goo blog サービス終了のお知らせ 

Antique Key

2009年02月02日 22時00分29秒 | 古着/ヴィンテージ
まだアップしていないモノがありましたのでアップします。

私は、売り物ではないBlackflag、NEIGHBORHOODの什器が気になってじっくり見てしまいます。
さりげなくディスプレイに陳列されておりますが、似たものを探そうとなると見つかりません。
私が日々チェックしているYASS氏のボルグもお宝ザクザク ワンピースですよね。
さりげなくリポDとツーショットのポイズンポットの画像がありましたが、スカルの絵柄のヤツ
は、なかなか見つからないですよ奥さん。

(※画像:synchronicity Blogより)

話が反れてしまいましたが、今回はアンティークキーをご紹介!!
キーホルダーにはバイクや家のキーを付けるのがセオリーですが、1つ1つ個性があるアンティークキー
を1つ加えるだけで雰囲気がガラっと変わってきます。

例としてWTAPSのBONANZA/KEY CHAINとのセットアップ。
ピン撮りよりも絵になるような。
価格も1,000円くらいですのでコレだと思う1つを見つけてはみてはいかがでしょうか?


さて仕事。

SKULL

2009年01月22日 13時13分56秒 | 古着/ヴィンテージ
おはようございます!!
今日紹介するのはスカルの置物です。
NEIGHBORHOODでもWTAPSではなくアンティーク?レプリカ?年代もわかりません。
古着屋さんで見つけスカルの表情に惚れ(笑)購入です。
ブランドに捕らわれず自分の気に入った物を買うのは古着好きのDNAでしょうか?
まぁ自己満足です。

このスカルの置物、実はろうそく立てなんですよ奥さん!!
下の画像はスカルの上部。ココにロウソクを。
使っていくと蝋が垂れていい雰囲気になると思うのですが、使わないでしょうねA^^;)


そういえば、1月23日にWEB STOREにてneighborhood.jp Original C-SHIRT. LS発売。
私は、来期の資金温存します。。

衝動買い

2008年12月06日 22時18分13秒 | 古着/ヴィンテージ
こんばんは。
コツコツとノルマをこなしてゆき、原宿・青山に近づかないよう(笑)最後は古着屋さん巡り。
本当はMA-1の出来を見てみようかと思ったのですが、保険料払っちゃッたのでA^^;)

さて今日は本日購入したひとつを紹介させていただきます。
このデザインと穴の周りを囲むメッセージ「PLEASE RETURN TO ~」を見て何かに似てるなと
思ったので思い出してみると…
ブログで紹介したティファニーの人気シリーズ「RETTUN TO TIFFANY」のキーホルダーにそっくり。
そもそもこのプレートは、郵便物に付けていたものみたいで、柄がいろいろあって面白い。
TIFFANYもこのプレートをアレンジしたのではないでしょうか?
オーバル型は、2007AWのカタログにも使われそうな鎧を身に着けたナイトのプレート。
 

もう一つは錨を模ったものでWTAPSや来期のNEIGHBORHOODのアイテムにも合わせ易いかもです。
ぶらりな買物は、楽しくもあり衝動買いありなので諸刃の剣ですね(笑)

終わりなき旅

2008年10月13日 21時06分21秒 | 古着/ヴィンテージ
こんばんは。
古着は奥が深い。
まったく知らないブランドでしたが、WTAPSの購入予定のアイテムをイメージし、試着(試着マン
なので(笑))したら、着丈や配色が絶妙でお買い上げ。
ブランド名に囚われず自分の足で探す古着探しの旅は、学生時代から今も変わらず続いている。
またNEIGHBORHOOD、WTAPS、M&Mも自分に合う一着探しの旅も。
本日お伝えしたSynchronicityより新作アイテムについてPRODUCTのNARAさんがいち早くBLOG
で紹介しておりました!!
アンダーグランドに展開しているTAGSとものコラボするんですか!?

