goo blog サービス終了のお知らせ 

kuumba『GREEN APPLE』

2005年12月09日 17時18分51秒 | Kuumba/アロマ/お香/健康
夕方のメニューは!!


お香初心者でも楽しめるkuumbaのお香を紹介するコーナー!!
今回の薫りは『GREEN APPLE』です。
さわやかな青リンゴの香りで、もう一つリンゴの香り『APPLE IN CREAM』(こちらもオススメ)と比べると
リンゴの甘い香りを抑えた感じになっています^^

是非!お試しをあれ^ー^)

kuumba 『GINGER LIME』

2005年12月05日 18時36分32秒 | Kuumba/アロマ/お香/健康
お香初心者でも楽しめるkuumbaのお香を紹介するコーナー!!

今回の薫りは『GINGER LIME』です。
芳香剤でも使用されるライムにkuumba独自のジンジャーをブレンドしました。
前回紹介したをメロンと比べると甘さを抑えたさわやかな薫りとなっています^^

柑橘系のお香は試しやすいのでライム好きなあなた!!
是非!お試しをあれ^ー^)




kuumbaの新作お香

2005年11月20日 19時23分34秒 | Kuumba/アロマ/お香/健康
kuumba's Barber Shopで購入した新作のお香
『GREEN TEA』と『PINK GRAPEFRUIT』です。

焚いてみると2種類ともさわやかな香りに思わす(´▽`)うっとり~

あとkuumbaこぼれ話で紹介しましたが、パッケージに穴があいておりません!!
Poka Poka(ポカポカ)のおねーさんからの話は本当でした^^

kuumba's Barber Shop

2005年11月20日 14時20分11秒 | Kuumba/アロマ/お香/健康
クンバのお香を数多く紹介してきましたが、フラッグショップを紹介していなかったので、ご紹介します(*^-^*)

Poka Poka(ポカポカ)のおねーさんからのお店の場所を聞きお店へ潜入~
お店は、一軒家を改造したような感じなので、わかりずらい場所なのですが、中はkuumba好きには、たまらな
い空間^^

是非!!お店に行ってください!香りを体感してください^^

場所はこちら↓
渋谷区神宮前4-11-11

kuumba(クンバ) ×JOINTのお香

2005年10月31日 00時29分28秒 | Kuumba/アロマ/お香/健康
さっきアップした私のイチオシのkuumba(クンバ)のお香の2連続!!紹介です。
こちらも柏のPoka Poka(ポカポカ)で購入!! いつもお世話になっておりますm(_ _)m

写真はヘンプ混のTシャツなどを作ってるJOINTとkuumba(クンバ)がコラボしたお香です。

コラボにしては珍しくショートタイプのお香で、面白いのはパッケージのダンディーなおじさま
の顔パターンが数種類あることです^^
おねーさんにどの顔にしますか?と聞かれ、今回は渋い顔をチョイス( ̄ー+ ̄)

焚いてみると、サンダルウッドぽい香りでいい感じです。
お値段も通常のクンバ同様に据え置きの840円。

そろそろkuumba(クンバ)の紹介も増えたことだし、カテゴリ増やそうかな?

Kuumba(クンバ)「HAWAIIAN PUNCH」

2005年10月31日 00時14分50秒 | Kuumba/アロマ/お香/健康
過去の記事で、kuumba(クンバ)のオススメの香りで紹介しようとした「HAWAIIAN
PUNCH」がPoka Poka(ポカポカ)に入荷しました。
こちらの香りは、お店で焚いていると女性のお客様に聞かれる度wが高いので、柏に
寄った時に、試しに購入してみては?

