goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは  クマん家に ようこそ~

どうぞ、温かいお茶でもいかがですか

おとぼけライス  と、4作目

2014-09-23 12:08:46 | 日記
神田神保町にあった小さなお店、よく食べました

懐かしくて、今も思い出すんです

「おとぼけライス」

揚げた豚肉が、焼き飯(チャーハンと違う)の中に隠れているんです

スプーンで食べ進むと、しっかりした味の豚肉が

香ばしくて、すごく美味しいんですね

あれはバラ肉の揚げたものだったのかな~

焼き飯の上には半熟の目玉焼きがのっていたような

他に何が付け合せであったか?? 忘れちゃいましたけど

「おとぼけライス」 この味は忘れませんね

夕飯に作ってみたのですが、う~ん ちょっと違うな~~



40年も前の味、もう一度食べたいな~


お風呂用買い置き石鹸を彫っちゃいました

4作目   石鹸カスは少なかったです



コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サラダバイキング | トップ | 固形石鹸 »
最新の画像もっと見る

20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あきさんへ (くまです^^)
2014-09-28 07:18:49
人の体は繊細ですね~
ストレスは色々な作用しますから、怖いです^^;;
海ノ中道、色々な花が咲いています。
くまはコスモスは行きませんが、バラの季節に行きました
子供さんには楽しい場所ですね^^;;
返信する
予定は未定 (アキ)
2014-09-27 21:26:30
外出したかったのに・・・寝ていました。
あす、リベンジかな。

〆サバ、酒飲みには、最高の肴です。
昨日、近くのスーパーが新規開店しましたが
まだ、出かけていません。
そんなに、安くないようです。

ここ1年、徘徊老人のストレスで、血圧高めだったかも?
はじめて、血圧のクスリを処方されました。

来年は、平均値に近付けたいです。

海の中道のコスモス、綺麗ですか?
行きたい所も、たくさんあって・・・迷います。
返信する
鯛はおさしみですか~ (くまです^^)
2014-09-26 09:33:32
家で鯛茶漬けを作ろうと思い、スーパーへ行くたびに鯛のお刺身を見ています^^
お魚の品ぞろえが良くて、新鮮なんです^^
旦那はしめさばが好きなので、刺身用を酢でしめてます^^
返信する
大根は (アキ)
2014-09-25 22:16:41
おろし大根で、食べています。

仕事場は、天下です。
仕事が、なお愉しいです。

今夜は、天然鯛が無かったようです。
あす、飲みに出かけたいが
土曜日は、病院だもんなぁ~。
返信する
おおとらさんへ^^ (くまです^^)
2014-09-25 20:41:06
Gooでも楽しんでくださいね^^
毎日、暇なんです^^
安く楽しめること、探してます^^;;
返信する
ちやさんへ^^ (くまです^^)
2014-09-25 20:39:04
新しいブログ、慣れましたか^^
最近、暇に任せて石鹸を削っています^^
安上がりで楽しめますよ^^
返信する
また、よろしくです。 \(^o^)/ (ootora68)
2014-09-25 20:05:11
くまさん、こんばんは。
gooブログ開設しました。
よろしくお願い致します。早く慣れて
楽しめるようになりたいと思います。


おとぼけライスをよんでいるだけで
よだれを呑みこんでいます。
このごろ、食欲旺盛なのに胃が小さくなったのか
量が進みません。

石鹸彫刻おみごとです。

          ~寅~


返信する
Unknown (ちや)
2014-09-25 15:24:17
卵が、半熟でわったらとろりとでてきそうでおいしそう~。
薔薇・・・きれい!!
返信する
あきさんへ^^ (くまです^^)
2014-09-24 22:11:44
大根食べないアキさんは^^;;オコチャマです^^
大根1本買っても、2種類おかずを作れば無くなっちゃいますよ^^
今日も煮物と汁物に大根を使いました
納豆にも大根おろしを入れれば、さらに美味しい~~^^
返信する
おでん (アキ)
2014-09-24 21:56:36
いいですね。
日本人は、大根好きなんですね。
アキは、牛スジ・イワシのかまぼこ・厚揚げ
に玉子を潰して食べます。
大根食べないなんて、まだ、オコチャマなのかな?
あす、鯛の魚売ってるかな?煮つけにして食べたい。
返信する
isikazu62さんへ^^ (くまです^^)
2014-09-24 10:17:11
レストランではなくて、裏道の小さな店でした^^
狭い椅子で、隣とくっつくように食べました^^;;
次の日のおでんは汁をたっぷりと吸いこんで
柔らかくて美味しかったでしょうね~^^
おでんは大根やコンニャク大好きです^^
そろそろ、アツアツのおでんが食べたい季節です^^
返信する
あの味が (isikazu62)
2014-09-24 09:58:04
くまさん おはようございます。
おとぼけライスは裏メニューでもなかったんですね~
食べてみたいですね~、でも私、レストランとはご無沙汰ですので気が引けるかもしれません。

心に残る食べ物で気になるのはなんていっても子供の頃、友達の母親が飲み屋さんをしていました、そこで翌日まで残ったおでんを食べさせてもらったいました、あの味が今でも忘れられません。

返信する
いいなさんへ^^ (くまです^^)
2014-09-24 08:11:31
飽食の時代、美味しい物は何でも売っているのに^^;;
昔の味が懐かしいんですよね~
昔、よく食べたラーメンもそうです^^
実家近くのラーメン屋さん、当時50円だったかな^^;;
早く大人になって、いっぱい食べたいと思ってました^^;;
返信する
 おはよう~、 ( 117。)
2014-09-24 08:02:12

 おとぼけライス?メニューに誘われますね~なんだか楽しませてくれるメニュー
食べるとぅ~うん納得、美味しい~~なんでしょうね~40年前の懐かしいお味
私も伊勢のうどんとぜんざいが食べたいです、、。
返信する
きりいさんへ^^ (くまです^^)
2014-09-24 07:53:24
タヌキうどんは東京でも天かすでした^^
キツネうどんは甘く煮た油揚げです^^
きりいさんのタヌキうどんは、何が入っていたのですか^^??
福岡のうどんは、柔らかでも弾力があり美味しいです
天かすや、ネギは、器においてあり、お好みで入れ放題なんです^^
返信する
あきさんへ^^ (くまです^^)
2014-09-24 07:49:18
今のようにコンビニが無かったので、お昼は美味しい店を探しました^^
カレーの南海も美味しかったです^^
お茶の水に、おいしいピザの店があり、おしゃれでした^^
焼きたてのパンの店もあり、今では当たり前が、当時は珍しかったです^^
返信する
ゆーみんさんへ^^ (くまです^^)
2014-09-24 07:45:52
おとぼけライスは本当においしかったんですよね~^^
他には、お赤飯弁当の店があり、煮物やコロッケが入っていて^^
今のコンビニ弁当より数段美味しかったんです^^
学生街ですから安くて美味しい店が並んでました^^
返信する
こんばんは (アキ)
2014-09-23 18:40:11
検索してみました。
「キッチン・おとぼけ」は、新しく生まれ変わっていますね。
メニューは、当時と変わらず・・・。
おとぼけライスは、当時の特別メニューだったかもね。

アキは、じゃんじゃん焼きにナポリタンを添えて
マヨとソースかけて食べていました。

アキも、たくさん、美味しかった店ありますね。
再現は、中々、難しいです。
自分の舌も変わって来ていますから。
返信する
美味しそうです~ (KIRII)
2014-09-23 15:51:16

くまさ~んこんにちはー。

おとぼけライス、とっても美味しそうです。
私の懐かしい味は京都に居る頃食べた
たぬきうどんです。
こちらで「たぬき」と、言うと天かすうどんが
出てくるのでビックリします。

石鹸、綺麗ですね
私、薔薇が大好きです。
返信する
ちわ~v( ̄∇ ̄)v (yuming718-)
2014-09-23 13:39:05
おとぼけライス?チャーハンの中に豚肉の揚げたもの?
そこのお店のオリジナルなんでしょうね~
チャーハンの中に入ってて、食べてたら出てくるってなんか楽しいですね
お風呂用の石鹸もけずっちゃったのね~
これはもったいなくて使えないですね~(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事