今週は、月曜日に「いきいき百歳体操」の仲間の方々と、体操とカラオケ終了後、食事会をしました。
千円会費の中で、お弁当やつまみを用意し、参加者の方の中には、漬け物や、味噌汁まで持って来てくれる方もいました。
総勢19人で、男の方は3人、楽しくおしゃべりしながら、二時間あまりが、あっというまに過ぎました。
会の中に、男の方がいてくださると、機器の操作や、力仕事を引き受けてくださり、本当にありがたい存在です。
私はというと、会の終わり頃、折り紙で作った箱に、チョコや飴、クッキー、一口羊羹を入れ、袋に入れ、ジャンケンゲームの景品にしました。
3人分だけでしたが、ちょっとだけ楽しんでいただけたかなと、思ってます。
そして、水曜日は、グランドゴルフの会の忘年会。
やはり、つまみと、30人分のお土産を前日用意しました。
忘年会には、私は、つまみなどを皿に小分けしたり、椅子を並べたりと、準備をして、孫が早く帰って来るので、先に失礼させていただきました。
クリスマスなので、夕飯に、手巻き寿司や、から揚げを用意して、もちろん、孫たちへのプレゼントも、持って行きました。ちなみに、私は、いつも、図書カードをあげています。
娘が、帰って来て楽しく食事をしました。帰る時、娘から、「いつもありがとう」といって、ぽち袋をもらいました。私は、素直に「ありがとう」といって、いただいて帰ってきました。
また、明日も、冬休み中の孫たちとの賑やかな一日が、待っています。
頑張らなくては……。