米でオミクロン株の1つ「XBB.1.5」急速に拡大 感染力強いか|NHK
【NHK】アメリカでは新型コロナウイルスのオミクロン株の1つ「XBB.1.5」がこの1か月で急速に拡大しています。ほかの変異ウイルスと比べ感染を広げる力はより強いとみられ、...
NHK NEWS WEB
2023年1月7日
アメリカでは新型コロナウイルスのオミクロン株の1つ「XBB.1.5」がこの1か月で急速に拡大しています。
ほかの変異ウイルスと比べ感染を広げる力はより強いとみられ、ワクチン接種など対策を続けるよう呼びかけられています。
(本文より)
令和5年(2023年)秋以降の接種では、ワクチンの種類は変わるのですか。|Q&A|新型コロナワクチンQ&A|厚生労働省
国内外の流行状況や今後の開発状況を踏まえて、よりオミクロンXBB.1系統の株に対応したワクチンを選択することにしています。
Q.令和5年(2023年)秋以降の接種では、ワクチンの種類は変わるのですか。
A.国内外の流行状況や今後の開発状況を踏まえて、よりオミクロンXBB.1系統の株に対応したワクチンを選択することにしています。
(本文より)
日本でも「XBB.1.5」対応ワクチンが、この秋(9月)から打てます。
良かったですね。
でも、それってアメリカで流行が過ぎて使い物にならなくなった、廃棄用ワクチン じゃないんですか?!
>欧米ではもう一般市民が黙っていないというか、自分たちの政府が国民を裏切っている、ということに気づいてしまってるんで、そこは羊がたくさんの日本なら大人しく打ち続けるだろうと思ったんでしょう。
フレーズは、「ほんの気持ちのエーゴです。@ goo」さまblogよりお借りしました。