食べることこそ生き甲斐ブログ 職業 農家

畑の中や外で起こったことを、とりとめなく書き込みます

人口ピラミッド

2021-04-29 22:48:06 | 日記
統計局のホームページに人口ピラミッドのグラフがある。
それはその国の人口の年齢別の人口割合。
その中で国力を落としている日本とかなり似ているグラフになっているのはイタリア。
イタリアもかなり厳しい財政事情と聴いたことがあるが、日本とかなり似ている。
ロシアは少し前に日本のようなグラフになるところがこのままじゃまずいとかなり
出生率を上がる対策がとられたことがグラフから読み取れる。
文字では無くグラフで見てもらうと一番わかりやすいのだが、日本はこのままだと今の状態は維持できないし、浮上もしないだろうなーと思わせてくれるグラフ。
与党とその対策に当たってる省庁が無能とは言わないが、日本株式会社ではミスをしないことが一番の出世方法なので、責任取ってまで、施策を取ろうとはしないだろうし。
まぁほどほどの対策で予算つけました。くらいしかやってないんだろうな。
そんなら結果を出せないところに予算つけるより、子育て世代、若い世代へ金回るようにするだけて良いと思うんだが。

それと女性のキャリア形成の時系列を整えて上げること。子供を作り安い年齢は男女共に、若い方が良いのだから、ある程度若い段階では子供を作って、ある程度子育て
が進んてきたら、そこから女性のキャリア形成の為のスクールや、雇用への対策。
それと価値観の在り方。これは政治にはどうしようもない話。ここが一番の問題な気もしますが。

コロナワクチン副反応

2021-04-29 22:16:44 | 日記
厚生労働省によりますと、4月18日までに合わせて193万回余りの接種が行われ、「アナフィラキシーの疑いがある」と医療機関から報告された事例を国際的な評価指標で分析した結果、アナフィラキシーに該当したのは88件でした。100万回当たりにすると46件の割合です。アナフィラキシーを発症した人の86%は20代から50代の女性だったということです。報告を受けた厚生労働省の専門家部会は「現時点でワクチンの接種体制に影響を与える重大な懸念は認められない」として、接種を続けることを認める見解を示しています
こちらはnhkのコロナ特設サイトより。そして少し調べるとほかの国でも女性の方がアナフィラキシー症状がでている模様。
次に

80代以上では感染した人の11.1%が死亡し、各年代を通して最も割合が高くなりました。次いで70代では感染した人の5.2%が、60代では1.7%が死亡していました。
高齢者ほど重症化するリスクが高いことが裏付けられています。
新型コロナウイルス発現以前の例えば、インフルエンザ流行時の感染リスクなどと比べて、この新型コロナウイルスはリスクの高い病気なのか?
残念ながらテレビでお話しているコメンテーター、アナウンサー、なんか肩書のある方々。全然数字を根拠に話を進めない。ただただリスクを減らしましょう。
そんなことで世界中をワクチン漬けにするってどんなことよ?と思うのだが。

もう医療関係者の方々の生の声を聴くしか、信じるに足る情報は無いようだ。それも編集無しの状態で。確かに常にあのような防護服、感染対策はとてつもない負担だが、
実際、患者の方々の症状というものはそこまで重いものなのか。そして重い後遺症というものはその他の風邪、インフル感染後と比べて多いのか少ないのか。
今ニュースを見ていたが、抗体が一年近く陽性だったという、凄く良い報道。なのにアナウンサーもコメンテーターも険しい顔して、更なるリスクの話ばかり。

ワクチン接種によるリスクの話の方をもっと話すべきだと思うんだが。特にアナフィラキシー発症リスクの高い女性を中心に、よう考えて接種を考えるように報道すべきだろうと思います。