goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは  クマん家に ようこそ~

どうぞ、温かいお茶でもいかがですか

固定費こんなに~~

2022-11-01 07:37:47 | 日記

固定費・・高いな

管理費、光熱費、車経費(駐車場・保険・ガソリン)

旦那(小遣い毎日自由に千円以上・お弁当持参)

旦那、毎日の酒代、毎月1回の飲み会 別経費

掛け捨て医療保険(小額)、病院薬代(2人)

通信費(スマホ2、PC)床屋

NHK・・あとは何かな?

2年ごと車検 8~10万円(来年1月)

毎年秋、駐車場契約更新料

毎年、広島山のお墓維持費

毎年 固定資産税(月割りで1万6千円)

他の税金などは、給料から引かれるので

目に見えないので 有難い気がする

 

固定費の割引 は無いのかなぁ 

せいぜい 光熱費をやりくりしかない 

今年の冬も、昼は電気毛布にくるまっていよう

温か~いお風呂が 一番の贅沢かな 

美味しい肴で旦那のお酒は増えるし

旦那の財布の中身の減りが早すぎるし

(お金が沸いて出ると思っているから困る)

時々、ギャンブルで万札を持っていく

スーパー銭湯は安いから まあいいか

スマホは会社の使えば タダなのに

使い方覚えないので、自腹払いで最悪 

見え張って、車通勤して

毎日 数人の社員を駅や家まで送る  

時々、皆に飲み物をおごっちゃう 

会社では一番下で、社員でもないですけど

首にならないように、頑張ってます 

会社の通勤費は4千円でも

車経費が5万円かかるのは、困る

便利な場所に住んでいるので、車は不必要

近くの社員さんは 自転車通勤ですよ

旦那に 電動自転車を買ってあげたい  

 

今日から もっと値上げラッシュです

紙に クマンチ固定費を書き出してみたら

毎月のお給料の 8割以上 になった

ボーナス5万円弱、年2回は

税金払いに残して置きたいが、お餅代かな

お正月お節はマイナポイントで、ゲットできた

 

旦那と再婚は(旦那の母の介護と家政婦の為で)

クマは孤独と絶望的なストレスで

1か月目から体調を崩し 底なし沼へズボっ

貸していたマンションの維持が困難になり

超大損して 手放したが

義母、旦那との生活の足しになってしまった 

友人達は、旦那はラッキーな人だ

と言ってくれるのが

苦笑いだけど・・・笑える

クマはボランテイア精神が旺盛すぎる 

 

将来を考えず、収入と支出が頭に無い人は

今も変わらないので 

どうにもなりませんね

クマを道連れに、老後破産はいやだなぁ  

せめて 毎月の生活費の固定費、収支は

しっかり頭においてほしいです

収入より支出を少なくすれば良いだけなのに

解らないかなぁ?

が、今まで解らないのだから

無理なのでしょうね

どうする??

あきらめてはいけない 大問題です  

 

スーパー行って

お買い得品・見切り品 見つけてこよう