goo blog サービス終了のお知らせ 

Maxな日々

好きなゲームの事をダラダラと書いていこう。

PS3 北米版WarHawkプレイ動画

2007年08月29日 17時52分54秒 | PS3
ども、Maxです。

北米版WarHawkのプレイ動画です。
PSP GadgetZ徒然日記の管理人さんのたむてぃむさんの動画を勝手に掲載します。



初めてなので色々遊んでますな。



こちらは陣取り合戦ですな。時間内に旗の色を自陣の色に変えてスコアを争うモードらしいが・・・



最後はドッグファイトですな。この空中戦を見る限りではAC6よりは簡単そう?

いやはや期待の1本ですよ。32人でもデスマッチとか面白そうです。
ただ、フィールド広そうなので、人が少ないと出会うまでが大変そうな気がしますがどうでしょうね?





[PR] 求人

PS3 WARHAWKダウソのみか?

2007年08月27日 23時35分59秒 | PS3
ども、Maxです。

PS3のソフトで10月4日発売予定のWARHAWKですが、パケ版の販売がないと言う噂を聞いたのですが・・・
一昨日か昨日にどこかのブログで書いてあったんだが、もう見つけられん。
仮にこの事が本当なら、ADSLな俺にはかなりキツイ!!
まあ、10月に俺の町もやっと光になるのだが、4日に間に合うのかわからんしなー。
値段も米で40ドル位だっけ?
日本じゃ5千円位か?
もうそろそろハッキリした情報出てもいいと思うのだが・・・
公式でも未だに未定だしな。

WARHAWK公式サイト








[PR] 求人

PS3 Heavenly Swordの動画

2007年08月24日 11時42分15秒 | PS3
ども、Maxです。

Heavenly Sword最新トレーラーがあったので載せときます。




この動画見てみると面白そうに見えるけど、デモ版やった限りでは微妙なんだよな。
一応買いますが、何処まで楽しめるかは・・・本人次第かもな。
NINJA GAIDEN 楽しめた人なら面白いと感じると思うよ。





[PR] 求人

PS3 メタルギアオンラインの動画

2007年08月19日 20時26分32秒 | PS3
ども、Maxです。

前にメタルギアオンラインβテストの応募がありましたが、俺にはメタルギアは合わなかったので応募はしてませんでしたが、動画が有ったので載せときます。




この動画見てるとメタルギアの名を冠したFSPなんか?
移動はTPS?
見てても面白そうにも思えないのだが・・・
普通のFSPの方が面白く見えるのは俺だけか?





[PR] 求人

PS3 Heavenly Sword体験版の感想

2007年07月29日 21時05分28秒 | PS3
ども、Maxです。

Heavenly Sword体験版を北米アカで落として、遊んでみましたが・・・
うーん、正直微妙な感じです。期待してたんだけど、期待のしすぎだったのかなー。
Ninja Gaiden Sigmaに近い操作性で、俺にはムズイ。
ボタン配列を見ても全て英語なので、アタック1・2しか理解できず死にながら体で覚えて遊んでました。
コンボ決まれば爽快感があるのだけどなかなか決まらないし、敵は固くて死なないしでサクサク感は感じられません。
1G近く容量があるのに、体験版は短すぎる。
もうチョイつうかNinja Gaiden Sigma並に遊べたら面白さ倍増、難しさ10倍増?

北米・欧州のPS Storeで『Heavenly Sword』の体験版がリリース

ここで、体験版の内容の動画がありますので見てください。
これ見るまで武器チェンジ出来るなんて知らなかったよ。
ますますNinja Gaiden Sigmaに似てるよなー。





[PR] 求人

PS3 Heavenly Swordの体験版がついに遊べる

2007年07月25日 13時57分54秒 | PS3
ども、Maxです。

Heavenly Swordの体験版がついに出る模様ですな。
26日今週木曜らしいが。
しかし、欧州ストアでダウンロード最初に?される模様で、欧州以外の地域でもだいたい同じタイミングで配信になるとのことらしいのだが。
国内ストアでも配信される事を期待してますが・・・
無いなら北米か欧州のアカウントつかって落とすしかないな。

そうそう、欧州ストアと言えばThe Darknessの体験版も落とせるので、遊んでみては如何かな?
The Darknessの感想は数日後にはのせたいな。





[PR] 求人

PS3 Heavenly Swordのデモ版は完成してた?

