昨日の大雨からの今日は良い天気
あれだけ降ったから蒸し蒸しするのかと思いましたが割りと過ごしやすくて助かりました
庭のピラミッドアジサイが咲き始めました
スモークツリーの花穂も大雨の中がんばりました
今日の小春日和は今月の寄せ植え教室の最終日
今月もたくさんの方々に参加して頂きありがとうございました
最後の最後でやっと参加者さんの作品をカメラにおさめられました
今月は鉢を持参してもらうスタイルでした
寄せ植えする植物はみんな同じでも鉢が違うと雰囲気も違います
ちなみに見本鉢はこんなの
これは月始めに作ったので1カ月経つとベロニカがぐっと伸びてスーパートレニアもよく育っています
そして寄せ植えにもお越し下さいました
パラソル型の鉢にレースラベンダー、宿根バーベナ、デュランタ宝塚
パープルでまとめられました
こちらはリメイクでヘデラを残してレースラベンダーとペンタスをプラスされました
単品植えも……
ピッチャー型ブリキ鉢に宿根バーベナをひとつ
こちらはベスパ型の鉢にジニアの多色植えを
レースラベンダーは昨日入荷
他にも多色植えのケイトウも再入荷しました
そして久々にロータスブリムストーンも入荷しました
昨日入荷したお花を使って寄せ植えしてみました
セロシアアジアンガーデンを芯にトウガラシパープルフラッシュ、デュランタ宝塚、ユーホルビアの組み合わせ
ますます夏のお花が満載になって来ました
明日は小春日和は定休日です
6月に参加するイベントの下見に行って来ます
また金曜日よろしくお願いします