2008年に放映された「まかでみ・WAっしょい!」というテレビアニメの公式サイトが
全然違うページに置き換わっていると一部で話題騒然となってました。
このアニメ、何となくは覚えてますねぇ。
確か土曜の夜中(埼玉では)にやってて、その前だか後だかのアニメを
リアルタイム視聴していたと記憶していますが、
なんか絵柄がどうも肌にあわずに1話のアバンで視聴カットした記憶があります…w
その後もなんとなく勢いでテレビをつけっぱなし状態でたまにチラチラ観てましたが
つまみ食い視聴をするにはドタバタ展開でまったくついていけませんでした。
ちなみに上記の「その前だか後だかのアニメ」が何となく気になったので
このblogの過去ログを漁ってたら判明しました。やっぱ続けておくもんです。
あくまで個人的だけども便利!!
なお、タイトルは「かんなぎ」でした。土曜じゃなくて金曜の夜だったみたいですな。
かんなぎの次にやってた番組ってことは物凄く最近の番組ですよね。
クールで言うなら5クール前。もう公式サイト閉鎖とは世知辛いですねぇ。
よくデッドリンクになってるのは見かけますけれども、
さすがに全く違うページってのはこれまでなかなか例がありません。
ちなみに2008年くらいだと大半の公式サイトは生きてるわけですが、
そこのスタッフブログが2年近く更新されていないのを見るとなかなか切ないですね。
まさしく「祭りのあと」って感じがして。
アニメといやあそういや最近「今期○○観てる」って話をあまりしなくなりましたが、
今期は結構色々観てますよ。しかも「撮り貯め」ってほとんどしてません。
ただ、地上波ってあまり観なくなりましたねぇ。いつ何がやってるか探すのが面倒でw
地上波で唯一観てるのは「ひだまりスケッチ」の3期ですかね。
乃莉となずながアニメになるとどんな感じかなと思って観てみたら結構いい感じでした。
ただ、2期の頃と比べて沙英があまり萌えキャラじゃないのでちょっともの寂しいです。
あとは衛星ですかね。前期から引き続き「超電磁砲」と先日ちょっと触れた「れでぃ×ばと」、
あとは「超電磁砲」をAT-Xで観てる流れでその後にやってる「ちゅーぶら」も観てます。
「超電磁砲」はBD視聴環境が整ったので早速ソフト購入を開始しましたよ。
今日2巻が届いていましたのでこれから観ます… 明日も仕事だけどまあいいや!
全然違うページに置き換わっていると一部で話題騒然となってました。
このアニメ、何となくは覚えてますねぇ。
確か土曜の夜中(埼玉では)にやってて、その前だか後だかのアニメを
リアルタイム視聴していたと記憶していますが、
なんか絵柄がどうも肌にあわずに1話のアバンで視聴カットした記憶があります…w
その後もなんとなく勢いでテレビをつけっぱなし状態でたまにチラチラ観てましたが
つまみ食い視聴をするにはドタバタ展開でまったくついていけませんでした。
ちなみに上記の「その前だか後だかのアニメ」が何となく気になったので
このblogの過去ログを漁ってたら判明しました。やっぱ続けておくもんです。
あくまで個人的だけども便利!!
なお、タイトルは「かんなぎ」でした。土曜じゃなくて金曜の夜だったみたいですな。
かんなぎの次にやってた番組ってことは物凄く最近の番組ですよね。
クールで言うなら5クール前。もう公式サイト閉鎖とは世知辛いですねぇ。
よくデッドリンクになってるのは見かけますけれども、
さすがに全く違うページってのはこれまでなかなか例がありません。
ちなみに2008年くらいだと大半の公式サイトは生きてるわけですが、
そこのスタッフブログが2年近く更新されていないのを見るとなかなか切ないですね。
まさしく「祭りのあと」って感じがして。
アニメといやあそういや最近「今期○○観てる」って話をあまりしなくなりましたが、
今期は結構色々観てますよ。しかも「撮り貯め」ってほとんどしてません。
ただ、地上波ってあまり観なくなりましたねぇ。いつ何がやってるか探すのが面倒でw
地上波で唯一観てるのは「ひだまりスケッチ」の3期ですかね。
乃莉となずながアニメになるとどんな感じかなと思って観てみたら結構いい感じでした。
ただ、2期の頃と比べて沙英があまり萌えキャラじゃないのでちょっともの寂しいです。
あとは衛星ですかね。前期から引き続き「超電磁砲」と先日ちょっと触れた「れでぃ×ばと」、
あとは「超電磁砲」をAT-Xで観てる流れでその後にやってる「ちゅーぶら」も観てます。
「超電磁砲」はBD視聴環境が整ったので早速ソフト購入を開始しましたよ。
今日2巻が届いていましたのでこれから観ます… 明日も仕事だけどまあいいや!