異例の早さの梅雨入りに安定しない天候・・・
動物にも植物にも厳しい自然環境になりつつある今日この頃ですが
初夏の花々は今年も変わりなく咲きはじめました
雨に濡れたサルビアゲラニティカの深い紫がきれいです
去年より一回り大きな株に育ち花穂がいく本も控えていて夏中楽しめそう
こちらは初お目見えのカリステモン…別名ブラシの木

なんとも不思議な花です
まだ植えたばかりなので小さな木ですがこれからの生長が楽しみです
そしてオマケはオクラの花
「オクラの花は綺麗だよ」と聞いていたので楽しみにしていましたが優しい橙色の花がホントに素敵です
うっとおしい梅雨ですが健気に咲く花を一息ついて愛でるのもいいもんですね
〈今日のネ
コさん〉
今日は朝から雨で外に遊びに行きたいスナフキンは恨めしそうにハウスから外を眺めていました

兄弟でもスノークは雨に濡れても平気なので出かけて行きますが
スナフキンはどうやら濡れたくないようで出入口でずーっと佇んでいました

午前中はハウスの中をウロウロ・・・
午後になって雨が上るとハウスから飛び出して駆け回って遊んでいました
動物にも植物にも厳しい自然環境になりつつある今日この頃ですが
初夏の花々は今年も変わりなく咲きはじめました
雨に濡れたサルビアゲラニティカの深い紫がきれいです

去年より一回り大きな株に育ち花穂がいく本も控えていて夏中楽しめそう
こちらは初お目見えのカリステモン…別名ブラシの木

なんとも不思議な花です
まだ植えたばかりなので小さな木ですがこれからの生長が楽しみです
そしてオマケはオクラの花

「オクラの花は綺麗だよ」と聞いていたので楽しみにしていましたが優しい橙色の花がホントに素敵です
うっとおしい梅雨ですが健気に咲く花を一息ついて愛でるのもいいもんですね

〈今日のネ

今日は朝から雨で外に遊びに行きたいスナフキンは恨めしそうにハウスから外を眺めていました

兄弟でもスノークは雨に濡れても平気なので出かけて行きますが
スナフキンはどうやら濡れたくないようで出入口でずーっと佇んでいました

午前中はハウスの中をウロウロ・・・
午後になって雨が上るとハウスから飛び出して駆け回って遊んでいました