そんな訳で木曜は渋谷、
金曜の昨日は江古田→小竹向原という感じで、
地味に動き回っていたのでした。
江古田では久々に「えびせん」に行ってきて、
「アクアラッシュ(ナムコ)」のタイムアタックをやっていたのでした。
ここでは「ブロックアウト(テクノスジャパン)」のプレイ配信もやっていて、
STGだけでなくパズルにも力を入れているのが好印象です。
興味のある方は一度訪れてみるのも良いでしょう。
――
さておきCOJですが、
DOB更新とともに期間ミッションが始まりました。
お題で「DOBA以上」が指定されているということで、
こんなデッキを作ってみたのでした:

(画像©SEGA)
先日追加されたPR《求愛のダンス》を使い、
昔懐かしい「デスパレ息吹」的なデッキが作れるのではないかと思い、
組んでみたのでした。
発動条件がプレイヤーアタック時と厳しめなものの、
やはり「ただ」で《冥札再臨》が撃てるというのは非常に強力でした。
そもそも0CPでトリガーサーチが出来るというのは、
「トリガーの色」である黄のインターセプトにもないものなので、
「珍獣」系のデッキでも使いどころがあるかも知れません。
皆様も色々試してみると良いかも知れません。
――
なお肝心の期間ミッションは木曜のうちに完走していたのですが、
やはり一番のネックは「戦闘90回」。
パンプやBP底上げ系のカードを山盛りして、
ひたすらチャンプブロックを強いる構築が有効そうなのですが、
それでも1試合に稼げる回数は限られており、
なかなか根気のいるミッションと感じました。
皆様も色々工夫してみると良いでしょう。
ともあれ今回の期間ミッションは、
その気になれば1日で回りきれる感じなので、
適当に合間を作ってやってみるのが良いのではないでしょうか。
皆様の参考になれば幸いです。
以上、最近の動向とミッションデッキについてでした。
――
◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う

――
◎宣伝
転生の宴はセガ・インタラクティブサポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。
金曜の昨日は江古田→小竹向原という感じで、
地味に動き回っていたのでした。
江古田では久々に「えびせん」に行ってきて、
「アクアラッシュ(ナムコ)」のタイムアタックをやっていたのでした。
ここでは「ブロックアウト(テクノスジャパン)」のプレイ配信もやっていて、
STGだけでなくパズルにも力を入れているのが好印象です。
興味のある方は一度訪れてみるのも良いでしょう。
――
さておきCOJですが、
DOB更新とともに期間ミッションが始まりました。
お題で「DOBA以上」が指定されているということで、
こんなデッキを作ってみたのでした:

(画像©SEGA)
先日追加されたPR《求愛のダンス》を使い、
昔懐かしい「デスパレ息吹」的なデッキが作れるのではないかと思い、
組んでみたのでした。
発動条件がプレイヤーアタック時と厳しめなものの、
やはり「ただ」で《冥札再臨》が撃てるというのは非常に強力でした。
そもそも0CPでトリガーサーチが出来るというのは、
「トリガーの色」である黄のインターセプトにもないものなので、
「珍獣」系のデッキでも使いどころがあるかも知れません。
皆様も色々試してみると良いかも知れません。
――
なお肝心の期間ミッションは木曜のうちに完走していたのですが、
やはり一番のネックは「戦闘90回」。
パンプやBP底上げ系のカードを山盛りして、
ひたすらチャンプブロックを強いる構築が有効そうなのですが、
それでも1試合に稼げる回数は限られており、
なかなか根気のいるミッションと感じました。
皆様も色々工夫してみると良いでしょう。
ともあれ今回の期間ミッションは、
その気になれば1日で回りきれる感じなので、
適当に合間を作ってやってみるのが良いのではないでしょうか。
皆様の参考になれば幸いです。
以上、最近の動向とミッションデッキについてでした。
――
◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う

――
◎宣伝
転生の宴はセガ・インタラクティブサポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。