今日は2010年姫路初上陸、いうなれば姫初めでしたよ。
姫路もよく行ってる印象でしたが、そういや前回訪問は帰りに宝くじを買った日以来なので
なにげに1ヶ月ぶりくらいの訪問になります。
ちなみにその時の宝くじですけれども、600円があたったに過ぎませんよ。
さて、今日は「伝説のオネエ」に遂に出逢った事件について。
この「伝説のオネエ」というのは私が心の中で勝手に呼んでるだけで
実際は苗字で呼ばれてる外注のエンジニアの方です。
主に関東・甲信越の物件を中心に長いこと当社を助けていただいている方らしいです。
ただこの人、私の担当業務とは微妙に違うセクションの方なので
今まで会ったことすらないんですね。ニアミスはしているらしいのですが。
ただ、噂話だけはよく耳に入ってきて、見た目は普通のオッサンなんだけども
物腰が物凄く「オネエサマ」だとのこと。
ふーん、ああいうのはテレビの中だけだと思ってたけど、
現実世界にそんな人いるんだねぇ、なんて思ったものですけれども、
東京を離れたこともあいまってそんな事はすっかり忘れてました。
が、私の所属部署の部長ってのは大阪に来る前は関東一円を転々としていた人なので
よく前所属のよしみで自分のお眼鏡にかなった色々な人を連れてくるんですよ。
(もっとも私もその一人なわけですけれども。コネでもなきゃこんな遠方にきませんw)
で、今回部長が連れてきたのがその「伝説のオネエ」だったと。
元々その件とは別件で同じ客先に訪問した際、たまたま遭遇したわけですけれども、
部長が「おいSwitch! ○○さん(←そのオネエサマ)は知ってるよな?」
と聞いてくるわけですが、まだ一度も会ったことはないので、
「噂は伺ってますが」と伝えたところ
「なぁに~? どんな噂ぁ~?」
という声。その声を発している人はマタギみたいなオッサンw
「うわ! もしや○○さんですか!? どうも初めましてSwitchといいます!!」
「あらあなたがSwitchくん。名前は知ってるわよ~ 若い頃からナマイキやってた子よねぇ~w」
うっわwww ホントにオネエ口調だwww
ちなみに部長(当時埼玉の事務所に居た)にインパクトを与えたのも
新人時代に色々出しゃばってたからであり、ことさら出しゃばってたのがこの埼玉なんですよね。
もう10年近く前の話なのにねw
まあいずれにせよ初対面の割にはお互い旧知だったということで
久々に遭遇した関東人ということもあって仕事そっちのけで少しお話をしましたけれども、
ほんとにああいうタイプの人はお話大好きですよねw
仕事そっちのけはいいけどそっちのけ過ぎるのが玉に瑕ですな。
ただいざ仕事に取り掛かると仕事はムチャクチャ効率的なのでビビりました。
いやはやこの業界もかれこれ10年になりますけれども、
まあとにかく人間的に変わった人が多い業界ではあるなと思ってましたが、
こういう面で変わった人も居るというのを感じ、改めてそのバラエティの豊かさを感じました。
人的リソースはどこも不足してるけどな!!!
姫路もよく行ってる印象でしたが、そういや前回訪問は帰りに宝くじを買った日以来なので
なにげに1ヶ月ぶりくらいの訪問になります。
ちなみにその時の宝くじですけれども、600円があたったに過ぎませんよ。
さて、今日は「伝説のオネエ」に遂に出逢った事件について。
この「伝説のオネエ」というのは私が心の中で勝手に呼んでるだけで
実際は苗字で呼ばれてる外注のエンジニアの方です。
主に関東・甲信越の物件を中心に長いこと当社を助けていただいている方らしいです。
ただこの人、私の担当業務とは微妙に違うセクションの方なので
今まで会ったことすらないんですね。ニアミスはしているらしいのですが。
ただ、噂話だけはよく耳に入ってきて、見た目は普通のオッサンなんだけども
物腰が物凄く「オネエサマ」だとのこと。
ふーん、ああいうのはテレビの中だけだと思ってたけど、
現実世界にそんな人いるんだねぇ、なんて思ったものですけれども、
東京を離れたこともあいまってそんな事はすっかり忘れてました。
が、私の所属部署の部長ってのは大阪に来る前は関東一円を転々としていた人なので
よく前所属のよしみで自分のお眼鏡にかなった色々な人を連れてくるんですよ。
(もっとも私もその一人なわけですけれども。コネでもなきゃこんな遠方にきませんw)
で、今回部長が連れてきたのがその「伝説のオネエ」だったと。
元々その件とは別件で同じ客先に訪問した際、たまたま遭遇したわけですけれども、
部長が「おいSwitch! ○○さん(←そのオネエサマ)は知ってるよな?」
と聞いてくるわけですが、まだ一度も会ったことはないので、
「噂は伺ってますが」と伝えたところ
「なぁに~? どんな噂ぁ~?」
という声。その声を発している人はマタギみたいなオッサンw
「うわ! もしや○○さんですか!? どうも初めましてSwitchといいます!!」
「あらあなたがSwitchくん。名前は知ってるわよ~ 若い頃からナマイキやってた子よねぇ~w」
うっわwww ホントにオネエ口調だwww
ちなみに部長(当時埼玉の事務所に居た)にインパクトを与えたのも
新人時代に色々出しゃばってたからであり、ことさら出しゃばってたのがこの埼玉なんですよね。
もう10年近く前の話なのにねw
まあいずれにせよ初対面の割にはお互い旧知だったということで
久々に遭遇した関東人ということもあって仕事そっちのけで少しお話をしましたけれども、
ほんとにああいうタイプの人はお話大好きですよねw
仕事そっちのけはいいけどそっちのけ過ぎるのが玉に瑕ですな。
ただいざ仕事に取り掛かると仕事はムチャクチャ効率的なのでビビりました。
いやはやこの業界もかれこれ10年になりますけれども、
まあとにかく人間的に変わった人が多い業界ではあるなと思ってましたが、
こういう面で変わった人も居るというのを感じ、改めてそのバラエティの豊かさを感じました。
人的リソースはどこも不足してるけどな!!!