昨日は昼ごろに1回、
夜にもう1回吉祥寺入りしました。
昼は1パック(通算25パック)購入してみたのですが、
《テューポーン》が4枚目となりました。
《カンナ》も割りと余っているので、
《沖田》《ティターニア》とトレードしたいところではあります。
そして夜はふと思い立って《クリムゾンナース》を使ってみることに。
ウェブで見たところでは余り評価が高くなかったのですが、
本作では貴重な「パンスト枠」となれば使わざるを得ません。
そしてデッキを組んでCPU相手に1プレイ後…、
デッキは解体されました。
重いカードが多すぎるとか低コストが全体的に脆すぎるとかの、
構築上の問題もありました。
しかしそれ以上に心を折ったのは、
「モデリングが生足だった」ということでした。
つまりイラストは詐欺だったということに。
そんな訳で今その枠は赤単になっています。
時間の関係でまだ回せてはいないのですが、
そのうち公開できる筈です。
ひとまずアルカナカップで回してみる感じになるでしょう。
――
◎宣伝
転生の宴はセガR&D1サポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。
夜にもう1回吉祥寺入りしました。
昼は1パック(通算25パック)購入してみたのですが、
《テューポーン》が4枚目となりました。
《カンナ》も割りと余っているので、
《沖田》《ティターニア》とトレードしたいところではあります。
そして夜はふと思い立って《クリムゾンナース》を使ってみることに。
ウェブで見たところでは余り評価が高くなかったのですが、
本作では貴重な「パンスト枠」となれば使わざるを得ません。
そしてデッキを組んでCPU相手に1プレイ後…、
デッキは解体されました。
重いカードが多すぎるとか低コストが全体的に脆すぎるとかの、
構築上の問題もありました。
しかしそれ以上に心を折ったのは、
「モデリングが生足だった」ということでした。
つまりイラストは詐欺だったということに。
そんな訳で今その枠は赤単になっています。
時間の関係でまだ回せてはいないのですが、
そのうち公開できる筈です。
ひとまずアルカナカップで回してみる感じになるでしょう。
――
◎宣伝
転生の宴はセガR&D1サポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。