2007年07月20日 15時13分56秒 | PS3
ども、Maxです。

PS3のHeavenly Swordのデモ版の開発は、もう終了してるとか。
詳しくはここにて。

デモは完成!ゲームもいよいよ…『Heavenly Sword』開発スタッフの最新カキコミ

俺が期待している1本ですが、GAIDENのようにデモ版やってくじけたらどうしようか・・・
GoW遊べたんだから、なんとか遊べるとは思うのだが。
デモ版配布はソニー待ちっつう事なので、動画でも見て待ってますよ。





[PR] 求人

PS3 THE EYE OF JUDGMENTは糞仕様!?

2007年07月10日 20時39分42秒 | PS3
ども、Maxです。

THE EYE OF JUDGMENTの追加パックのカードは、カードデータをダウンロードして使えるようになると前に書きましたが、なんとそのデータが無料じゃなくて有料になる予定だそうです・・・
詳しくは忍之閻魔帳様に。

PS3「THE EYE OF JUDGMENT 機神の叛乱」追加データは有料を予定

カードを買わせておいて、その上に有料だ!!!!!!!
何様なんだ!!マジ糞ニーだわーーーーーー
バージョンごとに約2000円~3000円を予定してるってな、オイ!!
マジに買う気うせるわ。
何故このような買う気の失せる仕様にするんだ?
自分で自分の首しめてるぞ!!
怒りのメール送ってやる!!





[PR] 求人

PS3 THE EYE OF JUDGMENT

2007年07月07日 21時31分44秒 | PS3
ども、Maxです。

THE EYE OF JUDGMENTのブースターパックの詳細が。
SET1が同時発売で100種類、SET2が2008年2月に100種類、SET3が2008年6月に100種類となっているようです。
SET3と同時発売でコンプリートディスクも発売される模様で、これは1から3までのカードデータの入ったディスクの販売。
尚、カードを買っただけでは使えない模様で、SETが出るたびにカードデータをダウンロードしなければならない模様。
この仕様でいくのなら1年は遊べるカードゲームになるみたいだが、実際はどうなることやら・・・
公式大会も開かれるみたいだし、オンライン対戦も世界中の人と出来るようになれば面白いのだがねー。
期待しとく!!





[PR] 求人

PS3 THE EYE OF JUDGMENT

2007年07月05日 14時19分15秒 | PS3
ども、Maxです。

THE EYE OF JUDGMENTの販売店配布用のパンフレットがPS3 FANATiCS (+PSP,PS2)様にアップされてましたので紹介します。
パンフ1 パンフ2 パンフ3

今までの記事やこのパンフからの疑問があるのですが、勝敗は9フィールドのうち5フィールドを支配した状態でターン終了とありますが、自分のターンに相手倒して空いたフィールドに相手のターンにすんなりカード置かれると倒した意味なくね?
2ターン後に置ける仕様なら倒す価値はあるけどなー。
このゲームは先手有利に働くのでは?
動画では手持ちの札が5枚?最初に引いて、そこからカードの出し合いになってたと思うが、カードの山から好きなの勝手に選べるんじゃね?
プレイマットに山置いてそこから引いても、カメラの見えないところからカード持ってきて、フィールド属性が合うカード置くとかも出来るよなー。
オン対戦ではそこら辺がどの様になっているかがキモだと思われる。
対専用のカードをあらかじめ登録しておいて、それ以外のカードが出たら反応しないとか、ペナルティー与えるとかしないとなって、前にも書いたか・・・

クリーチャーカードしかないと思っていたのだが、スペルカードもあるんだな。
今書きながら知ったよ。ハズイな・・・
付属の基本デッキが30枚なので、クリ20枚・スペ10枚辺りが妥当?
スペルカードがあるおかげでコンボとか作れるんだろうな。
カードを使うにはマナが必要で、このマナは最初にあるマナ+カードが引けたら+2になるようで、カード引けたらってのがキモ?
スペルカードにはカードを引けなくするスペルも用意されてるでおk?
はよやりてーーーー


販売用のデッキとブースターパックの値段が出ていました。

THE EYE OF JUDGMENT BIOLITH REBELLION 機神の叛乱 テーマデッキ
全100種以上、1575円
THE EYE OF JUDGMENT BIOLITH REBELLION 機神の叛乱 ブースターパック
全100種以上、399円

基本デッキは30枚 なので30枚が最低デッキ枚数になるのかな?
30枚で1575円と言う事は、1枚 52.5円。
ブースターパックが399円なので、枚数は7.6枚。1パック7枚入りか?