今夜の曲はタイトルにちなんでミスチルの終わりなき旅を。







バンダナパッチワークシャツ

2008年08月14日 12時05分24秒 | 古着/ヴィンテージ
おはようございます!!
お盆休みを満喫しておりますが室温33℃

最近、古着ネタを紹介していなかったのでクローゼットからサルベージしたアイテムを。
今回紹介するのは、バンダナワッチワークシャツです。
NEIGHBORHOODでも何度かバンダナシャツはリリースされましたが、このシャツはバンダナ柄
をパッチワークシャツに。
3つの柄の1つが色が退色しているところが古着好きのツボにハマります。

RED WING 875

2008年07月06日 12時46分14秒 | 古着/ヴィンテージ
おはようございます!!
ハニマグの記事を見て私の定番は何かないか考えてみました。
その中のひとつと挙げられるのは、レッドウイングのアイリッシュセッター。
このモデルは日本企画の“8875"ではなく“875”で、いつの間にかネオビンテージ化しており
ます(笑)

タン部分に縫い付けられたREDWINGのタグ。
ここの部分は年代によって変更されていくのでマニア心をくすぐります。
この年代は、通称半円タグと呼ばれていました。


アッパーサイドに刻印されたRED WING。
この刻印はこの当時購入したエンジニアにもあります。


トラクションソール(白)の減りが早いのが悩みの種ですが、雨でも滑らず、クッション
性もいいです。

手入れは、てきとうですが(笑)15年間ミンクオイル塗り続け飴色に。
アイリッシュセッターはジーンズとの相性抜群でアメカジスタイルに欠かせません。

J.E.MORGANサーマル

2008年01月06日 11時29分02秒 | 古着/ヴィンテージ
おはようございます!!
今日は、アメカジのお話でも。
秋冬に活躍するサーマル。薄くて温かいので一度着たら手放せなくなる暖かさですよね。
サーマルといえば「J.E.モーガン」。アメカジ好きなら一着は持っているのでは?
去年、サーマルを買いにお店に行ったら「もうモーガン倒産しちゃったんだよね。。」と。
マジっすか!?
近年、ハイテクなインナーがでておりますが、サーマルが好きなんでついついJ.E.モーガンを。
こんどアメ横で買い占めないと(笑)

Vintage Harley Davidson ピンズ②

2007年05月15日 13時24分45秒 | 古着/ヴィンテージ
おはようございます!!
本日1回目のメニューは!!古着/ヴィンテージネタです^^

前回紹介したBlackflagのO氏着用のハーレーピンズに続き、今回もローカルで製作
された秀作ハーレーピンズのご紹介。
七宝で仕上げたスカルデザインでHarley Davidsonも書かれており、ネイバーフッドとの相
性もGood!!
最近、古着屋巡りしてもなかなか「コレだ!!」と思う逸品にめぐり合う機会が減少しましたA^^;

Vintage Harley Davidson④

2007年04月05日 02時11分33秒 | 古着/ヴィンテージ
本日も終電帰宅してから執筆活動!!ようやく完成です。
しかし今夜は寒かったね。
24時前の上野駅は6℃!! そりゃ寒いはずだわ。
桜が咲く頃に一時的に寒くなることを花冷えというみたいですね。


さて本日1回のメニューは!!古着/ヴィンテージをご紹介^^
今回は、Harley DavidsonのTシャツ第4弾です!!
ハーレーのモチーフは、まったく使用されていませんが、バイカーならではの要素たっぷりのTシャツです^^
OUTLAW RACINGの文字にフラッグのプリントがあしらっておりアラバナ州アレックスシティーの文字から
ローカルなTシャツと判別できます^^


バックはイエローカラーと多色展開しており古着の奥深さが出ております!!
#番号からゼッケン風なのでしょうか?


