goo blog サービス終了のお知らせ 

本日も小春日和

花農園SunnyFarmの花と猫に囲まれた日々

1月の小春日和最終日でした

2020年01月31日 | 花栽培&猫 日記
久々に「寒っ」と口に出してしまう冬らしい1日
1月の小春日和最終日でした
今月はさすがに寄せ植えを作る人は少なかったですがたくさんの方に来て頂きました
限られたオープン期間にもかかわらずいつも忘れずにお越し頂きありがとうございます

たくさんのクリスマスローズもお嫁入りしましたが2月の小春日和でもクリスマスローズは登場予定です

最終日にようやくこの色のラナンキュラスが咲きだしましたf(^^;
縁だけパープル

せっかくだから寄せ植えしようかな‥‥
白いマラコイデスとか
こんな感じで‥‥
こんな風にあれこれ組み合わせている時間が至福( *´艸`)

今日のところはこの寄せ植えは完成には至りませんでしたf(^^;
また明日の楽しみにおいておこう♪

それでは最終日のお客様の寄せ植えをご紹介\(^^)/

ホワイトテラコッタにクリスマスローズウィンターベルが素敵な寄せ植え
背景にメラレウカ

花かんざしとアリッサム
赤と白が優しく溶け合って綺麗でした

こちらはアルメリアバレリーナを芯にした寄せ植え
4鉢構成で
オステオスペルマムとバロータ、花かんざし


こちらはリメイク
冬枯れしているけど生きているプルプレアを残しました

朝霧草も芽吹いて来てます
手前にクモマグサを足しただけですが枯れ枯れの感じだった鉢に彩りが生まれました

まだ多肉寄せ植えの季節ではないのですが是非にということで作らせて頂きました

とっても個性的な鉢

お月様みたいですね
吊り下げ型で自立しないので苦労しましたf(^^;

こちらも雰囲気のある陶器鉢


多肉やセダムと

こんな変わった器も持参されました


植えておきながらですがどういう構造なのかわかりませんでした(^o^;)
360℃から見られる多肉寄せ植え
こちらもなかなか苦労しましたf(^^;

多肉寄せ植えは本格的には3月から始まる予定です
オマカセで植えて‥‥は基本的にお預かりして後日お渡しになっておりますm(__)m
可愛い多肉寄せ植えの世界が待ち遠しい♪♪♪


明日から2月‥‥しばらくはハウスの通常作業と確定申告の準備に専念します!!

今月の皆様の寄せ植え作品はインスタグラムで一挙ご紹介させて頂きます
今月もありがとうございましたm(__)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする