そんな訳でまずは土日の出来事からです。
土曜は午後から幕張に行っていました。
メインは「JAEPO」だったのですが、
同時開催の「ニコニコ闘会議」も覗いてきました。
途中Kimさんと合流し、
「三国志大戦」の対戦イベントをずっと観ていたので、
結局何もプレイしなかったのはお約束です。
その後はバスと電車を使って久々の津田沼へ。
エースでCOJやダラバーをやったり、
飲み屋で夕食を摂ったりみたいな感じで過ごしていたのでした。
――
日曜はふと思い立って久々の府中へ。
駅からバスでセガワールド府中→バスで駅前に戻りつつラウンドワン→アルカス、
という感じで動いていました。
色々観光して周った後、
20時近くになって新宿へ。
西口でまったりと過ごしてから帰路に就いた次第です。
――
さておきCOJの話です。
金曜から始まったイベント「リプレイスマジック」ですが、
土日の2日間で☆100まで集め、
無事完走となりました。
使っていたのはこんなデッキです:

(画像©SEGA)
前回のイベントで使っていた「自殺」を、
ジョーカーだけ変えてやっていたのでした。
後攻ならほぼ毎回1ターン目で自殺できたのですが、
先攻の時は結局1回しか成功できず、
酷い時には先攻2ターン目でも自殺が決まらないことがありました。
調整面でまだまだ課題が多いところです。
なお試合は0-16で無事全敗で終了。
特に「自殺」ミラーもなく、
普通の勝率のプレイヤーと当たることが多かったです。
あとイベントでのマッチングですが、
どうやら最初の10戦は全国でのランクで振り分けれら、
11戦以降は勝率などを見てマッチングが決まる感じでした。
実際11戦以降からJACKやBEGINNERに当たるようになったので、
これを使ってマッチング幅を調整するのも1つの手かも知れません。
ともあれ今回のイベントは色々な遊び方が出来るので、
皆様も色々試してみると良いでしょう。
以上、イベントデッキその他諸々のお話でした。
――
◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う

――
◎宣伝
転生の宴はセガ・インタラクティブサポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。
土曜は午後から幕張に行っていました。
メインは「JAEPO」だったのですが、
同時開催の「ニコニコ闘会議」も覗いてきました。
途中Kimさんと合流し、
「三国志大戦」の対戦イベントをずっと観ていたので、
結局何もプレイしなかったのはお約束です。
その後はバスと電車を使って久々の津田沼へ。
エースでCOJやダラバーをやったり、
飲み屋で夕食を摂ったりみたいな感じで過ごしていたのでした。
――
日曜はふと思い立って久々の府中へ。
駅からバスでセガワールド府中→バスで駅前に戻りつつラウンドワン→アルカス、
という感じで動いていました。
色々観光して周った後、
20時近くになって新宿へ。
西口でまったりと過ごしてから帰路に就いた次第です。
――
さておきCOJの話です。
金曜から始まったイベント「リプレイスマジック」ですが、
土日の2日間で☆100まで集め、
無事完走となりました。
使っていたのはこんなデッキです:

(画像©SEGA)
前回のイベントで使っていた「自殺」を、
ジョーカーだけ変えてやっていたのでした。
後攻ならほぼ毎回1ターン目で自殺できたのですが、
先攻の時は結局1回しか成功できず、
酷い時には先攻2ターン目でも自殺が決まらないことがありました。
調整面でまだまだ課題が多いところです。
なお試合は0-16で無事全敗で終了。
特に「自殺」ミラーもなく、
普通の勝率のプレイヤーと当たることが多かったです。
あとイベントでのマッチングですが、
どうやら最初の10戦は全国でのランクで振り分けれら、
11戦以降は勝率などを見てマッチングが決まる感じでした。
実際11戦以降からJACKやBEGINNERに当たるようになったので、
これを使ってマッチング幅を調整するのも1つの手かも知れません。
ともあれ今回のイベントは色々な遊び方が出来るので、
皆様も色々試してみると良いでしょう。
以上、イベントデッキその他諸々のお話でした。
――
◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う

――
◎宣伝
転生の宴はセガ・インタラクティブサポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。