HOME south ibaraki

サーフショップ『HOMESURF』
ホームページ新規作成中!
チーム員募集中!詳しくはSHOPまで!

準備中

2011-03-10 17:13:22 | その他
去年から日本のコンテストの基準もASPと同じになり
厳しくなってきてます

主に難易度の高い技を試みようとする選手には、高い点数が与えられるようになってきてます

リスクの高い動きは、*「コミットメント」と呼ばれて評価される

更に*「コントロール」
体にぶれがないか、動きが制御されているかが重要

そして*「フロー」
サーファーが波に逆らわずに、波の一部となってスムースに波を繋いでくるか

最後に*「レパートリー/バラエティー」
ひとつの波でモダンとトラディショナル両方の演技をミックスさせる

最初の「コミットメント」と「コントロール」はしっかりとした体があってこそ出来る事だと思う

海以外の所で、補わないといけないね

去年はそれを凄く感じた一年でしたね

コンテストに出る以上
しっかりと準備をしておかないと

今日は先日やり残した
下半身のパーツを鍛えに

エアロバイク・前漕ぎ型(写真忘れ)
腰の負担が少ないので安心して出来ますね
40分ぐらいでかなりの汗をかきます


レッグエクステンション・大腿四頭筋
この筋肉も凄く必要
ボードを踏み込むのに使うし


レッグプレス・大腿四頭、ハムストリング、
やはり同じで、蹴り込みなどの動作


ホリゾンタルレッグカール・ハムストリング、薄筋、縫工筋
ロングなどの細かいボードコントロールなど


全部で90分ぐらいのトレーニングでした

最近、右肩の調子が悪く
パドル程度の負荷もちょっときつい為

しばらくは、こんな感じの下半身中心のトレーニングに励みます



卒業シーズン
俺の年代はこれじゃねーか

武田鉄矢 贈る言葉

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。