奥が深い古着のTシャツ!!
古着の中には、NEIGHBORHOODの元ネタになっているTシャツも多数あります!!
貴方のクローゼットにそんなTシャツはありませんか?



Vintage Harley Davidson③

2007年02月20日 19時04分58秒 | 古着/ヴィンテージ
こんばんわ。。
最近、執筆活動に時間が割けないのでアップが遅れて申し訳ありません。

さて今夜のメニューは!!アップ回数は少ないながらも、さりげなく人気の古着/ヴィンテージアイテム紹介。

今回は、久々のHarley DavidsonのTシャツ第3弾です!!
ハーレーのTシャツカラーは主にブラックですが、紹介するのはホワイトカラーです^^
フロントは、ハーレーの象徴と言えるイーグルにサークルロゴでHARLEY DAVIDSONの文字がプリントされ
ています。
またプリントもスタンプを押した感じで擦れた感じがいいです^^
バックは、ハーレーのエンブレムが渋くプリントされており、「BERWYN」の文字からシカゴに近いベルウ
ィンのディーラーのTシャツだと思われます。

 

基本的にホワイトカラーは排気ガスでグレーにA^^;なっちゃいますので、街着のほうがいいですね!!

Vintage Harley Davidson②

2006年09月25日 12時15分04秒 | 古着/ヴィンテージ
おはようございます!!
今日も秋晴れですね^^週末もお天気は良かったみたいでしたが、家でおとなしく休養をとっておりまし
たので、体調は回復しました^^
さっそく本日のアップにまいりましょう~
では!!お昼のメニューは!!アップ回数は少ないながらも、さりげなく人気の古着/ヴィンテージコーナー

今回の紹介はHUGEにて連載中のスタイリスト野口氏の「Tシャツ番長入魂記」にてヴィンテージの
Harley DavidsonTシャツを掲載していましたので、
前回のHarley DavidsonTシャツに続きTシャツをアップします!!
写真はバイクチームのTシャツです。
スカルにバンダナ。そしてマリファナとアウトローなモチーフが満載^^

直訳すると
INFERNAL(地獄の)ANGEL'S(天使たち)
MC(Motor Cycle Club)
BRAWLEY(ブローリー)CALIF(カルフォルニアの略)


エンブレムを背負って走ることは、MC達の誇りでありますよね!!
購入してから5、6年着込んだので、ブラックのボディーが墨色にくすんだ感じがいいですね^^
Tシャツのボディーもポイントですが、当然ながらプリントが命です!!(笑)

しかし雑誌に掲載されているのは高いですねA^^;
私としては、4Kくらいが限度かな~

HARLY DAVIDSON Tシャツ

2006年08月28日 12時22分25秒 | 古着/ヴィンテージ
おはようございます!!

今週で学生さんの夏休みも終わってしまいますね。
宿題は終わっていますか?みなさんはコツコツ派?それとも最終日追い込み派?私は後者ですA^^;
本日のネタは、前説とは全然違い(笑)古着のTシャツのお話です^^


ネイバーフッド/WTAPSを中心にブログで紹介しておりますが、ウチのK氏、F氏などなど古着が
メインで都(都内)にワクワクして買物に行っていましたが、柏でも掘り出し物がありますね^^
写真は柏の古着屋で購入したハーレーTです。

背中にはイーグルのプリントにHOGS(※注)HEAVENの文字。
直訳するとハーレー乗り達の天国って感じですかね^^
フロントにはハーレーのお約束のエンブレムマークですが、ローカルTならではの
CAYMANISLANDS(カイマン諸島?)


