昨日は色々あって上尾まで行ってきました。
残念ながら駅前でゲーセンを見付けることは出来なかったのですが、
バスで10分ほどした所にボウリング場がある様です。
という訳で再来週のエース杯のデッキについて考えてみましょう。
今回のお題は『2本足』ということで、
2本足のモンスターを15体以上入れるというものでした。
ここで注意したいのは『色支援はカウントされない』という点です。
従ってフェレットやAIで枚数を水増ししたりは出来ないのです。
こうした中でデッキを考えた結果、
恐らく次の様な構成が一番安定ではないか、
という結論に達しました。
規定のモンスター…15枚
色支援…6枚
白支援…3枚
天女の羽衣…3枚
その他…3枚
天女や支援の枚数などで好みはあるかとは思いますが、
少なくとも3枚は自由に使える枠があるという事です。
この規定カードでも支援でもない『フリーの枠』が、
実は勝負の決め手になるのではないかと考えています。
ともあれ今週中には何とかしてデッキの形を作り上げたいところです。
残念ながら駅前でゲーセンを見付けることは出来なかったのですが、
バスで10分ほどした所にボウリング場がある様です。
という訳で再来週のエース杯のデッキについて考えてみましょう。
今回のお題は『2本足』ということで、
2本足のモンスターを15体以上入れるというものでした。
ここで注意したいのは『色支援はカウントされない』という点です。
従ってフェレットやAIで枚数を水増ししたりは出来ないのです。
こうした中でデッキを考えた結果、
恐らく次の様な構成が一番安定ではないか、
という結論に達しました。
規定のモンスター…15枚
色支援…6枚
白支援…3枚
天女の羽衣…3枚
その他…3枚
天女や支援の枚数などで好みはあるかとは思いますが、
少なくとも3枚は自由に使える枠があるという事です。
この規定カードでも支援でもない『フリーの枠』が、
実は勝負の決め手になるのではないかと考えています。
ともあれ今週中には何とかしてデッキの形を作り上げたいところです。