Sweet dreams!

~ShizukaとMarieのRecipeBook~

アーモンドショコラ ~恋するひとつぶ~

2009-01-30 18:44:18 | 焼かないお菓子
1月ももうおわり!

ヴァレンタインの季節ですね
製菓売り場にはチョコレートグッズがたくさん
私の働くお店でも、チョコをつかったお菓子やケーキから
チョコフォンデュキットまで
沢山のヴァレンタイン商品が並んでいます

皆さんは、誰に、何を作るかもう決めましたか??


材料

アーモンド          100g
ビタースイートチョコレート  100g
グラニュー糖          大匙2
水               大匙1
ココアパウダー          適量


作り方

1.アーモンドはオーブンの天板にのせて、160度で焼く20分ローストする。
途中で焦げ付かないように適宜混ぜる。 


2.鍋に、グラニュー糖と水を入れ、中火にかける。ぶくぶくと泡が大きくなり、つぶれにくくなるまで、3分ほどにつめる。


3.ローストしたアーモンドを加えて、絶えずかき混ぜる。シロップがキャラメル状になり、アーモンドにむらなくからまったら、火からおろして、クッキングシートの上に広げる。



4.熱いうちに、竹串などで1粒づつに話して、粗熱を取る。

5.チョコレートを刻み、ボウルに入れて、湯銭にかけてテンパリングをする。

*テンパリングの方法*

1.刻んだチョコをボールに入れて、50度くらいの湯銭にかけてとかす。
(油分・水分がチョコに混ざらないように注意!)

2.チョコレートが溶けたら、水を張ったボールにつけて、木べらで静かに混ぜながら25度までさげる。


3.もう一度湯銭にかけて、28~31度まで温度をあげる。一気に上がらないように、こまめに湯から外して、混ぜながら行う。適温になったらテンパリング完了!
(32度以上になると失敗なので、もう一度2の工程までもどる。)




6.ボウルに4のアーモンドを入れ、溶かしたチョコを大匙2杯分くらい入れて、よく混ぜる。チョコレートの表面が乾いてきたら同僚のチョコを加えてさらにかき混ぜる。この作業を15~20回繰り返す。

7.仕上げに、ココアパウダーを茶こしでふるい入れてまぶしたら完成。



余分な粉はふるい落してから、ラッピングしてくださいね



こんな風にラッピングしたら、プチギフトにもぴったりです




今までアップしたレシピの中でバレンタインに使えそうなものを集めてみました

ハートショコラタルト

トリュフクッキー

チョコクリームクッキー

バナナチョコレートケーキ

気持ちを伝える☆ くまちょこ

チョコバナナケーキ (マーガリン使用)

バナナッツロール

ガトーショコラン♪

オレンジ香るガトーショコラン♪


Green & White Cookie

大きな 大きな チョコクッキー



良かったら、作ってみてくださぁい




明日から1泊2日で、伊豆旅行にいってきます
雨で若干へこんでいますが、
きっときのおけない大学の仲間たちとの旅は、楽しいものになるでしょう

みなさんも、素敵な休日をお過ごしください



しずか



お願い

こちらのランキングに参加しているので
ポチッとしていただけるととぉ~っても嬉しいです
よろしくおねがいします




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バレンタイン (ふぅ)
2009-01-31 18:31:01
もうきまりましたよッ
テンパリングかあ・・・まだやったことないんですどうしても市販のコーティングチョコを使っちゃうんだ
こんど挑戦してみまーす(^O^)/
それにしてもおいしそうなアーモンドチョコ
もう2月だねっ♪ (*ka-ri*)
2009-02-01 13:30:36

こんにちは(*’∀’*)
もう2月に突入だね~♪
もうバレンタインだねっ★
今回のお菓子もとってもかわいくておいしそうだぁ。しずかちゃんのラッピング、本当におべんきょうになるよ♪伊豆旅行、たのしんでるかな?またレポ。待ってます♪*ka-ri*もちょこちょこと更新してるからまたお時間があればのぞいてね♪バレンタイン、今年はなにつくろうかな~。
ふぅちゃんへ☆ (しずか♪)
2009-02-03 00:30:57
おぉ~!!
ふぅちゃんは何を作るかもぅ決まっているんだねっ
なんだろ~??
楽しみだなぁ

テンパリング、温度管理がちょっと難しいけど、
こまめに湯から離してあげるとうまくいくよ
アーモンドショコラは周りにも好評だったから、お試しあれ~
*ka-ri*ちゃんへ☆ (しずか♪)
2009-02-03 00:35:17
*ka-ri*ちゃん、ただいま~
1日目の天気は雨だったけど、2日目は晴れて、
伊豆旅行たのしんできたよ
また、その様子もアップしていこっかな

ラッピング次第で、お菓子の印象がだいぶかわるよね~
いろいろマスターしたいなっ

*ka-ri*ちゃんのブログにもおじゃまするので、
まっててね~
作りました (mt-nori)
2009-02-05 10:18:05
手元にあったコーティング用チョコを使って娘と作ってみました。
途中「恋するひとかたまり」になりかけて大慌ての作業でしたが^^;
思ったより簡単で、なによりあの飴のカリッ♪とした
歯ごたえがたまりませんねぇ

週末、またリンク&作りましたコーナーへの掲載どうかよろしくお願いします。
mt-noriさんへ☆ (しずか♪)
2009-02-06 01:34:35
「恋するひとかたまり」って
思わずふきだしちゃいました

確かに、飴が熱いうちに一粒づつ仕分けるのはちょっと大変ですよね
でも、その飴ちゃんが固まった時の、パリパリは最高ですよね!!
チョコでコーティングする前に、いくつ私のおなかに消えていったことか・・(笑)

記事の件、ぜひぜひよろしくお願いいたします

コメントを投稿