goo blog サービス終了のお知らせ 

Suzuka to the world!!

〜鈴鹿の山から世界の山へ〜 山岳スキーレーサー小寺 教夫が送るMountain life のブログです。

通らなければならないイベント

2022-06-20 09:53:00 | 日常
昨年、2回目のコロナワクチンの後のタイミングで、まともに歩けないくらいの下肢の痛みに1ヶ月ほど悩まされました…。



そこに因果関係があったのかはわかりませんが、3回目を前にかなり警戒はしています。

前回は直前までやってたトレーニングで疲れていた部位に痛みが出たので、今回はトレーニングを抜いています。

海外レースがなければ多分パスするワクチンですが、目的のためにはパスの選択はないです。

何もなく済んでくれることをただただ願うばかりです。





等身大の感動が伝わってくる映画

2022-06-09 18:20:00 | 日常
以前にこのブログでもご紹介した伊藤有紀監督の最新ドキュメンタリー映画『おれらの多度祭』(https://www.orerano-tadomatsuri.com/)が東京新宿の映画館で公開中ということで、観に行ってきました!



映画に関しては素人の私ですが、東京で公開というのはきっと特別なものなんじゃないかと監督に聞いてみたら、実力を試すやはりそういう位置づけなんだと答えが返ってきました♬



私でいうところの鍛えてきた実力をぶつける日本選手権、ジャンルは違いますが思いは同じだと感じました。



前回の試写は自宅のパソコン画面だったので、あらためて映画館のスクリーンで観ると熱いテーマの作品がさらに迫力豊かに熱く楽しめました!やはり映画館のスクリーンというのは違いますね。伊藤監督が伝えたい感動がよりしっかりと伝わってきます。



上映後の舞台挨拶では劇場で山岳スキーレーサーとして紹介いただいて、映画ファンの方からも応援の言葉をもらえて嬉しい限りでした。



伊藤監督はこれから、今作品と共に全国へツアーに入ります。自分の身体を武器に各地を回る私としては共感することばかりで応援せずにはいられません!

上映館 | orerano tadomatsuri

■上映劇場. 【東京】K

orerano tadomatsuri

 

次の上映は
2022年 7/2(土)〜7/8(金)
名古屋シネマテークです。

ぜひ今後の上映スケジュールをチェックしていただいて、お近くで公開の際はよろしくお願いします。

目標に向かって突き進んでる人はおもしろい!
伊藤監督の公開ツアーの成功を祈ってます、Good luck!!


山岳スキーレーサー、映画パンフレットにデビューする♬

2022-04-06 13:53:00 | 日常
高校の同級生で映画監督である伊藤有紀監督(Office ARIGATO)の最新ドキュメンタリー映画作品、『おれらの多度祭』に山岳スキーレーサー小寺教夫としてコメントを寄せさせていただきました。



映画のパンフレットや特設サイトによく掲載されているアレです♬なかなか出来ない初体験、よい経験になりました。



作品を海外のコンクールへ出品したり、賞を受賞したり、分野は違いますが監督も私も国内外で高みを目指す者同士、互いに沢山の刺激を受けています。

映画を観るたくさんの方々の目に、『山岳スキーレーサー』という名前が伝わることもうれしいです!

映画は東京から順次公開が始まりますので、お近くの方はぜひよろしくお願いします♫

『おれらの多度祭』特設サイト

Home | orerano tadomatsuri

Home | orerano tadomatsuri

『おれらの多度祭』劇場用予告編

orerano tadomatsuri