No.4880 立岡自然公園へ
宇土にある桜の名所へ友達と行ってきたが 昨日の天気予報は 雨とは言ってなかったのに 現地には結構な人出があった ...

No.4881 万日山へ
夫と二人共歯科で診てもらって 近くの万日山へ 春休みで子供達も 自転車を乗りまわしたり 走り回って 広場は賑わってた 元気いっぱい いい光景だ ...
No.4882 どうよ?
トランプ、ネタニヤフ、プーチンに金正恩 世界中を混ぜたくっているリーダー達 困った政治家たち ト...

No.4883 勝負は一週間かな
あえて植えた訳じゃなくて 毎年落ちた種から咲かせてくれる白い花と 菜の花の一群 次に通る時は後形もない 白川右岸です

No.4884 暮れに福寿会からもらった
今 盛りです 精いっぱい咲いてくれてます ビオラを注文してたつもりだったが 諸々の都合でしょうか...
No.4885 市民劇場へ
劇団俳優座『猫、獅子になる』 宮沢賢治の作品を ベースにしたひきこもりとその親の世代の問題を 取り上げたものと単純なわが頭は理解した。 ...
No.4886 朝から7438歩
グランドゴルフへ行って頑張った 成績はともかく動き周って ボールを セットしたり拾ったりするのに屈伸運動を していて気付かなかい内に後日 体にこたえる ...

No.4887 菊池の廣現寺へ
竹の子を取りにおいでとのtel で飛んで行く 途中に腹ごしらへでうどん屋の『わらじや』に入った ...

No.4888 サクラマチの花畑公園
八重桜 口卑しい私の連想は桜餅 桜餅の葉っぱそれようの桜の木だとか 5562歩 動き周った ...

No.4889 季節は花水木へと
天気もいいし スーパーへ行く途中に カシャと 花水木で有名になった一青窈さんの 歌を口ずさむ 淡い色で大好きです...