goo blog サービス終了のお知らせ 

私はココにいます。

苦しい時こそ、ニヤリと笑え

ソラノヲトとはなまる幼稚園は最優先で見てれぅ

2010年01月27日 23時46分16秒 | アニメ




ずいぶんと前に取った咲とのどっちのプライズ。
せっかくなので上げとく。






で、アニメの話。

ソラノヲトの4話。

なんだか、戦争の事が話しに影を落としてましたね。

タケミカヅチもなんだか直っちゃいそうな感じだし、
ガラス細工屋さんのお姉さんとノエルのヒソヒソ話も気になる。


案外、皆殺しエンドじゃないかって気がしてきました。


こないだ買った主題歌CDのブックレットにあった監督のコメントにも
「哀しい物語」
とか書いてありましたし。



まあ、個人的にはそれならそれでアリだなと。


早くも今後の展開が楽しみです。




そういえば

2010年01月25日 22時58分22秒 | アニメ
ブリリアントステージの千早と伊織の写真を撮るだけ撮って
まだ、アップしてなかった。





まぁ、画像を編集している時間も無いので2枚だけで(w






今、バカテスの3話を見ました。
中々バカバカしくて面白かったよ。


バカテスは召喚獣戦争とかやらなければ面白いんじゃないかと思いました。

おはようございます。

2010年01月23日 06時49分23秒 | アニメ
早起きして、土曜の朝からアニメ観賞。


夢色パティシエールとキルミンずぅを立て続けに見ました。

‥‥‥両方とも主人公は悠木碧だった。



今期の新番組で割りと目に入ってきた悠木碧ですが、
こんなところで活躍してたんですね。





昨日はNHKでやっていたボトムズのペールゼンファイルズをみました。

ATが全てCGで描かれていましたが、なんだかチープに見えた。
CGの方がリアルなのかも知れないけど、いまひとつカッコ良さに欠ける気がしたんですよね。

最近はメカをCGで処理する作品が多いですが、
やっぱ、ロボットは手で描いた方が良いじゃね?と思うようになってきました。



あと、キリコって始めから自分を異能者だって知ってたんだったけ?
本編ではワイズマンから初めてその秘密を知らされたような気がしたんだけど。

ぬーぬーがんばってるな。

2010年01月19日 23時15分08秒 | アニメ
ビデオデッキの中に現在放送中で見視聴の物が10本ほどありますが、
とりあえず、ソラノヲトとはなまる幼稚園から視聴。


はなまる幼稚園に沼倉愛美が出てました。

ブログで出ていることは知ってましたが、
一言、二言程度の役かとおもっていたら、Bパート出ずっぱりだった。

まあ、男の子役でしたが~。

結構上手かったよ。
この調子でがんばって欲しい。



あと、今回のほかの先生が出てきてました。
私はのんびりした西風先生派です(w


それからEDが面白かった。
ガイナックスだな~って思いましたよ(w
EDは毎回変わるのかね?







