goo blog サービス終了のお知らせ 

新・打打鼓紀行

和太鼓奏者/市川真司の太鼓道、日々の出来事や自身が主宰する千葉県を中心に活動している和太鼓チーム「すめらぎ」の事など…

到着~

2012年09月08日 12時44分24秒 | えんそうなの
秋田県日帰り?1泊2日?の旅から無事に帰って来ました。
往復1500キロ弱の移動となりましたが奥さまと交代で運転できて
助かりました~!

ドタバタで観光的な事は何一つできずに子供達はかわいそうでしたが、
親戚みんなに会えたので良かったと思います。

来年あたりは青森ねぶたまつりツアー~秋田竿灯祭りの帰りに寄ってこれたら
いいですね~





さて、告知です

明日9日の日曜日に行なわれる、第17回 上総国一宮まつりに
今年も「すめらぎ」が出演します!

JR上総一ノ宮駅前(セブンイレブン交差点~一宮町役場東側交差点)を
通行止めにして行なわれます。

和太鼓出演団体は5団体だそうで、すめらぎの演奏は4番目で4時30分位に
なるでしょうか。



お近くの方は是非会場に足をお運び下さい!



マザー牧場 2012  和太鼓 すめらぎ

2012年08月19日 23時27分19秒 | えんそうなの
すめらぎの8月終了です!
あっ、イベントの演奏が終わったと言うだけで稽古は
ガンガンやりますよ~!


本日も20名ほどのすめらぎメンバーを引き連れて演奏してきました!
2日間にわたってマザー牧場さんでお世話になりました。
特に今日は青空の下、ジンギスカンや濃厚なソフトクリームなどなど
美味しいものをたくさん食べましたよ。
携帯写真を数枚紹介します。。。



本日のまきばのステージから見渡せる景色です。
緑・青・白の3色です。。。




会場横にはこんな看板がありました~




ブレブレですが今夜も花火はきれいでした。
光と音と夏のいい思い出です。









小指を立ててソフトクリームを食べているのは夏○ちゃんです。




いい顔していますね~子豚のレースに出場して見事優勝した舞ちゃんです!
豚さんのお尻をこれでもかと叩いたそうです。。。





とまぁこんな感じです。




この2日間の演奏に関して一言。
すめらぎが昔から苦手としている屋外での演奏&リハ無しの1発本番は、
やはりまだまだメンバーの経験値が足りないです。
演奏のミスはともかく太鼓の転換や出し入れなど厳しく言うとまったく
気が利きませんし、センスが悪すぎます。
ステージ全体を見る事も出来ずにただ太鼓を置いていたり、ドタバタ
している割には動きに意味が無かったりと課題をかなり残した形となりました。

もちろん全ての結果は「わたしの責任」ですから、今後の稽古に反省を
反映させていくつもりです。

あとはやはり技術的なことよりも「パワー」不足。
女性メンバーが多いから?なんて言われたくありませんから!
次回の稽古から引き続きパワーを養っていきましょう。。。
あとは怪我や病気…今回も直前の怪我に泣いたメンバーがいましたからね。





2日間スタッフをしてくれた、すめらぎ関係者の方やご家族の皆様、
会場に応援に来てくれたメンバーなど本当にありがとうございました。

マザー牧場1日目

2012年08月19日 12時20分18秒 | えんそうなの






















さぁて今日もマザー牧場で和太鼓の演奏をして来ますよ~♪

お天気は心配なさそうですが、かなり暑そうですね~

昨日はカメラマンが誰もいなくて演奏写真はありませんが、子ブタの
レースに参加した写真とボケボケですが打ち上げ花火の写真です!!



今日の演奏も午後7時から30分間の予定ですのでよろしくお願いします!

盆踊り最終日

2012年08月15日 23時15分22秒 | えんそうなの
2日間にわたって行なわれた地元の盆踊り会が終了しました!
疲れましたが楽しく演奏できました。
今日はすめらぎメンバーが少なくて太鼓の演奏は出来ませんでしたが、
その分、盆太鼓はどっさりと叩けたのではないでしょうか!?

町内会の皆さんにはたっぷりと接待していただきまして、2日間とも
メンバーみんなおみやげたくさんでしたね~

最終日の今日はわたしも我慢できずに何曲か櫓に上がって夏を満喫しました!
やはり盆踊りの太鼓はわたしの原点ですから楽しいです。

昨日デビューした、みうちゃんとママが会社帰りに着替えもせずに、みんなに
差し入れを持って来てくれましたよ!
それからおくり盆で参加できなかった海猿☆ご夫妻も後片付けのお手伝いにと
わざわざ終了間際に来てくれました!
参加予定がなかったメンバーがこうやって気にしてくれているなんて考えると
すめらぎは本当にいいチームですね。
主宰者が言うのも変ですが、わたしだから感じることもあるんですよ~

差し入れ&お手伝いありがとう!


そして富岡八幡様から3日間仕事を上手~く調整して!?みんなの勇姿を
撮りに来てくれた優太ママもありがとうございました!


今年のすめらぎの盆踊りは終了です。

次は土曜、日曜と「マザー牧場」で演奏です!
昨年に続いて呼んでいただきましたよ。
詳細はまた告知しますね~~~



富岡八幡宮  太鼓の宴

2012年08月10日 19時39分56秒 | えんそうなの
告知です。

8月13日(月曜日)に東京深川富岡八幡宮で行なわれる例大祭
「神々への響き~太鼓の宴」に出演します!
昨年は震災の影響で開催が中止になりましたが、今年は開催決定です!

今回で17回目となる太鼓の宴は和太鼓チームなど11団体が出演予定です。
17:00~出演チーム全員で参拝をして17:30から演奏開始の予定です!

我々「すめらぎ」は11団体中10番目の演奏予定で、大トリは地元深川の
「葵太鼓」さんです!。
演奏は20:00前後になると思いますが、よろしくお願い致します。


お天気が心配ですが、こればかりは天まかせですね~




そして、「ペルセウス座流星群」が観測ピークを迎えます!
8月12日が観測のピークだそうですよ~12日もお天気が微妙ですが・・・

今夜あたりからいいポイントに行けば流星がもう見れると思いますよ。。。


涼しい~

2012年08月06日 22時16分13秒 | えんそうなの
関東地方にもやっとまとまった雨が降り、大打ち水効果でしょうか?
かなり涼しい今夜です。
我が家では今日新たにエアコンが来ましたが、つける必要もなく快適な
時間が流れていますよ。


さて、連チャンの演奏が終わり今日はいい休養日になりましたが、
来週はナント!
13日、14日、15日、18日と4日間の演奏予定が入っています!
明日からの稽古はいろいろな意味で最後の追い込みとなりますね~

気合を入れてのぞみましょう!!!

盆踊り

2012年08月05日 23時36分07秒 | えんそうなの




















暑かった暑かった暑かったね~~~!

今年2回目となる盆踊りに行ってきましたよ。

休憩時間には奥さまと2人のミニライブをやって、合間にすめらぎの
子供の曲「真星」も演奏しました。

スパチャレメンバーの泰河くんと亘輝くんの2人も参加しましたよ~

結構若い方々も盆踊りに参加されていて、踊りの輪も賑やかでしたよ♪


入会のお問い合わせも何人かいらっしゃいましたね♪
稽古場に見学&体験をお待ちしております!



すめらぎメンバーも連チャンのイベントお疲れ様でした。