姿勢を気にするようになると
背中の疲れや猫背に関しては
背筋の問題なのではと思っていましたが
腹筋も重要だと感じました。
腹筋運動ですぐに思いつくのは、
仰向けから起きる
仰向けから足を上げてゆっくり下ろす
などの腹筋を縮めるほう(自分の場合は)に意識がある運動がメインでした。
姿勢をピンと保つのは腹筋を縮めるより伸ばす?
そもそもそれは腹筋ではないような気がする(あとづけ)
と書いていきたいですが、
ここに至るまでの経緯が整理できません。
それと、おなか側だからと言って腹筋とは限らないかもしれません。
背骨の筋肉?とか
続くでお願いします。
姿勢については、
ココだけ意識したらよいわけでもなく
連動している部分もありつつ、
若かったり、筋力が強いと意識が集中的にあつまり連動せずに意識しすぎは逆効果
という仮説
背中の疲れや猫背に関しては
背筋の問題なのではと思っていましたが
腹筋も重要だと感じました。
腹筋運動ですぐに思いつくのは、
仰向けから起きる
仰向けから足を上げてゆっくり下ろす
などの腹筋を縮めるほう(自分の場合は)に意識がある運動がメインでした。
姿勢をピンと保つのは腹筋を縮めるより伸ばす?
そもそもそれは腹筋ではないような気がする(あとづけ)
と書いていきたいですが、
ここに至るまでの経緯が整理できません。
それと、おなか側だからと言って腹筋とは限らないかもしれません。
背骨の筋肉?とか
続くでお願いします。
姿勢については、
ココだけ意識したらよいわけでもなく
連動している部分もありつつ、
若かったり、筋力が強いと意識が集中的にあつまり連動せずに意識しすぎは逆効果
という仮説