goo blog サービス終了のお知らせ 

お客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか

オトナは見えないしゃかりきコロンブス的blog。R-30指定です恐らく。

激務は恒例行事

2010-03-20 | しごと
我々医療情報システム業界人にとっては偶数年の3月から5月ってのは
2年に1度の診療報酬改定を含む大幅な医療制度改正が行われるとあって
ここ一番の「稼ぎ時」というのが通例でして、今年も例に漏れずその季節がやって参りました。

考えればもう5回目の「2年に1度」だってんだから意外と長いことやってますねぇ。

ということで今日も休日返上で早朝から終電間際までジャカジャカやってたわけですが、
なんといっても大阪勤務になって初めて迎える医療改正。
やはりこれまでひきこもリーマンで迎えるのと、実際対顧客の最前線で迎えるのとでは
感じ方が違いまして、今回は結構フレッシュな気持ちで仕事に取り組んでいます。

情報を積極的に入れて、それを客先に得意気に知識をやおら披露しつつ、
お客様の感心顔を見てはニンマリ、なんてのは今までありませんでしたからねぇ。



それにしてもあれですなぁ。去年の今頃は丁度大阪勤務を言い渡された頃でした。
あんときゃまず大阪で生活すること、そして客先の最前線に立つことなんて
到底できやしないけど、いざ大阪に行ってしまったらろくすっぽ転職活動なんかもできないな…

と途方に暮れていた頃だったと思います。


まあでも実際11月くらいまでは結構必死こいてました。
11月に労基チェックを喰らって一度仕事量をセーブさせてもらってからは
結構上手にペース配分ができるようになってくるのと同時に
大体ひととおり客先回りが完了したのでそれからは結構戦えてます。

まあ大阪にいる限りは延々春が来るたびにあの時の応接室での重大発表を思い出すんだろうなぁ…

大阪いいとこなんだけどね。人情にあふれてるし、小さい行動範囲の中に大概なんでもあるし、
「探偵!ナイトスクープ」が社会人にも問題なく見られる時間帯にやってるし、
アニメも関東より1週遅れで時々ネタバレされるけど、放映難民にはなってないしw



まあなにはともあれ、明日からまさかの2連休が取れましたので久々ダランとするぞ!!!



最新の画像もっと見る