HOME south ibaraki

サーフショップ『HOMESURF』
ホームページ新規作成中!
チーム員募集中!詳しくはSHOPまで!

伝統行事

2012-07-29 17:30:52 | NEWS(お知らせ・イベント等)
今日は地元の伝統行事に行ってきました。 

延方相撲


感謝を表して奉納された相撲

鹿島吉田神社の例祭に相撲が奉納されるようになったのは1673年、江戸時代のことである。
外浪逆浦の三角州を巡って長い間つづけられていた権利争いが、幕府の評定によって前年に延方村(水戸藩領)有利に解決したことを受け、感謝を表すため同社に奉納されるようになった。

奉納の準備は当番となった地区が行い、例祭当日の1カ月前から始められる。 例祭当日は当番地区から神社まで行列し、神事ののちに3歳から7歳の小児による「花相撲」によって奉納相撲の幕があく。

古式にのっとった「二番勝負」「一番勝負」「小三番」「大三番」「結び」「番外五人抜き」など48番の取り組みが行われる。延方相撲は県無形民俗文化財に指定されている。









だいたい10年に一度、自分たちの地区にまわって来る。

自分は1回体験済みだけど、また2・3年後にはやるしかない・・

本番取り組みの1ヶ月前の毎週土日

まわしを締めて相撲を取って、お客に見せなくてはいけないのです

あ~またやってくる~

34度だった・・

2012-07-28 18:57:57 | NEWS(お知らせ・イベント等)
今日も暑かったです


車のクーラーMAXにしてましたよ~


そんな中、ビデオ撮影



波も腹たまの胸で、撮影には最高のコンディション



撮影係は俺です


二時間たっぷり、悪いところバッチリ


自分で見て、気付いて、修正して、次回の課題に


がんばっぺ~



今日のにんたまは、メガスタミナ

そしてドラゴンボールは、べジータが地球に来る前まで読んだよ~

37度超え??

2012-07-27 15:46:05 | NEWS(お知らせ・イベント等)


昨日は午前中から、夕方まで4ビーチにて修行です


波は腰腹だったけど、いつもと違うポイントだと楽しめちゃうね!!




面白そうな短い板に乗ったり


ロングでノーズだったり


下半身が疲れたけど、いい練習だったかな~


栗原プロや、大島プロなど一緒の海にいるとお互い刺激になるね



ちょうど大島プロのNEWボードが出来上がって来たので、みんなで厳しいチェック


持ったり触ったり、穴が開くぐらい見たけどバッチリでした


テンション上げていこうぜ~




今日は、少しでも出来そうなコスモPへお邪魔しました


朝は、濃霧でまったく見えません…


10時ぐらいから晴れてきて


栗原プロと2ラウンド目


面つるの腰・腹の厚めでインサイドどっか~ん


たまにいい波もありましたが、1アクション位しか出来ないので


無理やり技をやるセクションを作りながらのライディング、下半身が疲れた・・・



大島プロ、NEWボード調子良さそうでよかったね


バシバシやっちゃってください




2ラウンド終了後に、1人にんたまして帰ってきました


今日も楽しかった


それにしても、日差しが強くて体力の消耗が早い


キャップかぶってやろうかなぁ

むしますね

2012-07-24 17:57:42 | NEWS(お知らせ・イベント等)
寝苦しい夜が続きますね…


僕たちが住んでいる地域は、雨・風の被害が本当に少ない


記録的な豪雨や土砂被害など、ニュースで映像を見ると嫌な事を思い出しますよ



さて海のほうですが、ここ数日はオンショアでした。


しかし、サイズも胸たまの肩ぐらいでサーフィン出来ました


平井ポイントは海水浴エリア規制で、しっかりとブイで仕切られてます。


毎年の事ですが、このブイが意外に危険で、気付かずに突っ込んで板を壊してしまう人や


リーシュが絡まってパニクる人が結構いますね


サイズがある時は、うねりでブイがいったん沈んで見えなくなり


突然出てくる感じかなぁ


しっかりとブイがある場所をチェックしておく必用ありですよ~




朝のニュース速報でビックリ


イチローがヤンキース!?





 【シアトル時事】米大リーグのマリナーズは23日、イチロー外野手(38)=本名鈴木一朗=が交換トレードでヤンキースに移籍したと発表した。マリナーズには若手投手2人が移る。イチローは同日、ヤンキースのメンバーとして早速、古巣となったマリナーズとの試合に8番右翼で出場。背番号「31」のユニホームでプレーし、第1打席で移籍後初安打を放った。


やっぱりイチローはこのままでは終われないし、終わらないよね

俺の希望ですけどね

明日は

2012-07-20 17:12:27 | NEWS(お知らせ・イベント等)


今月は前半に茨城南で 元気いばらき! サーフィンフェステバル in 大洗が行われ


明日はEAST JAPAN OPEN in 河原子


NSA公認AAクラスと言うこともあり、多くの選手がエントリーしています。


昨日からのオンショア、スモールコンディション


そうなると、波選びが非常に大事になってくる


勝ち上がると2日間の大会なので


空き時間の使い方も重要です!


HOME SURFからも4名がエントリーしてます


今回は手伝いはないので、ビデオカメラ持って応援組みです


全国レベルの大会なので、いい経験になること間違いなし!!


時間のある人は、是非会場まで足を運んでみてください