goo blog サービス終了のお知らせ 

Suzuka to the world!!

〜鈴鹿の山から世界の山へ〜 山岳スキーレーサー小寺 教夫が送るMountain life のブログです。

Flashback to World Cup 2017/2018 ③

2018-12-22 18:40:48 | skimo
ISMFによる昨年のワールドカップの振り返り、第5戦はイタリア南部、地中海に浮かぶシチリア島のニコロージ。



イタリア南部、地中海というと暖かさをイメージしてしまいますが、素晴らしい雪山のフィールドがある様です♫

https://youtu.be/ci0TtWvxqsQ


地中海の島で山スキー!いつか滑ってみたいものです♫

烏帽子岳と狗留尊山

2018-12-21 17:15:51 | SKYRUNNING
烏帽子岳(865m)と狗留尊山(772m)へ行ってきました。今日は春のような陽気…を通り越して暑いくらいでした!



この2座、周りを藤原岳、御池岳、霊仙山といったメジャーな山々に囲まれているのであまり目立ちませんが、とても良い山です。



なんと言っても特筆すべきは、その展望の良さ♫北は霊仙山、伊吹山、白山、南は御池岳、藤原岳、伊勢平野に伊勢湾、東には養老山地の眺めが素晴らしいです。



山に登れば眼下のすぐそばに登山口となる集落が見えるので、里から一気に標高を稼いでいることがわかります。特に山頂直下の急坂は駆けることを許してくれないほどの激しさ。標高はそれほどの山ですが、なかなか登り応えがあります!



烏帽子岳から狗留尊山まではしっかりと走れる区間。木の葉が落ちたこの季節はトレイルも明るく、気持ちよく走れます♫



雪が遅い今シーズンですが、そんなことを嘆くよりも、自然体で山を楽しむことが、何より一番のトレーニングだと思っています♫




懐かしの坂道

2018-12-20 17:57:32 | skimo
今日は雲母峰のスロープでトレーニングと思っていましたが、その近くに別の坂道を思い出したので行ってきました。



15年ほど前は毎日の様にjogで走っていた坂道。今日はローラースキーでしたが、とても懐かしくトレーニングしました♫

Flashback to World Cup 2017/2018 ②

2018-12-19 13:12:50 | skimo
ISMFのYouTubeチャンネルでシリーズ放映されている2017/2018ワールドカップの振り返り。



第3戦 Font Blanca(アンドラ)

https://youtu.be/JK5eheEnrfM


第4戦 Puy Saint Vincent(フランス)

https://youtu.be/o8S-umlFQTs


がアップされていました。

フランスとスペインの間、ピレネー山脈に位置するアンドラは、山並みだけでなく美しい街並みが印象的です。
個人的に今、最も訪れてみたい国のひとつです。

Puy Saint Vincentは2013年世界選手権の舞台。こちらも遥か彼方まで広がる美しい山々が素晴らしいです。
そしてコースもすごい!