洞窟探検家・吉田勝次の足跡!

探検家・吉田勝次が日常の小さな出来事から世界各地での未踏の探検活動をレポートします!ときどきアホですがお許しを♪

2013国際洞窟学会,チェコとオーストリアへ

2013年04月07日 23時02分39秒 | Weblog

2013国際洞窟学会!

今年は行くことに決まりました

学会に行く前にのオーストリアのアイスケーブに7月13日~20日まで行って

21日~28日にチェコで開催される国際洞窟学会の参加しますっ~

今回は写真コンテストに何枚か出しますよ~ 

ひさしぶりぶりのヨーロッパ~ 

 


ナニコレ珍百景~沖永良部島編~番宣♪

2013年04月07日 10時17分21秒 | Weblog

 

テレビ朝日 ナニコレ珍百景~沖永良部島編♪

放送日 5月15日(水)になりそうです~(急遽、変更されることはありますがご了承くださいませ

 

 洞窟に行ってみたくなった方は!

 

「ちゃお ケイビング」 で検索してください♪


「独り言」

ここ数年前から沖永良部島の洞窟がよく紹介されるようになりました。

インターネットの時代が来て、これまで意図的に島の洞窟を発信してきたのですが

それが「いいのか?悪いのか?」 時々考えさせられるときもあります。

「島の活性化」・・・

沖永良部島のすばらしいところが一人でも多くの人に知ってもらうには

TVの力は強大だと思います。その一方でいろいろな問題も出てくるでしょう~

 内地から来島者が増えればいい人も当然、悪い人?も来るでしょう~

正直、沖永良部島でもたくさん来島者が増えることに手放しで喜んでいない人も実際にはいると思います。

何かすれば何かを得ることはできますが何かを失います。

でも何もしなければそこには何も生まれません。。。

 「どう対処しながらどう活性化を進めていくか?」これからも地方の永遠の課題でしょう~

まずは沖永良部島のすばらしさを知ってもらうことが大切です。

その問題も地元の人達や沖永良部島ケイビング連盟のメンバー、ネイチャー系のガイドが中心になり

画期的なガイドラインを作成してバランスをとって行くことが急務ですね♪

TV番組などメディアの力を借りることは大切ですが責任ある対応が重要になってきます。

ただ撮影隊に撮られているだけじゃなくて~ある程度の要望やポイントを協議しながら、よりよい番組作りに関わっていくことが必要です。

ただおもしろいだけではなくて沖永良部島のすばらしさがよく表現されていて

注意してもらうところや配慮が必要なところは遠慮なく関わって行くことが一番、大切ではないでしょうか~

ただ現実、番組の編集などに関わることは出来なので、ロケ中に完全ガイドと管理はむずかしいことですが

がんばっていいモノができるように導いて行くことも関わっているいる以上~責任があると思います。

これからは「おちゃらけ過ぎのバラエティー番組」よりもドキュメンタリー系の番組を優遇していこうとは考えています。

とにかく 「活気のある、そこにいるだけで楽しい島」にどんどんしていくことが今の自分の目標でもあります。

縁あってこの島に関わってきて「自分に出来ること」を見つけています

それは島のPRです。それが自分にできる使命だと感じていますよ♪

 

次に「自然保護」の問題について~少し。。。

 自論ですが「自然保護」も「島の活性化」と同じく 一長一短を秘めています~

沖永良部島の自然をできるだけ後世に残していくには ただ「触れない、見せない」だけでは無責任な言動だと思います。

当たり前の事ですが「見えないモノ、知らないモノ」には人は無関心です。

無知から~世界中の貴重な自然は人の手によって壊されていくことは確実です。

人は利益、利害関係で動く生き物です。それもそれが本能なので仕方がないことなのです。。。

経済を中心に出来ている、動いて行く世の中で「経済」を置き去りにして「自然」を中心に考えて行動していくことは

かなりむずかしいのが現実でしょう~

やはり現実を直視て「じゃ~どうすれば?。。。」と議論はしても「決定打となる意見」がなかなか出ないのは無理もない話です。

まずは「まだその価値を知らない人」に価値を知ってもらうことから始めないといけません。。。

そこでTVの力は大きな力だと言えます。

「貴重さ、すばらしさ」をよりたくさんの人に知ってもらい「守ろう♪」という気持ちが芽生えないと人は行動を起こさない生き物だからです。

確かに洞窟の場合は人が入れば入るだけ変化します。それが「環境破壊」だと言われれば~どんなにすばらしい環境論を唱えても言い訳になるでしょう~

でも「守るため」にはそれなりの行動が必ず必要になってきます。

 それをよく理解して「経済と自然保護」のバランスを考えながら活動していくことは島の未来に大きく関わってくる問題だと思います。

洞窟に限っては地下の世界であり、普段は目にすることが無い世界です。どんな環境の変化をしていくのか?

沖永良部島ケイビング連盟のメンバーを中心に沖永良部島の人が勉強して どう守っていくか?

どう?メディアを利用して沖永良部島をPRしていくか?。。。

答えは島の自然、洞窟をよく知って出来るだけインパクトが少ない方法でこの島の自然を島の人と内地の人に紹介していくことが急務ですね

 

第2の故郷?沖永良部島! 

これからも沖永良部島でたくさんのつながりを作ることが一番の楽しみです。

そして俺の持っているモノをまわりの人のために役立てて行くことが俺の生き方になっています。

島での時間を大切にしていきたいです~

 沖永良部島の魅力は他にもたくさんあります~

洞窟はもちろんのこと、沖縄に負けない海、鯨~海亀~自然の宝庫です~

この島の良さ!?

漠然と何が良い。。。? いまだにその良さは言葉で表すことはむずかしいかもしれません。。。

洞窟、海、空~どれをとってもすばらしい~気候もいい~ 人も温かい~ やはり島で仲間が出来て初めて島の良さがわかってくるでしょう。。。

とにかくこの島ならではの空気が好きです~ 「丁度、いい加減」という感じでしょうか。。。

よそ者の島外の人間かもしれませんが島外の人間だからこそ島の良さがたくさん見えてきて島を守りたい気持ちが強いかもしれません。。。

「島を出た島の人」も離れて初めて島の良さをたくさん知ることになるでしょう?~

俺を「うざい!」と思う人もいると思いますが~これからも しつこ~~~くこの島に関わっていきたいと思います。

どうせ、死んだら島には行けません♪ 長くてもあと30年?。。。我慢してください

1人の人間!俺の力なんて非力ですが無限の夢とパワーがありますよ~

洞窟探検 (ケイビング)に行ってみたい、興味のある方は迷わず!
洞窟専門のプロガイドチーム! 体験ケイビングを開催中~
「ケイビング ちゃお」で検索してね♪
 http://www.genkijin.jp/ciao/