すみあは日記

おうちごはん、日々の出来事、大好きなA-HAとSPITZのこと

汁椀とお茶碗

2008-11-11 14:10:56 | あんまりない話
これ、うちの子供たちが使ってる汁椀です

もっと小さい頃は離乳食をあげてた入れ物で代用してましたが
しっかり食べるようになってきたし、2年ほど前にジャスコで買いました。

ご飯は適当な子供用の器をつかってたのですが、それらも傷んできたので
お茶碗もそろそろ買ってやろ~っと思い、またジャスコへ。

食器売り場にはたまに商品入れ替えのためか、処分価格でワゴンセールやってるんですね。
で、ちょうど子供用のお茶碗もあったので、いいのがあるかな~?ってみてみると・・
「これはかわいい」と一目で気に入ったものが


「仕方なく」でなしに気にいったものが半額にてしかもこんなタイムリーに買えるなんて、そうそうないことですよね

で、家にかえってすぐ使えるように洗って、食器棚にいれようとして気がついたんです



汁椀とオソロだ~~~

この嬉しさ
なんか得した気分が倍になったカンジ


まったく気がつかなかったけど、やっぱり「好み」ってあるわな~と自分のことながらおかしく思った出来事でした

で、ホンマにネタでなしにホンマの話なんだけど、これを買ってからのち、妹のうちにいったら、同じのを買ってたんですーーーー

いや~どんだけぇ~~ですね(笑)

この話を書こうと思ったのも、実はきのう妹の家に用事があっていったら
「お姉ちゃん、アイス食べ~~」って。

出てきたのがピノの期間限定、ラムレーズン。。
「きのう、半額やったやろ~、珍しいのがあったから初めて買ってみたんや

・・・って。

私もおんなじ日に「半額や!限定ピノや!!」思ってお初で買っておりましたがな~(爆)




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あるある~w (なっちゃん。)
2008-11-12 16:25:37
可愛いお茶碗ですね~w

これは子供ちゃん達の食欲もアップでしょう

妻・母親の特権は自分の好みで家の小さな物までコーディネートできる事ですよね

我が家は私の統一性がないからバラバラな家具調となっておりますが・・・
って言うか合わせるお金が無い。。。

知り合いの兄弟は、兄弟久々に会った時に並んだ車内を覗けばカーナビ・灰皿・芳香剤と全て同じだったのには驚きました
あるよね~ (すみあは)
2008-11-14 09:28:12
なっちゃん。

かわいいでしょ~~
この話自体は1,2か月前の出来事なんだけど
ホント、喜んでたわ~~

最近、弟くんがよく食べるようになってきたん私も喜んでます

なっちゃんのお知り合いさんもオソロがあったのね(笑)
一緒に買ったのかな
兄弟姉妹は仲がいいのがイチバンだよね

コメントを投稿