[PR] 求人

PS3 レジスタンス 追加マップパック販売されてた

2007年07月04日 13時04分23秒 | PS3
ども、Maxです。

レジスタンスの追加マップパックの販売が、何時の間にか始まってた。
追加マップが2種類しかないのは、チト物足りないなー。
今後の追加に期待したいのだが、モチロン無料で。
まだダウンロードはしてませんが、週末にはやりたいと思っているのだが。
さすがに夜勤明けではね。
これで世界のつわものと対戦できるのが楽しいが、時間帯が合わないと無理そ?





[PR] 求人

PS3 THE EYE OF JUDGEMENT 発売日決定!!

2007年07月03日 17時41分19秒 | PS3
ども、Maxです。

ついに、発売日が決まったようです。

【PS3】THE EYE OF JUDGMENT 10月25日発売予定

詳しい記事はこちらからどうぞ。
PS3「THE EYE OF JUDGEMENT」10月25日発売決定、価格は9980円

9月下旬頃と予想してたので、10月25日は遅い!!早く遊びたいぜ。
気になるのは、スターターキット(基本セット30枚、操作カード4枚)の操作カード。操作カードとは何なんだ?
ブースターパックの発売が年3回予定とはこれいかに?
期間限定か数量限定で発売されるんか?





[PR] 求人

PS3 アイ・オブ・ジャッジメント動画

2007年06月28日 00時29分24秒 | PS3
ども、Maxです。

PS3アイ・オブ・ジャッジメントの新トレーラーがありましたので紹介しときます。

PS3 アイ オブ ジャッジメントの動画

この動画を見てるとゲームの流れがわかりますが、テンポ悪そうに感じるなー。
1ゲーム30分超えると2回目とかやる気なくす。
最悪でも20分位でサクサク対戦したいよ!!





[PR] 求人

PS3 モタストのおかげで部屋片付かず

2007年06月24日 22時04分21秒 | PS3
ども、Maxです。

昨日今日とで部屋の片付けをしようと思ったのだが、土曜は甥っ子とMHP2とモーターストーム、今日もモーターストームと、始めちゃうと止まらなくなり・・・
このままじゃテレビの買い替え出来なくなりそうだわ。
モーターストームの2ch部屋は面白い部屋は面白いが、ときたまガチレースしてる部屋もあり、ボイチャも全然無いなんてことも。
ボイチャも最初は恥ずかしかったが、慣れれば問題ない。
他人の笑い声あるだけで、楽しさ倍増ですよ。
前回、感想で書いた1位なったらホスト移動は間違いで、俺が1位なった時偶然にホストさんが抜けて俺に回っただけの事でした。スマソ。
そんじゃ、これからまたモーターストームで遊ぶぜ!!





[PR] 求人

PS3 モーターストーム オン対戦の感想等

2007年06月23日 05時41分15秒 | PS3
ども、Maxです。

モーターストームのオン対戦が楽しくて楽しくて感想が遅くなりました。

メニューは全て英語なので最初は戸惑いまくりでしたが、慣れれば・・・未だに判らないのもあるが。
10数戦レースをしましたが、全然1位取れません。
自分の戦績に勝率があるのですが、これが1位のみの勝率(当たり前か)で競馬の様に2位以下はドベと同じです。
せめて2位3位の入賞率も有ってもいいのではないか?
今は昼頃しか出来ないので人が少ないですが、夜になると何人位居るのか気になる所です。

で、先程何とか1位取れましたよ。ビッグリグオンリーでしたがね。2位とのタイム差がなんと24秒も。驚きのレースだった。
1位になると「あなたがホストです」って出て、自分でコース・週回数・使用車種決めれるなんて知らず、ちと焦りつつレース準備しました。
得意なコースを設定しましたが・・・ダメでしたわ。
ことごとく後ろから突っ込まれて、炎上炎上でね。もう楽しすぎる。

メイン車種はATVで、使えれば何時も選んで載ってます。ATV面白いよ。ビッグリグに1回で炎上させられてしまいますが、バイクより面白い。
ビッグリグも面白い。コーナーで車の横に突っ込んで炎上させるとか、崖に落としてやるとか、ハチャメチャ出来て嫌われそうですがね。

ただ謎な点は、スタート時の並び方なのですが、完全にランダムなのかなー?
未だにフロントローについた時はありません。殆んどが3列目なのでスタートダッシュとかムリポ。

後はタイムアタックも燃えてます。
自分のコース最速のゴーストや各コースランキングからダウンロードして、その人のゴーストとも走れます。
ちなみに1位の人のゴーストと走ったら・・・10秒で見えなくなしましたよ。
自分とのタイム差が27秒近くもあるので、あっつーまでしたよ。
世界戦のランキングなのかはイマイチ不明ですが2500位位だった。
全てのコースで頑張ってみて、その内載せてみます。





[PR] 求人