ブサヨ突っ込みコメント・TB保管所

自分に都合の悪いことはコメント削除や不承認で逃げ回るブサヨ、プロ市民への情報を晒します。

国籍法改正可決されましたね。

2008-12-09 00:09:41 | とりあえず検証
とりあえずは順当に可決されましたね。
いろいろ言いたいことはある人も多いでしょうが一応、違憲状態をほっとくわけ
にはいかんので。
もっとも半年づつの報告があるのでそれで違法認知が多数になっているかを
見極める必要はあります。それをやらなければ盗聴法は危険だ!と大騒ぎしたけど
実際はたいしたことなかったというブサヨ連中を批判できないと思いますしね。

で、とりあえずここらへんの話しているとこをメモ

改正国籍法 当ブログ流まとめ(Birth of Bluesさんとこ)

国籍法改正案が成立、施行へ(世界の中心で左右をヲチするノケモノさんとこ)

でもこの場に及んで国籍法擁護(?)と思われるとこにエントリー読まないで
突撃している人が多いのはちょっと・・・。いや危機感があるのはわかるけど
まだ見直しとか役所の動きだとか動き出してみないと分からんところあるんで
とりあえずはおちついてどうするかを考えましょうや。
もちろんそれが最高裁判事の弾劾などではないとオイラは思うけど。

でもこういう動きがあるのはどうもきにかかるよな。

クローズアップ2008:改正国籍法 懸念・希望、なお交錯(変態.jp)

>しかし、岡理事長は法悪用を狙う悪徳ブローカーが早くも動き出したのでは
>ないかと憂慮している。「地元テレビに『日本人の父親を捜している人は
>いませんか』というテロップが流れるのを見た。誰がどんな目的で流して
>いるのか分からない


こういうことが実際に起きているわけだが国籍法改正が問題ないと強弁した
人は責任取れるのかなぁ?むろん各関係省庁がきちんと仕事をするという前提
なら問題ないのだろうが。

>「偽装認知」は少なく3件。07年8月、新潟県内でうその出生届を市役所
>に出したペルー人女と無職男が逮捕されたケースなどがある。


確かに偽装結婚に比べて今のところは少ないが実際にあったことは認識すべきだろう。これが多少増えたとしても対して問題にはならないと思うが3桁になると
見直しが必要となると思われるがいかがであろうか?
#個人的には増えても2桁のオーダーで収まるのではないかと思うのだが?

ここで国籍法改正反対派だった人たちがやるべきことはいくつかあると思われるが
思うところを書いてみよう。

(1)今回の運動の反省。
これを行わないと今後人権保護法や外国人参政権法あたりでも同じことになるのは
目に見えて分かっている。一方的なコピペやブサヨばりの反対運動にならない
ようにするにはどうすればよいか?これは今後の課題となると思われる。

(2)今後の推移を見守る&実際の運用の観察。

(3)国籍法改正擁護発言者をまとめておく。
オイラも入れられる可能性もなきにしもあらずw。というのは、この改正案が
施行されてもそこまで偽装認知が増えなかったら素直に反省すればよい。
しかしもし心配していた事態が現実となった場合(あまり考えられないが)
擁護した人間を追い込む必要があると思うからである(特にそうなった場合、
法曹関係者の罪は大きい)。
逆にいままでよういうことをやってなかったことがブサヨをつけあがらせる
理由のひとつであったからである。


と・・・もっともらしいこと言ってはみたものの・・・なんか最近ブサヨよりも
保守系の醜態のほうが目に付くのはなんでだろ?
釣られた面もあるオイラが言うのもなんだが。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (onelife)
2008-12-09 09:15:48
私もBirth of Bluesさんとこをみていて、
ブラックボックステスターさんのような気になったんで、
当方ブログでの可決後のエントリーは控えました。

一方的なコピペやブサヨばりの反対運動にならない
ようにするにはどうすればよいか?>>FAX等は送信してませんが、
これは大きな課題ですね。迷惑だったとはっきり言っている議員もいますし(どちらむきかは別にして)
でもなんだか雲行きが怪しく・・・ (ブラックボックステスター)
2008-12-09 22:19:13
onelife様

>私もBirth of Bluesさんとこをみていて、
>ブラックボックステスターさんのような気になったんで、
>当方ブログでの可決後のエントリーは控えました。
でもさ、今日になって雲行きがなんか怪しくなっているような・・・。
つーか反日弁護士による妨害工作があったとはなぁ・・・よく釣られるな>オイラ
Unknown (一重まぶた)
2008-12-12 23:25:55
脳内ソースは信用しないんじゃなかったのかよ…