと想像してみます。小バエほどのサイズだけど超高性能な上に大容量。
これを首都圏各地に放って密かに撮影を継続していたと考えるのが妥当。
よく、チャリに乗っててうっかり虫が口に入ったなんてことがありますよね?
私もよく自宅付近の橋の上をチャリで走行中によく虫を食べちゃうことがあります。
つまり、自宅付近がストリートビューに表示されないのは
私がこの高性能カメラをタイミングよく破壊してしまってるからと考えると
なんかいろいろな問題が解決したような気分になります。
けして自宅が最寄り駅から徒歩25分の立地が理由とかそんなことはないと思うんですよ。
巷で話題の「Googleストリートビュー」はありゃすごいっすね。
ヤバイヤバイと専らの評判なので早速試しに現在地、
つまり会社の住所を打ち込んだところ、いきなり見覚えのある壁面が出てきたので
思わずカメラはどこだと窓から探してしまいましたよ。
その後、ひとまず社ビルの壁づたいにグルリと一周してみましたが、
ウチの社員以外はそうは通らないような裏路地までバッチリ表示されます。
それから今度は最寄り駅まで進んでみましたが、「ストリートビュー」の看板に偽りなく、
通りを行き交う車や人まで克明に表示されてきます。顔やナンバーにはボカシが入ってますが
明らかに「この人は信号待ちで軽くイラついているな」と読み取れるくらい細かいです。
日本全国総監視モード時代に突入か!?と思い、では自宅付近になんか寄ったら
たまたま撮影されたのが休日(全く表に出てない日)の夕方に雨戸を閉めようとした際、
「いや実際パンツだけど、これはパンツじゃないと思ってるから恥ずかしくないもん」
と言いつつ、Tシャツ+トランクスでベランダに出るタイミングで激写されたとしたら
こりゃ全世界に向けて私の恥というより、私の住んでる地域の程度が知れてしまうということで
それはまずいと思い、自宅付近のストリートビューを見ようとしましたがなんと範囲外。
「埼玉=首都圏」と思ったら大間違いですよ!!
従来のGoogleマップは航空写真なので確認しようがないですが、
このストリートビューは明らかに地上目線。
するとひょっとするとここ数年は「Google」と書かれたベストを着たカメラマンが
街中をカメラを携えつつ闊歩していたということが想像できるわけですけれども、
それにしてもどんな地点からもパノラマ写真になるあの写真を人間が撮影するのは
ちょっと骨が折れすぎます。
それに、街行く人のあの無防備っぷりはカメラを向けられた状態で出せるものではない、
と考えると、これはGoogleお抱えのナノテク研究チームによる超小型デジカメ
によるものと想像してみます。小バエほどのサイズだけど超高性能な上に大容量。
これを首都圏各地に放って密かに撮影を継続していたと考えるのが妥当。
よく、チャリに乗っててうっかり虫が口に入ったなんてことがありますよね?
私もよく自宅付近の橋の上をチャリで走行中によく虫を食べちゃうことがあります。
つまり、自宅付近がストリートビューに表示されないのは
私がこの高性能カメラをタイミングよく破壊してしまってるからと考えると
なんかいろいろな問題が解決したような気分になります。
けして自宅が最寄り駅から徒歩25分の立地が理由とかそんなことはないと思うんですよ。
米ではすでに訴訟騒ぎになってるとか。
確かに真昼間から明らかに歳の離れた男女(スーツ姿)がいかにもなホテルから出てきたりとかしてる画像まで出てますからね。
しかも見る人が見れば判別できるレベルの画質で!
妙な後ろめたさを感じちゃったので見るのやめたけど
田舎に住んでて良かったーと心から思いましたよ。
怖すぎる!
しかし!あれはカモフラージュで実はGoogleのナノテク機関…(しつこいw)
それにしても需要はさておき、田舎のビューが実現したとしたら、
あの程度のボカシだと通行人画像の時点で確実に個人が特定されちゃいますねぇ。