私も、もちろん購入しました(笑)

kuumbaのアロマオイル

2005年10月16日 17時50分42秒 | Kuumba/アロマ/お香/健康
ここのブログを見ている方はご存知ですが、私はかなりのkuubma好き(笑)
またお香スタンドも3つ紹介してるし(笑)

過去にエアフレッシャーを紹介し好評だったので、kuumba商品をご紹介します(^^)/

写真はアロマオイルです。
使い方は、アロマポットを使うのが一般的ですが、機器を使わなくても、ティッシュやハンカチにオイル
を1~2滴落としたり、カップに熱湯を入れ、オイルを数滴たらしても効果があります(。^_^。)

良い香りに包まれると、思わす(´▽`)うっとり~

kuumbaのこぼれ話

2005年10月16日 17時22分41秒 | Kuumba/アロマ/お香/健康
以前、お店探訪でご紹介した柏にありますPoka Poka(ポカポカ)のおねーさんからのこばれ話。

お香「Kuumba」の商品が入荷した時に、Kuumba専用のラックに商品を吊るす穴が開いておらず
Poka Pokaのおねーさんが商品一つ一つに写真の赤丸のように穴あけパンチで開けなければい
けないことと(ご苦労様です(^^;))、穴を開けるとお客さんが商品名わからなくなるのが悩みのタ
ネ(-_-;

ちなみに写真の香りは「grapefruit(グレープフルーツ)」

初めて買う人にはわからないですよね~

ルームパフューム

2005年10月10日 12時16分26秒 | Kuumba/アロマ/お香/健康
友人から「お香ネタを紹介して!」とメールがあったのですが、違う視点で新しい香りネタをご紹介します!
写真は、アロマキャンドルでご存知な方もいるかと思いますがCOLONIALのルームパフューム「ナチュラルズ」です。
瓶のデザインもシンプルでオシャレですよね(^^)

svg_blackflagさんのブログで紹介していたネイバーの今期新作SEVENと同じで穴の部分から付属のスティックを差して
液体に浸し、吸った液を蒸発させて香りを放ちます。

香りはバンブーやラベンダーなど5種類あり、一瓶で大体2ヶ月間は香りが持続します。
またBOXのデザインも素敵なので、彼女のプレゼントにも最適かと思います。

新しい香りを購入しましたら、ブログで紹介していきますので楽しみにしてください。(*'-^*)



お店探訪

2005年09月25日 17時05分10秒 | Kuumba/アロマ/お香/健康
柏にありますPoka Poka(ポカポカ)におじゃましました。

こちらのお店は、同じ柏にあるポカライヨの姉妹店でコンセプトは、アメリカのヒッピーを
イメージした品揃え。
いいいアジ出しています(^^)
kuumbaのお香も充実しているだけでなく、手作りの物が多くリーズナルブルな値段な
ので、柏に寄った時に足を運んでみてください。
kuumbaの香りと和み系のおねーさんが迎えてくれますよ(´ー`)♪
場所はこちら↓
http://www.pokaraiyo.com/news_pokapoka.html

お香スタンド

2005年09月03日 22時52分29秒 | Kuumba/アロマ/お香/健康

Rです。
Kuumbaのお香を焚く時、普通のトレータイプだと灰が
散らかっちゃいますよね?
私が所有するお香スタンドでオススメ!!なのは、木製
BOX型のお香スタンドです!


透かし彫りが素敵なだけでなく灰も散らからず香りが
木に移ります
私は灰をわざと残しお香を焚かなくてもkuumbaの香り
を楽しんでいます
(kuumbaのお香だからこそできる裏ワザですけどね!)

また使っていくとヤニで木に光沢が出たりとアジがで
ますよ!
値段も1,000円~1,500円くらいなのでお得です。
原宿にオススメのアジアン雑貨のお店がありますので
今後のブログで紹介しますね



続・お香

2005年08月28日 21時18分42秒 | Kuumba/アロマ/お香/健康
前に紹介しましたお香の続編です。

お香を焚くと、どうしてもヤニが付いてしまいます
また、車など火を使えない場所には使えませんよね!

今回のアイテムはSVGの小物でも紹介
しましたが、エアフレッシャーのkuumba版です
火を使わなくても使用できるスプレータイプなので、
車やクローゼットなど使い方は様々です。

香りひとつで、気分もリラックス