ソラノヲトは良い話でした。
この作品は間違いなく名作なんじゃないかと思いまする。


リオにこの表情で「ん~?」っていうフィリシアさん。ポイント高し(w









今期新番組

2010年01月17日 21時33分15秒 | アニメ
という訳で今期アニメの個人的ランキング。
大体1,2話をみた感想です。



1位:ソ・ラ・ノ・ヲ・ト

終戦直後の辺境の部隊に配属された新兵さんのお話っぽい。

軍隊物と見せかけてほのぼのハートフルストーリっぽい感じですな。
作品の雰囲気はARIAに近いなって感じました。

キャラの表情や言動で萌えさせてくれるのが今期の他作品より一枚上をいっているなと。
2話の半泣きになっているあずにゃんクレハがカワイかった。

後、TV東京がついにパンツ解禁ですよ。

しかし、山川さん曰く最初はテガミバチらしい。
‥‥ニッチのパンツは対象外だろ(w





2位:はなまる幼稚園

幼稚園の新米先生の話っぽい。
わりかし、肩の力を抜いて楽しめます。

園児たちがかわいいです。
頭に乗ったらどう見てもぷちますでした。(w

また、園児がメインと見せかけて、同僚の先生やお母さん等も中々。
結構幅広い層にOKかと(w

あと、若林ネ申発見。めがねの先生役でした。
ガンッバて欲しい。

はりかえ兄やの反応も面白かった。




3位:ひだまりスケッチ×☆☆☆

まあ、安定
学年があがって新一年生が入ってきました。

個人的にはノリちゃんとナズナちゃんの中の人は
沼倉真奈美と原由美ではダメだったのかなと(w





4位:聖痕のクェイサー

なんか、元素の力をつかう能力者の戦いっぽい。

「ハラショー」は名セリフでしたね。
主人公はただのおっぱい星人でした。

胸がクリーチャークラス。
今期のおっぱい担当(w


藤村歩、豊崎愛生以下キャストが豪華でした。
キャラデはうのまこと。





5位:おまもりひまり

妖怪&ラブコメ?
作品の内容的には「たゆたゆ」みたいなかんじでしたな。

しかし、ひまりはどう見てもホロでした(w

不必要にローアングルが多かった感じ。
今期のパンツ担当(w

「第2話で水着回とは、もうテコ入れですか?」とは北島先生の弁





6位:ダンスインザバンパイヤバンド

吸血鬼が東京湾の小島に独立国家を作る話っぽいよ(w

第一話がほとんどバラエティ番組だったのは中々斬新でしたな。
中々いいつかみだったかと。

実は新房作品だった。





7位:のだめカンタービレフィナーレ

こちらも安定の第3期
特には何も無し。





8位:バカとテストと召喚獣

試験結果で強さの決まる召喚獣を使いクラス対抗の戦争をする話っぽい。

召喚獣を使った戦闘がイマイチ。
数字の大きい方が先に殴ったら終わっちゃうのがナンダカ。
もう一ひねり欲しい。

2話の冒頭の伏線から最後の落ちの流れはよかったですね。





9位:デュラララ!!
池袋を舞台にした人々や妖怪が絡むストーリーっぽい。

池袋が地元の人は見ても良いんじゃないかな、かな?

キャラデサとか妖怪が出てくるところとか「夜桜四重奏」と同じ世界観なのかなとおもいました。
しかし、作品の雰囲気は若干暗め。





10位:おおかみかくし

八朔が名産の地方都市で人々消えてく話っぽい。
人狼の話かな。

原作が竜騎士07。
「ひぐらし」になるか「うみねこ」になるかは今後の展開しだいか?

今のところは上記2作品に比べネタが若干読みやすい気がしないでもない。
今後まだいろいろ謎が出てくるのかな?





11位:COBRA THE ANIMATION
OVAかなにかでやった物をBS11で放送しているようですな。

やっぱ原作自体が古いんで、結構突っ込みどころが満載でしたが
北島先生曰く「コブラが突っ込んだら負け」だそうです。

‥‥どうやらコブラはハードSFとしてでは無くギャグとしてみれば楽しめるようですな(w






以上。

今期は新番組少な目ですな。まあ助かりますが(w


やっぱ、日常ものやファンタジーものが目立ちますね。

そして、ロボットが完全に消えたよ。
ソラノヲトに戦車がありましたが、あれは動いてほしくないですね。


声優が割りと聴いたことのない人が目立っていた感じがしました。

一話会

2010年01月16日 20時12分00秒 | アニメ
絶賛開催中。

面子は俺、北島、CHAPPIさん、はりかえにいや


つうか、2時くらいから始めて
全部見終わりました。

今期の新番組は全11作品でチョイ少なめでした。



せっかくなので、みんなで点数つけてみました。

まあ、こんな感じ

エウレカ 再開しました。

2010年01月07日 00時03分06秒 | アニメ
正月休みでたまっていたアニメもずいぶんと消化できたので、

途中まで見ていたエウレカセブンの視聴を再開。



19~26話、洞窟からレントンの船出の当たりの話を視聴。



レントンの成長っぷりが良かった。
さすが、皆さん高評価な作品なだけの事はありますな。
面白いですわ。



しかし、最近はこの手の少年が周りの大人に揉まれて
人間的に成長していく、って話が少ないですよね。


やっぱ、1、2クールじゃそこまで深く掘り下げられないんですかね。




後、ぶっちゃけチャールズさんはランバ・ラルだと思いマスタ。
機体も青いしね。(w