S.A.M. Sound Tool Report

楽器・機材についてのレポート

シンセサイザーの金字塔Minimoogを完全ソフト化~minimoogV~

2005年08月28日 13時01分43秒 | VSTi
 今更説明の必要もないシンセサイザーの金字塔、MOOGのMinimoog。そのMinimoogをソフトウェア化したのがこのアートリアminimoogVです。勿論、ソフト化にあたり最大32ポリフォニックやLFO、アルペイジエーター、ディレイ、コーラスと言った機能が追加されて、とても強力なソフトシンセになっています。またインストール時のみですが、外観の木目をメープル、マホガニー、ダーク・ウォールナットの3種類から選択出来るあたりは心憎いです。
 肝心な音の方ですが、本物と殆ど同じだそうです。現存する実機は元々が個体差があり、さらに年数によるパーツ類の変化があるらしいので、微妙なニュアンスの差はあるみたいですが、多くの人がイメージするMinimoogの音になっています。
シンセには詳しくないけど、アナログシンセの音がほしいと言う人にはこのminimoogVは打って付けかもしれません。

★Windows Me/XP ★スタンドアローン/VST ★製造 アートリア ★販売 アイデックス

地味な外見に似合わぬ実力派フリーVSTi ~Impulse~

2005年08月21日 23時44分01秒 | VSTi
 Bojo-softwareのImpulseは一見、2オシレーターのベーシックなアナログ・シンセを模した様なバーチャル・シンセですが、他にはあまりない機能を搭載したVSTインストルメントです。
 まずはオシレータ部。見た目は2オシレーターですが、OSC2にあるModeをDoubleにするとOSC1と2がそれぞれ2オシレーターになり、4オシレーターとして機能します。残念ながら4つのオシレーターを独立してコントロール出来ませんが、ディチューンで分厚くする事が出来ます。
 次にLFOですが、LFOは2つあり、LFO1にあるModeでLFO1(LFO1だけ)、Both(LFO1+2)、Split(LFO1がOSC1とステレオモード時のVolumeとFilterの左チャンネル、FLO2がOSC2とステレオモード時のVolumeとFilterの右チャンネルをモジュレート)と使い方が選択できます。
 最後にエンベローブですが、Volume部に独立した2つのエンベローブがあり、ENV2はOSC2専用として機能します。アタックとは別にディレイがついているのでOSC2が遅れて鳴り始めるなって事ができます。
 尚、フィルターは独立したエンベローブを持ち、LPF6,12、24とHPF、offの5つを切り替えるタイプです。またエフェクターとしてステレオ仕様のコーラス・フランジャーとオーバードライブの2つが搭載されています。
 地味な外見に似合わず凝った音作りが出来るImpulseでした。


★Windows Me/XP ★フリーVST ★開発・公開 Bojo-software(http://www.bojo-software.com/?Home)

メロトロンM400系のGUIがそそるフリーVSTi ~Nanotron~

2005年08月18日 21時59分56秒 | VSTi
 NanotronはDream Vortex StudioがDATテープにコピーされていたオリジナルサウンドをノイズ除去やピッチ補正等を行った音源でVSTインストルメント化したフリーのメロトロンのエミュレーションものです。音色は男性と女性コーラスがスプリットになったA、ストリングスのB、そしてフルートのCの3音色です。コントロールはメロトロンM400系に準じたボリューム、トーン、ピッチ、それに音色切り替えノブだけになっています。
 このNanotronの特筆すべきところは音色切り替えノブにあります。スイッチでなく連続可変のノブなのでAとB、BとCの音色を任意のバランスで同時再生出来ます。さらにモジュレーション・ホイール(CC#1)でもコントロールのも便利です。
 正直言うと、使い勝手ではMellowSoundなどの他のメロトロンものの方が断然良いのですが、このNanotronはフルートの音色がある事、2つの音色が同時に使える事、そしてGUIが本物ぽい事(キーボードはダミーですが)が気にいったので紹介しました。

★Windows Me/XP ★フリーVST ★製造・公開 Dream Vortex Studio (http://www.dreamvortexstudio.co.uk/)

VSTiでは珍しい16ティンバーのシンセ ~Rebel2~

2005年08月07日 12時36分07秒 | VSTi
 !j developmentのRebel2はアナログ・シンセ風のパラメータを持った減算合成方式シンセのVSTインストルメントです。
 シンク、クロスモジュレーションが可能な2オシレーターと12、24、36dbLPF、6dbHPF、12と24dbの3バンドフィルター、1LFO、そしてSpectrumと呼ばれる強力なトーンコントローラーを装備した充実の構成で、音作りの幅もかなりあります。以前はシェアウェアだっただけあります。但し、機能を詰め込んだ為か、エディット画面が「Oscillator」「Filters」「Modulators」「Spectrum」の4画面に分かれてやや煩雑な感じもします。また、この手のシンセでは珍しい16ティンバーでの使用が可能ですが、音色は画面上のパラメータではなく、プログラム・チェンジで指定しなといけない様です。
 ちなみにインストールすると16ティンバーの「Rebel2max」とティンバーなしの「Rebel2lite」の2つがインストールされます。

★Windows Me/XP ★VST ★製造・公開 !j development(http://klangformer.de/)