Aotearoa滞在記

Aotearoa(アオテアロア)とはマオリ語で
「細長く白い雲のたなびく国」
という意味でニュージーランドのこと

生活習慣の違い

2008-08-30 | NZライフ
NZに来てもう少しで1年になります

が、ちゃんとした住まいに住むのは初めてなんです

そこで、いくつか感心した生活習慣の違いを
書きたいと思います

一つは「ゴミ箱」
こちらの人は(特にヨーロッパ系らしい)
「ゴミ箱」は隠します
日本人のように色んな見える所へゴミ箱を
置かないようです。
特にキッチン回りはそうらしく、
シンクの下にゴミ箱が備え付けてあります



もう一つはコレは日本でも今はあるのでしょうか
僕は初めて見ました



[Waste Disposal]
これもシンクの下にあり、
シンクの排水溝と繋がっていて、
生ごみを細かく砕いて排水と共に処理してくれる
優れもの
シンクの下にジューサーミキサーみたいな「刃」があって、
スイッチを入れるとブイ~~~ンって言って、
生ごみをきれいに砕いて流してくれます。
「へえ~、こんな便利な物があったんだあ~~
と感動しました
だって、臭くないし、ごみ処理も簡単だし、
きれいに清潔に、捨てるごみの量も減る。
すごいですね~。

変な事もたくさんある海外生活ですが、
すごい事もたくさんあります。

いや~~~、楽しいですよ

では





最新の画像もっと見る