goo blog サービス終了のお知らせ 

明日もやりたいようにーmiddle60

切り折り紙、釣りなど
全身遊び心の日々・・
もっともっと忘れたい
なぜなら
どんどん新しいことが入ってきそうだ

文字の大きさは変えられるのか

2006年12月30日 | 日記・エッセイ・コラム

これでいいのだ!

<marquee bgcolor="#00ffff">

右から出てくるのか

</marquee>

Resize0020大体は覚えたタグの書き方をすぐ忘れてしまう。ヤフーではこのように書くのか、ブログ人ではこのように・・・HPビルダーで出来たものを修正するには本格的にタグを書き直す必要があるし・・・・ボケ防止 まあ、人生こんなことの繰り返しだな。

桜の芽もしっかりとついて、春の到来を待っている。春よこい早く来い歩き始めたミーちゃんがだったっけ・・・寒さが一段と身にしみるようになった。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
htmlのところをごちょごちょ直してみるとこんな字... (middle60)
2006-12-30 17:13:16
htmlのところをごちょごちょ直してみるとこんな字の重なりとなった。なんでもやってみよう。初めの一歩は何メガまでだったかな?正月には来客も多いが、お神酒でもいただいて色々やってみよう。
返信する
はじめの一歩は100メガです。http://blog.ocn.n... (kazuyoo60)
2006-12-30 17:39:07
はじめの一歩は100メガです。http://blog.ocn.ne.jp/function/index.html
編集モードがリッチ形式で、新規投稿:記事の作成では、ピンクフレームの左上に文字の大きさ、次のBは太字、適当に設定できます。もちろん巨大文字とかはHTMLタグが必要ですね。こちらに説明があります。
http://help.blogzine.jp/helpcenter/2005/03/post_2.html
例えば、http://www.htmq.com/style/index.shtml
<htmlタグ>で検索されると沢山出てきますよ。
まだ初歩の初歩ですが、検索だけは何度もしています。
返信する
<kazuyoo60さま>******************* (middle60)
2006-12-30 17:50:01
<kazuyoo60さま>*******************

HPビルダーばかり使ってます。タグも書き直してバグを直したりしていましたが、ブログで色々タグを使えるとなると、第一文字目は<p>からなのか、<head>からなのか<body>からなのか色々迷います。まあ、中身が大切ですね。私は思いつき日記ですので・・・第二ブログの英語のほうをもっとしっかりしたいです。ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