Superliner92の鉄道ブログ

思ったことを書いたり、載せたり・・・

6月22日の撮影 鉄道編

2014-06-23 20:54:43 | 鉄道
こんばんは

昨日の記事で書いた鉄道撮影中心の記事を書きたいと思います

ここ最近、梅雨のはずですが晴れて暑い日が多いですね
「梅雨の晴れ間」ではなく「晴れの梅雨間」のような・・・(意味不?


さて、昨日は5091レ、2088レにEF66-36、1097レにEF66-52、5070レにEF66-26が入るというプチ66-0祭りでした
午前は雨でしたので5091レはパス、所用があったので1097レもパスということで、2088レ、5070レの2列車を撮影しました



撮影地について最初に来た311系・・・普通大府行だったと思うのですが、幕回しにより平岡という聞きなれない行先に
平岡駅は長野県にある飯田線の駅です


そして本命、2088レ EF66-36
36号機は初めて撮影した66-0で、かなり思い入れの強い機関車の一つです
ここ最近の奇跡の復活劇の前から33号機と共に活躍していますね
この列車は青ワムからの流れを汲む紙輸送列車なので、編成に統一感があるのが魅力です


ここで一旦中抜け、買物兼昼食に行ってきました
食事は名古屋人ならお馴染みのスガキヤラーメンです(笑)
少々ジャンキーですが、300円であの味&量なら文句は言えません


そして再び先の場所に舞い戻り・・・


キハ25、区間快速武豊行
こいつが高山線に来てキハ40、47、48を駆逐するのかと思うと・・・(哀)



そして5070レ、EF66-26
唯一積載された31ft級ランテックコンテナがアクセントの編成でした



そして前回記事の煙を発見するわけなのですが、せっかく知多市まで車を走らせたので、名古屋臨海鉄道の専用線跡でも見るかと・・・


この辺りは配合飼料や日清製粉関連の専用線で、名古屋臨海鉄道知多駅(名古屋南貨物の先、現在は休止中)から伸びていたものです



こんな設備も残っています
ポイント切り替えの機材ですね



歩いていくと踏切が・・・知多北2号踏切と書いてありました


これが専用線入口です
左側の柵は旧ジャパンエナジー知多製造所の敷地内で、そこへ繋がる専用線跡です
現在はJX日鉱日石エネルギー知多製造所となっています


これが上記の旧ジャパンエナジー専用線です
線路は剥がされてしまっていますね・・・


以上です
この辺りも一度詳しく調べたいですね

ご覧いただいてありがとうございました