プロントのアップ写真はこんな感じ!!
プリントもいい感じにひび割れており、古着ならではの風合いがでています。



(注)HOG:【ホグ】
 ・ハーレー・オーナーズ・グループの略。
  H.O.G.(ホグ)は、世界100ヵ国において活動し、H-Dオーナーをつなぐ世界最大の、そして
  米国本社が唯一公認するライダーグループ。
  メンバーひとりひとりは年齢や性別はもちろん、国籍や文化などの立場を超えて、H-Dを所有
  する誇りとH-Dライフを楽しむという共通の価値観でひとつに結ばれています。

MOSQUITO HOODED(モスキートパーカー)

2006年08月15日 10時54分00秒 | 古着/ヴィンテージ
おはようございます!!

世間がお盆休みまっただなか。
夏と言えば「海」ですが、お金がない私としては「暑い」「蚊」を連想してしまいます(笑)
今日の午前中はそんな「いつもの場所」からのお話です^^

夏といえば蚊取線香!!関連アイテムとしてM&Mの「蚊取線香スタンド」を紹介させていたきまましたが、
蚊をシャットアウトするウエアがあるんですよ^^
それが、今回紹介する「モスキートパーカー」です。

蚊帳(※注)のウエア版って感じで、素材はポリエステルとコットンの編んだものでアップ画像はこんな
感じです^^
イメージとしてはパンチングレザーって感じと思ってくれればいいですね。


モスキートパーカーは、ミルスペックに管理された由緒あるアイテムでWTAPS好きであれば、ご存
知な方もいると思います。
でも、タイガーストライプのモスキートパーカーは存在していないので、軍モノを復刻している海外
メーカーのモノかな?

本来は虫よけの服なのですが、ファッション性が高いのでガーゼシャツのように着てもいいですよね!!
でも注意することが1つ!!
裸で着ると涼しいけど、外にお出かけするなよ(笑)



(注)蚊帳:【かや】
蚊を防ぐために寝床を覆う寝具。目の粗い麻・木綿などの布で作り、四隅をつって覆う。
――の外(そと)
事が行われている場の外にあること。局外者の立場に置かれ、内情を関知しえないこと。

NEIGHBORHOODバンダナシャツの元ネタ?

2006年05月07日 19時44分51秒 | 古着/ヴィンテージ
さて夜のメニューは!!ヴィンテージネタです^^

ネイバーフッドのバンダナシャツがリリースされ完売間近ですよね^^
今日は、そんなバンダナのお話。

古着屋を巡るのは、ネイバーフッドに通う以前からのお楽しみでK氏と一緒に高円寺から原宿、上野、柏など
いろいろなお店を見て回りました。
特にバンダナは大好き^^でお店に立ち寄った時にはチェックは怠りません(笑)

今回、購入したのはTOP写真のバンダナ2種。
いい買物をしました^^

バンダナは、ブログ立ち上げ当初に紹介していましたが、今回ネイバーフッドの元ネタになるので再びご紹介^^
バンダナシャツのモチーフとなった元ネタと思われるのがファーストカラーのバンダナ。


バンダナ好きの私のハートを鷲づかみです!!
SSの購入を考えていたので、LSはじっくりチェックしたわけではありませんが、確か下記写真のタイガーを使用し
ていたと思います。
バンダナシャツを購入された方!!チェックして教えてくださいね

ハーレー(HARLEY DAVIDSON)のピンズ

2006年01月21日 18時30分20秒 | 古着/ヴィンテージ
夕方のメニューは!!古着/ヴィンテージネタです^^

でもカテゴリは「古着/ヴィンテージ」ですが、お話はネイバーフッド関係になってしまいます(笑)
写真のピンズは、去年クローズしたお店『SVG ARCHIVES』やネイバーフッドでもお世話になりました
大○氏が着用していたナンバーズにさりげなく付けていたハーレーのピンズです。

ハーレーのピンズはHOGの正規品の他にもローカルで製作された秀作が数多く存在します。
七宝で仕上げたナンバー1モチーフに鷲の翼ではなく、悪魔系(笑)の翼を使っているところがニクい
演出です

ハーレーのピンズはネイバーフッドとの相性がいいので、古着屋巡りでもした時にでもチェックして
みてくださいね!!