新穂高ロープウェイへ。
雪が残る新穂高。
こちらへ登るのはロープウェイを利用します。
乗り換えがあり、急な上り方なので、なかなかスリルがあります。
おなかがヒュっと無重力になる瞬間があって、ロープウェイに乗り合わせたお客さんたちはテンションが同じところで「ヒャー」と、あがります。
そして、ロープウェイで頂上へつきますと、展望台が。
標高2156メートル。
ここから槍ヶ岳などが見えるようですが、
この日はあいにく雲がかかっていて、どれがどの山か、はっきりとわかりづらいのですが、
景色はとても雄大で、
空気も澄んで、5月というのに、とっても寒い!
雪だるまがあったので記念撮影をしてみたり。
ただただ、感動!
ひんやり冷たいところに行ったあとは、車を走らせて、
この日の宿泊地、下呂温泉へ。
料理が豪華~!
この写真には載っていませんが、このあと自分で焼く飛騨牛もやってまいります。
おなかいっぱい&しあわせいっぱい。
こんなぜいたく当分できません。
温泉もさっぱり気持ちよく、
夜もぐっすり眠れました。
翌朝、下呂温泉街を散策。
チャップリンさんがいたのでパチリ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます