goo blog サービス終了のお知らせ 

鈴子は元気です

2017年06月06日 | 鈴子
最近あまりハーブのお世話ができてません。

生き残れるものだけ生き残れ。

サバイバルガーデンとなっております。

鈴子さんはというと

元気です

相変わらずのコンパクト。
お腹は出てきたよね。


もじゃもじゃもじゃもじゃは
カルフォルニアポピーとカラスのエンドウ。
ハーブじゃないのよ。



鈴子の子供たち。

2016年01月20日 | 鈴子


2011年4月、鈴子は最初で最後の出産をしました。

生まれたのは二頭の雄猫でした。
息子ちゃんたちは今兄弟揃って里親さんの元で育っています。


こんなに大きくなった今も、兄弟仲良しだそうです

お父ちゃん

ある日突然見知らぬ首輪をつけて帰ってきたレスくん

耳の中だけ白いとこまでそっくり。
(最近レスがメタボ気味、、、)


今も夫婦仲良しです


おまけ。
血縁はないけど、爺。

前足のケガを手当てしてたら、鈴子の手が。
心配だったのかな

みんないつまでも元気でいてね




鈴子と爺とレス

2016年01月13日 | 鈴子

荒れホーダイのガーデンに

爺。(七之助・20歳超)

いつの間にか、知らない首輪をつけてきた、鈴子の旦那ちゃんのレスくん。

確か8歳。
毎日やってきては、鈴子のご飯を食べてます。

現行犯w

むう。

な、鈴子は6歳。
こう見えて二児の母

みんな元気です。
3匹まとめて今年もよろしくお願いします


そろそろ堆肥を仕込みまーす。

寒いです

2014年06月22日 | 鈴子
今日突然寒くなりました。

あー、寒くて動けない。
なんだろう、この気温差。

「寒いのお~~」
爺も丸まる。



鈴子も丸まる。

…家の中で。

「お前、ズルいぞ」
「眠い眠いねむ~い」



私も何も手につかない日曜です


梅雨

2014年06月06日 | 鈴子

梅雨入りして、いきなりの土砂降り。
そしてめっさ寒くなってしまった

VIP種ズは、やはりN治が狙っており
(網目をかいくぐる小さなやつ)
とりあえず、お家in処置になりました。



あまりに雨が凄いので、
水を弾けぬ老体の爺のため、
寝所と別の避難所を家人が作成。

発泡スチロールの箱に雨よけ。



ところが、箱と見ると爺は

「わしは回向院にはまだ行かぬ!
回向院にはまだ早いんじゃあああ~‼」


と、ビビりまくり素直に入ってはくれません

そうこうしているうちに、


快適

鈴子 in



「・・・・・・。」
「・・・・・・。」(爺)


数時間後。




爺、入る。


「ねえねえ、爺っちゃ」

「わしは寝ておる。わしは寝ておる。」


「んも~~」




寝ておるのじゃあああ~。